1: 2018/10/15(月) 07:05:16.19 ID:ei0CqiDd0
誤差?

2: 2018/10/15(月) 07:05:33.79 ID:IBRDWEs20
計算しやすい

4: 2018/10/15(月) 07:05:51.79 ID:ei0CqiDd0
>>2

3: 2018/10/15(月) 07:05:47.88 ID:roobrWyca
上がるスパンが短すぎる

6: 2018/10/15(月) 07:06:21.65 ID:ei0CqiDd0
>>3
3年?くらいたった?

5: 2018/10/15(月) 07:06:01.94 ID:T8nLqmvHp
誤差ならやらなくてよくない?

8: 2018/10/15(月) 07:06:39.49 ID:1y4L03bZ0
3→5→8→10って刻みすぎだよな
どうせ30くらいまでいくつもりなのに

9: 2018/10/15(月) 07:06:44.44 ID:r8b+OIja0
計算しやすいのは不味いで
みんなせこせこ税抜き価格表示してるから

11: 2018/10/15(月) 07:07:19.67 ID:ei0CqiDd0
>>9
あーこれはあるわ
騙されないようにしなきゃ…

108: 2018/10/15(月) 07:23:58.25 ID:+ZIbVork0
>>11
10になったらそれ撤廃やろ?

220: 2018/10/15(月) 07:38:14.26 ID:y3qoZpx0a
>>9
それなくなるで
暫定措置やったし

267: 2018/10/15(月) 07:42:33.04 ID:xGCCmqFCa
>>9
それだめらしいで

14: 2018/10/15(月) 07:07:58.37 ID:sfc7m6Hp0
金使ったら負け

15: 2018/10/15(月) 07:08:32.95 ID:HJQpvbCL0
駆け込み需要とその反動を考えただけで草はえますよ

16: 2018/10/15(月) 07:08:54.46 ID:hG0/CXlM0
何に使うのかまだ決まってないの草も生えない
8%になってからも特に何もしてないし上げる意味ないやろ

17: 2018/10/15(月) 07:09:14.29 ID:ykY6+EwS0
次は13%くらいか?

18: 2018/10/15(月) 07:09:22.45 ID:fZ+IMR2w0
牛丼のお持ち帰りは8%なの?

26: 2018/10/15(月) 07:11:08.08 ID:T8nLqmvHp
>>18
テイクアウト→8%
その場で食べる→10%

めんどくさ

33: 2018/10/15(月) 07:13:10.47 ID:fZ+IMR2w0
>>26
面倒いなあ
テイクアウトは容器代とか言ってその場で食べると同じ値段にされるかもな

53: 2018/10/15(月) 07:16:58.12 ID:e4oWmTjh0
>>33
意味ないやんけ

68: 2018/10/15(月) 07:18:17.96 ID:svHIvit4a
>>26
これレジの店員混乱するやろなぁ

112: 2018/10/15(月) 07:24:38.02 ID:NrmM4SGk0
>>68
というか8%のレジと10%のレジの2つを置かないといかんから場所も取るしな

121: 2018/10/15(月) 07:25:58.21 ID:xdHf9IsH0
>>112
いつの時代の人間やねん

177: 2018/10/15(月) 07:33:48.51 ID:J4LZUqLQ0
>>121
さっき飲食店のインタビューで普通に言ってたぞ
多分切り替えが簡単に出来ないところはそうなるんじゃね

161: 2018/10/15(月) 07:31:10.50 ID:2lXQfMst0
>>112
えぇ…

162: 2018/10/15(月) 07:31:28.26 ID:sRlmap8Sp
>>112
マヌケなん?

165: 2018/10/15(月) 07:32:20.01 ID:+ZIbVork0
>>112
でもこうしてくれた方が間違い無いよな

19: 2018/10/15(月) 07:09:36.36 ID:ei0CqiDd0
こうして公務員はぬくぬくと暮らしていくのであった😊

41: 2018/10/15(月) 07:15:00.12 ID:qYxaHQyM0
>>19
公務員も税金払ってるから許して

20: 2018/10/15(月) 07:09:36.48 ID:kwNihN/30
今からでも5%に戻した方が絶対消費増えて景気良くなるで

73: 2018/10/15(月) 07:18:32.55 ID:NQ5t/g9Ma
>>20
今文句言うとるやつは5%に戻したところで消費なんてしないぞ

22: 2018/10/15(月) 07:10:05.76 ID:PVuC+02Cd
100万円が90万円の価値しかなくなる

27: 2018/10/15(月) 07:11:50.36 ID:F9Sh2S4a0
贅沢品だけあげればいいだろ

28: 2018/10/15(月) 07:12:00.95 ID:2fJO/Z9Y0
消費税じゃなくて所得税上げればええのにな

34: 2018/10/15(月) 07:13:28.67 ID:MuZSAHxN0
>>28
何でそう思うんや?

91: 2018/10/15(月) 07:20:37.50 ID:2fJO/Z9Y0
>>34
消費税は逆進性の税やんアベノミクスと無縁だった底辺よりも恩恵受けた上から取る方がええやん

31: 2018/10/15(月) 07:12:34.72 ID:4m5vjqYi0
10の次は15
15の次は25

35: 2018/10/15(月) 07:13:45.90 ID:o0JBIT870
増税して好景気とかどう考えてもバカ
自民には絶対入れない維新にする

43: 2018/10/15(月) 07:15:03.15 ID:ihzcqKyFM
なんで増税する必要があるん?

54: 2018/10/15(月) 07:17:01.44 ID:90uctLDU0
>>43
他の税を軽減するため

62: 2018/10/15(月) 07:17:50.72 ID:I0DAuMU50
>>54
どうせちょっと軽減したあと戻すんやろ?

