1: 2018/11/13(火) 00:06:29.648 ID:He3lJJ/u0
非正規雇用でもフルタイムなら社会保険入れるし
転勤なしで働けるから

2: 2018/11/13(火) 00:07:12.963 ID:S/oKxumE0
じゃあ良いんじゃね
俺は嫌だけど

3: 2018/11/13(火) 00:07:55.190 ID:He3lJJ/u0
労働環境的には非正規のが負担軽いだろ?

4: 2018/11/13(火) 00:08:33.684 ID:LFEvqt690
非正規だと1年更新なら5年で絶対クビになるけどいいの?

9: 2018/11/13(火) 00:12:58.255 ID:He3lJJ/u0
>>4
そうなの?

5: 2018/11/13(火) 00:09:19.744 ID:zuV5YGwE0
負担が何をさすのかわからないけど
福利厚生とか考えたら労働環境は正社員のがいいよ
有給もたんまりあるし家賃補助もでるし

27: 2018/11/13(火) 00:25:27.760 ID:/KsYNm9vp
>>5
マジレスすると今の時代に福利厚生というか有給がたんまり&家賃補助がある正社員ってそんなない

6: 2018/11/13(火) 00:11:19.506 ID:eSmvufD40
負担が軽いって、それただ単に責任ある仕事任されてないってことなんじゃないの

10: 2018/11/13(火) 00:13:47.238 ID:x0UWxVhf0
>>6
それの何が問題?気楽でいいじゃん

15: 2018/11/13(火) 00:16:51.249 ID:eSmvufD40
>>10
まあ問題ないならそれでええよ
俺はお賃金もっと欲しいし

それぞれの生き方でいこうぜ

7: 2018/11/13(火) 00:11:56.832 ID:zwMYGON70
正社員9-17で月給18万
契約 9-18で時給1000円
同じ会社でこれだぞ

11: 2018/11/13(火) 00:14:23.649 ID:fa1DJAj20
>>7
正社員とかサビ残だらけだからそや比較はおかしい

8: 2018/11/13(火) 00:12:41.861 ID:vLhZpJFH0
社会保険もいらん
ジジイになったら食細くなるし旅行もしなくなる

12: 2018/11/13(火) 00:14:31.754 ID:He3lJJ/u0
流石に五年でクビにはならないだろ?

14: 2018/11/13(火) 00:16:44.502 ID:fa1DJAj20
>>12
クビというか契約更新してもらえない

16: 2018/11/13(火) 00:18:02.013 ID:He3lJJ/u0
>>14
そんなことないだろ?
パートのおばちゃんとかずっと働き続けてるじゃん

17: 2018/11/13(火) 00:18:37.380 ID:CtWazm4n0
みんなボーナス貰う中貰えないとか屈辱

18: 2018/11/13(火) 00:19:45.163 ID:rvQyMFYN0
五年間契約で雇うと契約更新しないか正社員にしないとあかんからな
正社員否定するなら辞めるしかない

22: 2018/11/13(火) 00:21:32.028 ID:He3lJJ/u0
>>18
正社員というか無期雇用になるんだろ?

19: 2018/11/13(火) 00:20:03.908 ID:8XvfxSXKK
(´・ω・`)同じ職場に長く居たいなんて思わないし
むしろ強制感あって辞めれる

20: 2018/11/13(火) 00:20:06.660 ID:rvQyMFYN0
パートと契約社員は違う

21: 2018/11/13(火) 00:20:12.457 ID:zuV5YGwE0
派遣さんは社食は使えない
一流大でても派遣さんってのは見てて可哀想なもんがある

23: 2018/11/13(火) 00:22:22.929 ID:zfzg84700
厚生年金払ってもらえるのも大きな利点だなぁ
年金は破綻するから意味ないっていう人もいるが実際そうなるかはわからんし
払ってないならそれは確実に貰えないしで

29: 2018/11/13(火) 00:27:27.587 ID:/Pz2F/gLa
>>23
いやフリーターでも厚生年金だろ
もし厚生年金目当てでフリーター以下の給料で正社員しがみついてたらとんでもない情弱だな

48: 2018/11/13(火) 00:36:56.537 ID:zfzg84700
>>29
フリーターだと任意で加入だっけ?そのへんの事情は詳しくは知らないけど今はフリーターよりは貰えてるかな
その辺りの仕組みとか調べてちゃんと加入してるフリーターって何人いるんだろ?

フリーターって言葉だけだとアルバイトを連想するけど非正規雇用全般だから450万も稼げる仕事もあるんだな
ちなみに何やってた?

52: 2018/11/13(火) 00:38:45.492 ID:/Pz2F/gLa
>>48
アルバイトだよ
IT系

任意じゃなくて強制加入だね
会社側は入れないと脱税みたいな感じになる
まあ国も取れるとこから取りたいんだよ
だから厚生年金にして、会社を巻き込む
国民年金だと任意で入らない奴が多いから

61: 2018/11/13(火) 00:46:04.758 ID:zfzg84700
>>52
一概にIT系って言ってもどの職種かはわからないけど特殊技能を活かして450万なら凄いね
ただそういうのって「稼げる人は稼げる」っていう個人の能力によるところが多いから
そういう一人でやっていける技能がない人は正社員のがいいんじゃないかなってのが自分の見解ね
貴方みたいに一人でやっていける技能があればフリーランスとして十分やっていけるだろうけど
全員がそうじゃないし、大半の人間はどこかに属して使われる側の人間だろうし
一人で稼げる能力があるなら正社員に固執する必要はないよね
学生でも出来る程度のバイトを続ける人が「正社員になる必要ないね」とか言ってるとそれは疑問だけど

