[記事内に広告が含まれている場合があります。]

FXでポジポジ病を治療して治すには?克服には学習が必要

FXポジポジ病を治すには?克服のための学習とやり方解説動画

ポジポジ病の特徴とリアルな現実を

「ポジポジ病」は、トレーダーであれば誰もが経験する病気です。

しかも(個人的には)、
トレードの初心者でもベテランでも常にかかる可能性がある病だと思っています。

ポジポジ病にかかってしまうと良いことはなく、
なんだかんだで損切りトレードを繰り返し、
精神的にどん底に落ち込んだ状態になるまで続く
ことが多いです。

ポジポジ病fx治す
ポジポジ病は、早期発見・早期治療で軽症で終わることもありますが、
あまりに重症なところまで追い込まれると、
口座証拠金の大部分を一気に失うリスクもあります。

軽く見ないでリアルマネーでトレードする前に、知識と予防法を理解しておくべきです。

「自分は今、ポジポジ病にかかってないかな?」

常に自分自身に問いかけながらトレードしていくのが大切です。

 

病は気から。病は知らないうちにやってくる。

ポジポジ病もその名のとおり、
れっきとしたトレーダーの職業病みたいなものだと言えるでしょう。

そもそも「ポジポジ病」とは?

ポジポジ病は、FXでも株式トレードでも起こりうるトレーダーの病です。

「ポジポジ病」とはどんな症状を指すのでしょうか?

以下のような症状だとしたら、
ポジポジ病にかかっている可能性を疑った方がいいです。

「短時間に何度もトレードしてしまっている」
「ポジションを持っていないと損した気分になる」
「とにかくチャートから離れられない」
「チャートを見てると思わずエントリーしてしまう」
「前回の損切りを早く取り返したいと焦っている」
「ポジションを持っていないと手が震える」

こういった症状を感じたら要注意です。

ようはポジポジ病とは、
「いつもポジションを持ってないと落ち着かないトレードジャンキー状態」です。

ポジポジ病とは

FXトレードはトレードルール(ロジック)にのっとって根拠をもってやっていくべきで、
むやみやたらとトレードしたくなる精神状態は危険です。

冷静に相場状況を分析して、勝率の高いと判断できたところでトレードしていくべきです。

ポジポジ病になると「トレードしてないと損した気分になる」症状なので、
一度根拠あるトレードを終えても、すぐにエントリーしたくなりがちです。

そんな状況で勝ち続けられるほど、相場は甘くないわけです。

「3PIPSだけ獲得して寝ようと思って入ったら… 逆いかれて含み損が20PIPSになった…」

こんな状態もある種のポジポジ病と言えるでしょう。
(僕もこういう出来事がもの凄く経験あります。)

注意していきましょう。

※ポジポジ病は、人間の本能部分の習性でもある。

ポジポジ病は人間の本能部分に直結した習性と考えています。

意識の中に常にある常在菌みたいなもので。
免疫力が弱ると、ポジポジ病菌が強くなってきます。

なので、
お金を使ってトレードする以上、常に付きまといますし何度でもかかります。

対策をしっかりと練った上でトレードしていきます。

 
ポジポジ病になると、保有もドキドキだし利確も迷うんで本当にロクなことがないです。

ポジポジ病にかかりやすい状況

ポジポジ病になりやすい状況として、以下があります。

  • その日最初のトレードが負けトレードになった時
  • 損切りトレードから始まると、
    マイナスを取り返そうとしてポジションを持ちたい願望は強くなりがちです。

    デイトレードからスキャルピングの手法主体でトレードするトレーダーは注意です。
    (損切トレード自体が、ポジポジ病発症のリスクが発生)

  • スキャルピングを多用するトレーダーの不調時
  • 短時間にトレードしていくスキャルピングを実践するトレーダーは、
    そもそも時間帯におけるエントリー数が多いのでポジポジ病との闘いともいえます。

    調子が悪く負けが込んできたときには、早めの休息が大切ともいえるでしょう。
    (そもそもエントリー回数多いトレードスタイルは、ポジポジ病リスク大)

  • 長らく低ボラティリティの汚染相場の時
  • ボラティリティがなく、方向感が不明瞭な相場状況はトレードに適してない状況と言えます。
    そんな相場状況でチャートを見ていると、とりあえずエントリーしなくなることもあります。