63: 2018/10/15(月) 07:17:55.19 ID:eFsIKkgma
>>54
嘘つけ絶対しないぞ

74: 2018/10/15(月) 07:18:39.11 ID:ihzcqKyFM
>>54
車税下がるんか?

81: 2018/10/15(月) 07:19:10.82 ID:AxuV+qXCa
>>54
法人税とか相続税とか

44: 2018/10/15(月) 07:15:12.50 ID:J5r3jcM20
貧困国化してる現状首を絞めるしか方法がないで

49: 2018/10/15(月) 07:16:18.06 ID:trmlehUC0
飲食店のテイクアウトは8%のままなんだっけ?

55: 2018/10/15(月) 07:17:10.01 ID:3Iw/nxmw0
>>49
店のスペース提供した上で消費税も多く課せられるお店さんサイドかわいそ

60: 2018/10/15(月) 07:17:33.14 ID:ihzcqKyFM
>>49
テイクアウト増えて店舗縮小しそう

61: 2018/10/15(月) 07:17:36.55 ID:ADPxPiq00
今まで上げた分で福祉制度が向上した実感ないんやけど

71: 2018/10/15(月) 07:18:22.81 ID:4m5vjqYi0
>>61
ほとんど使ってないんだからそうやろ

69: 2018/10/15(月) 07:18:19.11 ID:USiULoGSa
オリンピックには3兆円ぶち込むやで~😁✌

70: 2018/10/15(月) 07:18:22.13 ID:Ppy21CNS0
給料も2%増えるんか?

77: 2018/10/15(月) 07:18:52.02 ID:MiB1C4tPa
アホみたいに消費は冷え込む

79: 2018/10/15(月) 07:18:56.96 ID:Vn2/Sxf40
スーパーの持ち帰りは8%なんでしょ?

80: 2018/10/15(月) 07:19:03.52 ID:DREB2Mqf0
テイクアウト8%とかバカみたいなこと本気でやるのか

92: 2018/10/15(月) 07:21:09.20 ID:i5Q7K8oP0
どんだけ底辺から金巻き上げれば気が済むんだ

120: 2018/10/15(月) 07:25:56.79 ID:4hjK/kjxp
てか今の若者昇級額より税金のが高くなってるやろ

129: 2018/10/15(月) 07:27:18.84 ID:wwC6mMN80
>>120
若者じゃなくても昇給した分以上の福利厚生関係の値上げで手取り減ってますよ

133: 2018/10/15(月) 07:27:43.09 ID:F9Sh2S4a0
>>120
せやで
給料上がって景気良くなってるとは言っても手取りは結局マイナスや

126: 2018/10/15(月) 07:27:01.51 ID:FoufDiPsd
8%になったときみたいに便乗値上げなかったらええけどな

139: 2018/10/15(月) 07:28:38.89 ID:g+R5zCyO0
>>126
しないわけないんだよなあ
実際材料費が余計にかかったり消費の手が緩んだりするんやから税率以上の値上げは必須や

156: 2018/10/15(月) 07:30:46.66 ID:AxuV+qXCa
>>126
あれは国も責任ある
8%にした時に法律で義務づけられてた外税表記もOKにした
税抜き表示できるようになって便乗値上げしやすい環境を作った

134: 2018/10/15(月) 07:27:51.19 ID:4ugL4r/C0
社会保障費多いからね
生活保護多いせいやんけ

136: 2018/10/15(月) 07:28:12.63 ID:bSg5UiDJ0
オリンピックやめて消費税下げろ
はい論破

146: 2018/10/15(月) 07:29:24.11 ID:LDACh1Afa
>>136
オリンピックやるし増税もするし便乗値上げもするし税金の無駄使いもするで

149: 2018/10/15(月) 07:29:53.15 ID:yqhYaWwma
>>146
無駄な兵器買うしな

138: 2018/10/15(月) 07:28:32.77 ID:GuDq3oA80
税込表示義務化して欲しい

143: 2018/10/15(月) 07:29:17.52 ID:XL5RDY380
増税しても何に使ってんだか分かんないのがね
普通税だとか関係なく用途の説明しろ

148: 2018/10/15(月) 07:29:48.78 ID:4m5vjqYi0
10年で限定で3%に戻したら消費めちゃ上がるやろな

169: 2018/10/15(月) 07:32:41.51 ID:NQ5t/g9Ma
>>148
そのレベルで消費ガンガンするやつはたぶん10%にしたところで気にせずガンガン消費するぞ
実際は3%にしたところで消費なんて大して増えない

176: 2018/10/15(月) 07:33:43.36 ID:4m5vjqYi0
>>169
流石に増えるわ
限定でいいから戻して欲しい

179: 2018/10/15(月) 07:34:02.04 ID:g+R5zCyO0
>>169
期間限定なら間違いなく消費増えるやろ
期間内に高額な買い物した方が特なんやから
その後は地獄やけど

202: 2018/10/15(月) 07:36:38.69 ID:NQ5t/g9Ma
>>179
期間限定にしたらみんなその浮いた金で貯蓄に回すやろ
そのあと地獄ってわかってて消費するやつなんてそうおらんよ

158: 2018/10/15(月) 07:31:01.79 ID:GuDq3oA80
軽減税率は絶許

379: 2018/10/15(月) 07:51:15.72 ID:ei0CqiDd0
所得税下げろって言ってるけど
おまえらなんぼ搾取されてるの?🤔

137: 2018/10/15(月) 07:28:14.23 ID:svipO9l40
消費税10%じゃ足らなくてしばらくしたらまた上げるで

引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1539554716/