ああ、そういえば自分も今の仕事就く前の食いつなぎのバイトでそういうの加入させられたかも
昔のことなんですっかり忘れたた
…一度年金手帳のコピー無くされたんだけどこれって普通に問題だよなぁ

64: 2018/11/13(火) 00:50:39.858 ID:/Pz2F/gLa
>>61
長々と正論を話されてるところ悪いけど、俺はそこまで特別でもない

未経験で初めて、時給1200円から勉強して昇給していってそこまでの年収にした
だからまあ、低年収で正社員にしがみつくのが正しいとは思えないよってことを色んな人に知ってもらいたい

68: 2018/11/13(火) 01:02:24.472 ID:zfzg84700
>>64
その勉強したりとか昇給出来るまで伸ばせる人が少ないんじゃないのかな
あと日本人の気質として安定とか一つの場所にこだわる国民性もあると思う
正社員に拘らずいろんな道を模索するっていうのは正しいと思う

24: 2018/11/13(火) 00:23:23.973 ID:nXQt0q9Hx
それで満足できるなら当人の自由だがホワイトの正社員になれなかった奴が自分を安心させたいようにしか見えない

25: 2018/11/13(火) 00:23:28.279 ID:fa1DJAj20
俺は正社員で社畜のごとく働いて鬱になったのでもう正社員にはならない

28: 2018/11/13(火) 00:26:13.771 ID:He3lJJ/u0
>>25
今は何してるの?

26: 2018/11/13(火) 00:24:58.835 ID:zuV5YGwE0
破綻は確定してるからもらえないのは確定
限界まで移民しても間に合わないんだな
わかってる前提で貯めて運用してる

30: 2018/11/13(火) 00:27:41.597 ID:He3lJJ/u0
非正規雇用でも五年で雇い止めさせられないだろ?
だってパートのおばちゃんとかずっと働いてるじゃん?

33: 2018/11/13(火) 00:29:39.605 ID:Uj1pkwSK0
>>30
アルバイトはまた別じゃん

36: 2018/11/13(火) 00:31:06.305 ID:CtWazm4n0
>>30
アルバイト・パートと派遣社員って非正規雇用って以外共通点ないんだが

38: 2018/11/13(火) 00:32:39.135 ID:He3lJJ/u0
>>36
俺が話してるのは派遣社員じゃなくて直接雇用される非正規の話

39: 2018/11/13(火) 00:33:41.908 ID:/Pz2F/gLa
>>36
お前が勝手に派遣の話と決めつけて話してるだけじゃねえかw

31: 2018/11/13(火) 00:28:20.423 ID:/Pz2F/gLa
ちなみに俺も20代はフリーターやってたよ
ぶっちゃけ若いうちはバイトでも給料なんて正社員とそこまで変わらん
それより楽な道を選んでた

32: 2018/11/13(火) 00:29:36.633 ID:jm/xcs7c0
正社員でもボーナス、退職金が無い所もあるぞ

34: 2018/11/13(火) 00:30:33.366 ID:fa1DJAj20
独立して稼ぐ。とりあえず会社員くらいの手取りは手に入る

35: 2018/11/13(火) 00:30:45.801 ID:/Pz2F/gLa
20代フリーターでも年収450万稼げてた
年収300万とかで正社員やってる奴とかバカだと思う

37: 2018/11/13(火) 00:32:28.546 ID:zuV5YGwE0
大きなくくりだと非正規にアルバイトも入るけど
昔はアルバイトは定職についてないから無職扱いだった
フリーターって言葉が作り出されてからは非正規の中には入ってる

40: 2018/11/13(火) 00:34:05.189 ID:He3lJJ/u0
なんかモヤモヤするな

43: 2018/11/13(火) 00:34:49.946 ID:zuV5YGwE0
>>40
お前の独自定義をスレの人は理解できないから
そらもやもやするだろ

42: 2018/11/13(火) 00:34:25.410 ID:CtWazm4n0
ごめん……

45: 2018/11/13(火) 00:35:21.305 ID:He3lJJ/u0
端フルタイムパート(社会保険完備)ならずっと働き続けられるだろ?

47: 2018/11/13(火) 00:36:23.642 ID:eSmvufD40
パートのおばちゃんみたいな待遇で、ずっと同じ会社で働きたいってことなんか?
それなら正社員でよくねってなるけど、正社員は何か嫌だなーって感じなのかな

49: 2018/11/13(火) 00:37:07.273 ID:He3lJJ/u0
>>47
正社員は転勤があるじゃん?
実家から離れたくないのよ

51: 2018/11/13(火) 00:38:30.323 ID:eSmvufD40
>>49
じゃあ転勤とかない会社の正社員になればいいんじゃないの?

54: 2018/11/13(火) 00:40:35.434 ID:He3lJJ/u0
>>51
どうやって見分けるのよ
ハロワで聞いたんだけど求人に転勤なしと書いてあっても
現時点で転勤が無いだけで将来的にはあるかもしれないと言われたよ

62: 2018/11/13(火) 00:46:24.016 ID:eSmvufD40
>>54
まあ面接で聞くのが確実だけど
それハロワの人がどうにでも対応できるように、適当に言ってるだけなんじゃないの

56: 2018/11/13(火) 00:43:46.020 ID:USw8qODGx
ハロワで職探ししてる時点でスペックはあまりよろしくないな

58: 2018/11/13(火) 00:44:40.021 ID:He3lJJ/u0
転勤だけはしたくない
実家から離れたくない

60: 2018/11/13(火) 00:45:57.528 ID:USw8qODGx
学校法人とか社団・財団法人とかその他団体職員とか会社の形なんて様々で転勤無し正社員も腐るほどあるのにね

引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1542035189/