    上下にヒゲがでまくる汚染相場は特に注意が必要です。負けやすいです。

  • 短期で乱高下している高いボラティリティ相場の時
  • 逆にボラティリティが大きく、短時間で乱高下している相場でもポジポジ病発病リスクが高まります。
    動いてる相場を見ると、トレードしたくなるのは本能です。

    (しっかりトレードプラン・シナリオを建てた上でトレードします。)

  • トレードルールを破ってしまった時
  • 実践しているトレードルールを破ってトレードした場合、
    勝っても負けてもポジポジ病への扉を開いた状態と認識すべきです。

    勝っても「次も勝てるかも」となり、
    負けても「取り返さなきゃ」となります。

    トレードはトレードルールにのっとって根拠あるポジションを持っていくのが重要です。

  • 相場分析力がまだ未熟な初心者時期
  • 単に相場分析力が未熟な初心者時期に、どうトレードしていいかわからなくてポジポジ病になる場合もあります。

    まずはデモトレードをやりながら、FXトレードの基礎知識をインプットしていくのがおすすめです。
    実弾トレードは明確なトレードルールを理解した後がいいです。

  • 早くトレードで稼ごうと焦っている時
  • トレードで稼ぐのはトレーダーの使命ではありますが、焦るとロクなことがないです。
    チャート見てるとエントリーしたくなるのはポジポジ病の初期症状です。

  • そもそも精神的に落ち込んでいる時期
  • 気持ちに余裕がない時には、ポジポジ病になりやすいです。
    わかっちゃいるけどなんとやら… それがポジポジ病。

ポジポジ病にかかったら

ポジポジ病にかかってポジションをどんどんとっていくようになったら、
一旦早めにFXトレードを休んで冷静になることが大切です。

僕も経験あるのですが、

「このトレードで最後5PIPS勝って終わってやる!負けたら30PIPSだけど、やってやる!!」

こういった謎のリスキートレードをする状態はポジポジ病です。
(しかも、たまたま勝っても満足度が低いので、更なるポジポジ病に向かいがちです)

とりあえずトレードをやめて、早めの治療がおすすめです。

ポジポジ病の自己分析を

ポジポジ病になる状況を、自己分析していくのが重要です。

「自分がどんな時にポジポジ病になっているか?」

これを書き出して理由を明確にします。
その上で解決策を考えていきます。

ポジポジ病を治すには

ポジポジ病はトレーダーの職業病みたいなもので、油断してるとすぐかかります。
常に注意をしていく必要があります。

※根本的な部分として、トレード前に相場分析して「トレードシナリオ」をたててからトレードしましょう。

トレードシナリオを予めたてておくことで、
そのシナリオ通りにトレードする意識が強くなるはずなので。

(トレードシナリオを建てても、ポジポジ病リスクはあります。人間の悲しい性なので。)

ポジポジ病を治す治療方法としては、以下の事柄が思い浮かびます。

  • トレードを休む(冷静になる)
  • 時間をおいて、冷静な自分を取り戻しましょう。

  • 出金する
  • 証拠金を出金してリアルトレード欲求をなくします。
    ポジポジ病に対して冷静になってから行動します。
    (トレードチャンスがきたら、再度入金します。)

  • 「何回か負けたらその日はやめる」等のルールを決めて守る
  • 「3回連続で損切りになったら、その日はトレードしない」等の自分ルールを決めておくのは有効です。
    過剰トレードの予防は前もって自分で認識しておくと変わってきます。

  • トレードする時間足を長期足に変える
  • ポジポジ病は1回のトレードが終わると、すぐ次のトレードにいっちゃう症状です。
    より長期足で相場分析してトレードしていくことで、一旦冷静に立ち戻れる可能性が高まります。

    また、より長期足でトレードすることで、トレンド判断がしやすくなります。
    ポジション保有時間も長くなり、判断する時間も取れます。

  • 実践しているトレードルール(手法・ロジック)を再検証する
  • 過去検証を再度繰り返していきます。
    そのトレードルールの勝ちパターンと負けパターンを過去チャートから再度みることで、
    改めて自分のチャート分析思考がフラットにできます。

  • トレードをルーティーン化する(できるように努力する)
  • 自分のトレードを完全にルーティーン化して徹底することで、ポジポジ病を防げます。
    (治療・対処というよりは根本的なやり方になりますが)

