「1ヶ月後に退職します。残りの勤務は有給休暇を全て使いますので出勤しません」←これってアリ?

1: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:16.10 ID:uWaAO3YE0
ぶっちゃけどうよ

141: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:58:11.61 ID:vEcBGNs5p
>>1
ワイはそれをやった。
まあ、気は済んだ。

2: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:42.55 ID:PpqhEJ+Zd
申し継ぎくらいしろ

3: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:44.89 ID:ThqkkyZ50
普通やん

4: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:37:46.44 ID:yiZ6RbgXd
有給申請が通らんやろなぁ

6: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:38:29.72 ID:J+eBOhbJd
この前そういう人居たけど辞めるならそれも有りでしょ
なかなか一カ月休める機会とかねーぞ

21: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:41:45.12 ID:XGEmyGaha
辞める人間に何されるかわからんから休ませた方がええんちゃうん?

23: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:42:01.05 ID:MUWh12xR0
普通会社が勝手にそうしてくれるよね

30: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:43:47.36 ID:LRNAXynzd
常識定期
どこの会社もそうやろ

35: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:44:40.50 ID:NF9kfAo20
1ヶ月も有給ってあるんやな
年10日くらいしかもらえんもんやと思ってた

45: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:18.42 ID:LRNAXynzd
>>35
貯まるやん

41: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:02.45 ID:YJFUQhWe0
タイムカードすらないIT系だったけど使わないでくれる?って言われたで

42: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:04.44 ID:inPQiNv80
ワイ、一昨年の年休を20日分捨てる

うちの会社、年休くれるけどどうせ消化できないしブラックやわ
辞める時は丸2ヶ月休めるくらい貯まってるけど

44: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:13.88 ID:z01ui4hG0
中小だと無言の圧力で無理やで

47: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:42.59 ID:tOlbbTH10
できるかどうかで言えばできる

48: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:45:45.44 ID:uWaAO3YE0
お前らちゃんと引き継ぎするのかよ
別にしなくても損害賠償なんてないよな?な?

64: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:36.96 ID:pLY17+fq0
>>48
しなくても源泉徴収中々くれないとか嫌がらせされるぞ

72: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:48:59.19 ID:hPagXgp10
>>48
引き継ぎはな完璧にやらんでええし出来るわけもない
形だけ残してちゃんとやったことにするんや

68: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:47:52.08 ID:YC5Iofm/0
理想:スレタイ
現実:引き継ぎ長々やらされて有休も使えない

70: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:48:30.77 ID:UfmXK6Bh0
引き継ぎやれと言われるが
そこからはバトルやろ

71: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:48:32.31 ID:LJfU9bJ8p
ぶっちゃけ就業規則次第
合理的理由で有給却下は認められる
時季指定権という

77: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:49:26.18 ID:Bvpnvs+s0
>>71
認められないぞ
ずらすことはできるが当然退社後にはできない

90: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:51:02.28 ID:u62zvanJ0
>>71
辞めてる人間の有給どうやって消費さすねん

103: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:53:36.90 ID:5qIIm9OMM
>>71
退職日決まってんのにどうやって時期変更させるねん

163: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 12:02:13.82 ID:ep7/ouxM0
>>71
時季変更権はそんな便利なものじゃなくてマジでこいついなきゃ仕事成り立たないって場合じゃないと無理や
海外出張中の有給申請とかな

76: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:49:18.31 ID:O4rN+n0Oa
会社から肩叩かれるのを待ってるワイと、
退職を待ってる会社の一騎討ちなんやけどどうしようね

80: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:49:53.39 ID:7RYoXwoU0
退職するとき有給使ってから辞めますって言ったら総務はOKだったのに
現場の人間から辞めるときはそんなこと普通はしないとか言われたわ、マジで死ねって思ったわ

82: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:16.35 ID:GwKNYvzbM
嫌がらせして辞めたいとか餓鬼かよ
嫌いな職場と辞めた後まで揉めるようなことして何の得があるのか
さっさと引き継ぎを終わらせて完全に縁切りしたら良いだけだろ

89: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:50:56.56 ID:FhAbc+Ja0
ワイ買い取りで豪遊

94: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:51:45.86 ID:HJ+AQtgvd
転職する時もアリか?

99: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:52:32.11 ID:hPagXgp10
>>94
モチのロンよ
スカッとするぜ

95: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:51:49.74 ID:hQaLUQKCa
ホンマに嫌がらせしたいんやったら引き継ぎは無能風にやるべきやろ
一切やらんは無理やわ

110: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:54:16.70 ID:pdPteDPyd
その後の就職先がどうかもあるやろ
同一業界なら引き継ぎせずやめるやつの評判が出回るかもしれんし

128: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:56:39.02 ID:QaD2UfCca
そもそも完璧な引き継ぎなんてないんやから形跡だけ作ればええんやで
するかしないかで、少しでもした証拠を作れば合法

129: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:56:46.24 ID:7Trkf3nE0
最近は結構浸透してきたよな

130: 風吹けば名無し 2018/04/07(土) 11:56:46.26 ID:BClvADMAp
やる気ない奴おると悪影響しかないから最低限の引き継ぎだけしたら休んでほしいわ