以下の記事もポジポジ病の治療に役立ちします。

参照:FXやればやるほど損切りで負ける時の対処法

根本的なポジポジ病対策として

もしかしたら根本的に「ポジポジ病の状態でトレードし続けている」のかもしれません。
(ポジポジ病の自覚無く、そんなもんだと思ってやり続けている状態)

トレード途中に常に精神的にきつく、
必要以上にドキドキし続けている状態は危険信号です。

そうならないように、
トレードを明確にルール化して実践していきます。

以下の方法が対策としておすすめです。

  • トレードルールを見返す
  • 自分が実践しているトレードルール(手法・取り組み方)を再確認します。
    ルール通りにトレードしていかないと、感情が先行してポジポジ病になりやすいです。

  • OCOでトレードする
  • エントリー後にすぐにOCO設定(利確・損切り設定)をすることで、損失と利幅を明確にしてルール通りトレードしやすくなります。
    エントリー後の精神的に安定しやすいです。

  • IFD・OCOでトレードする
  • エントリーも指値・逆指値で行うIFD・OCO設定は事前に設定することで、ルール通りにトレードできます。
    (事前にトレードルール・手法の検証をしたうえで実践していきます)

  • トレードするロット数をもの凄く下げる
  • ロット数を下げることで、精神的な承認欲求を下げてルールを守れるようにします。
    ルール通りトレードできるようにフォームを固めてから、ロット数を挙げていくのが推奨です。
    ヒロセ通商だと1000通貨からトレードできるのでおすすめです。)

なんにせよ、
まずトレードルールありきで、
それを守ることがポジポジ病の解決に向かう手順です。

ポジポジ病の治し方の興味深い考え方

ある凄腕FXトレーダーに聞いた話なんですが、
ポジポジ病になるのも利確が早くて損切りできないのも、
「全て人間の基本的な本能的な仕組みからくるもの」だという考え方があります。

これ、すごい腑に落ちたんですね。

プロスペクト理論fx

なので、
ポジポジ病の症状がでてトレード過多になりそうな時は、
「人間の本能がそうさせてる」と自分で思い返すと冷静になれるとのこと。

以下がその人間の本能的な部分の理論です。

  • 「承認欲求」によるポジポジ病
  • 自分のトレードが相場に認められたい(承認されたい)という気持ちから、
    ポジポジ病になってしまう(トレード過多)という考え方。

    人間の精神的な欲求としてある「承認欲求」を認識することで、
    トレードに勝ってても負けてても冷静になれる場合があります。

    相場に認めてもらう必要は本来なく、トータルで利益が残ればいいわけです。

  • 「プロスペクト理論」による利確早くて損切できない症状
  • プロスペクト理論は、人間の脳内の意識として認められている理論です。
    利益は早く確定したくて、損失はできるだけ認めたくない(先延ばし)という、
    人間の脳内の構造上できている仕組みになります。

    トレードにおいて精神的に、
    利益を必要以上に伸ばせない場合や、
    損切りすべきポイントにきても損切りできないメンタルの時は、
    それが人間の構造上(プロスペクト理論)させている、と強く認識して、
    感情を殺して淡々とポジション整理をしていくべきです。

こういった人間本来の意識レベルの理論を知ることで、
自分自身のメンタルコントロールをしていくことも興味深いです。

以下の記事でトレードメンタルに関して解説しています。
参照:FXにおけるメンタル管理とトレードルールを守る【超重要】

FXの学習をしていく

ポジポジ病を克服していくには、FXの学習をしていくのが一番です。

なんだかんだで、
FXは学習と実践の繰り返して上達していきます。

  1. FXの知識をインプット(基本や手法)
  2. 過去検証で確認する
  3. デモトレードでテスト
  4. リアルトレードで実践していく
  5. 繰り返し

この繰り返しを延々していくのがFXトレーダーのやるべきことです。

学習をしていくことで、ポジポジ病の治し方は自分なりに身に付きます。

自分ルールをつくる

ポジポジ病は、トレーダーにとって風邪みたいなものとされています。

しかし、たかが風邪、されど風邪。

うまく早期に治せないと、悪化して肺炎になることもありますし、
風邪だって長期化するといつまでたってもベストパフォーマンスがだせません。

ポジポジ病も同様です。

自分のトレーダーとしての状況を冷静に考えていき、
ポジポジ病になったと感じたら、
どうするかのルール化をしていくのが有効です。

人間は、そんなに精神的に強いものではありません。

決めておくのは重要です。

克服するには、良い勝ち方をして自信をつけるしかない

トレードの際に根拠の薄いトレードをしていると自信が持てなくなります。

その不安な気持ちが早い利確、遅い損切りを招き、
メンタル的な焦りからルール度外視のポジポジ病になっていく傾向です。

これを根本的に克服していくには、
「トレードロジック通り、ルール通りのトレードで勝って自信をつけていく」しかないと思います。

たまたま結果的に勝ったトレードではなく、
自身で検証済みのトレードロジック・ルール通りのトレードで勝って自信を付けることが重要です。

トレードでも成功体験は自信を生みますし、
成功体験を基にして今後もトレードしていけるようになります。

ポジポジ病は、何度でもかかる。

ポジポジ病は、初心者トレーダーの頃に洗礼を受けることが多いです。

そして、トレーダーであれば誰しもが経験するものです。
(何年トレードしてても、メンタルぶれればすぐポジポジ病になります。)

そもそも、
人間の本能通りやっていると
ポジポジ病になってしまうんだと思います。

なので、
ポジポジ病は何度でもなりますし、
いつでも誰でも、ただ闇雲にトレードしていると発病してきます。

人間の本能にある意識によるものだからです。

ポジポジ病対策にも、心に余裕持ってトレードに向かうしかないです。

トレーダーにとってFXトレードは、長くやっていくべき投資手法です。

長くFXで利益を出し続けていく為に、
ポジポジ病の本質を理解しておくことは大切です。

やり続けることで本質も理解できていきますし、
自分なりの対処法も身についていくはずです。

学習と実践と反省と検証を繰り返していくだけです。

引き続き頑張りましょう。

コメント

  1. FXはメンタルとの闘いです。胆力勝負です。

    と、2020年2月1日に書き込んでいます。
    FXをはじめて11年目になったんですが、どれだけ経験を重ねてもメンタル部分には影響が大きく感じます。

    ポジポジ病は、ベテラントレーダーでもなりますし、人間の精神的な弱さに直結した部分と思います。

    初心者トレーダーが気付かずにポジポジ病を重症化させるのがヤバいですね。

    まずは知識頑張って身に着けていき、理論武装して自分のメンタルを制御できるようにしていきましょう。
    トレードで安定させていくには、それしかないと再確認しました。

  2. 思うに、ポジポジ病は人間の本能的な部分なので、どっかに潜んでてメンタルきつくなったら出てくるものだと思います。

    なるべくメンタル楽で安定しやすいトレードのスタイルを見つけて、それをやり続けて心身トレード成績共に安定を目指すのが長くトレードするコツだと思ってます。

    とにかく無理なく続けられるトレードスタイルを身に着けること。
    自分の勝てる手法、ルールを見つけて決めて、それだけやっていく。それしかないと思います。

    • 人間の本質的な部分なので、トレードのやり方を改善していかないと何度でもポジポジ病になり続けます。
      (経験者談)

      自分にあったトレードスタイルを身に着けていくしかないかと思います。

  3. ある程度含み益あるポジションが、結局建値まで戻されて切らされてもポジポジ病が発病するリスクあります。
    (経験者談)

    含み益ポジションには精神的な期待値がかかっているので、
    できれば固く利食いしていくのが無難ですね。

  4. トレードで勝つことの手法、理論、
    相場の原理原則を理解すると、ポジポジ病の改善に向かえる。

    というのも、
    どこの高値安値を切ったら相場が伸びるかを理解していくと、
    そこの価格を抜けないと戻されやすいことを把握できるから。

    まずは、
    相場の原理原則を理解していくこと大事。(学習)
    (今後、ここら辺の相場の原理原則は記事にまとめます。)

海外FXのお得キャンペーン!

オガタナオト公式LINEをはじめました!

ナオトのFX情報公式LINEアカウント詳細は、以下をクリックより確認できます!
FXLINEチャット

LINEアカウント登録で、3種のFXコンテンツプレゼント有り!
 


宜しくお願い致します。

MT4での練習・検証にトレードトレーナー

トレードトレーナー
Trade Trainer[FX検証用ソフト]解説記事
こちらをクリックより


 
トレードトレーナーは、MT4でトレード検証できる便利ツールです。

トレードで勝ち続ける為に




この記事は是非チェックして下さい!
 

当FXブログの歩き方

タイトルとURLをコピーしました