1: 2018/12/02(日) 09:24:30.93 ID:CAP_USER9
郵貯限度額、300万円上げ案=分離・倍増と併せ検討-民営化委
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018120100210&g=eco

 政府の郵政民営化委員会が進めているゆうちょ銀行の貯金の預入限度額見直しで、現行から300万円引き上げて1600万円とする案が浮上していることが1日、分かった。「通常貯金」と「定期・定額貯金」を分離して限度額を事実上2倍にする案と併せて検討する。
 引き上げが実現すれば、2016年4月以来となる。民営化委は郵政民営化法に規定された3年に1度の総合的検証の一環として預入限度額の見直しを進めており、年内に意見書の取りまとめを目指す。
 現在の預入限度額は通常貯金と定額貯金などの合計で1300万円。見直しの具体案としては、通常貯金と定期・定額貯金に分けた上でそれぞれ1300万円まで預けられるようにする案がある。ただゆうちょ銀の肥大化を警戒する民間金融機関はこの案に強く反発している。このため合計額で上限を定める枠組みを維持したまま、前回引き上げ時と同じ300万円を上積みする案が出てきた。(2018/12/01-16:17)

54: 2018/12/02(日) 10:42:34.17 ID:6Qkf2Nx50
>>1
もっと上げろよ
何の問題もないやん

72: 2018/12/02(日) 11:49:29.07 ID:vPXo2zmY0
>>1
この低金利で意味あるのけ?
それとも低金利終了の予告っすか?

2: 2018/12/02(日) 09:25:14.41 ID:Tq2kiK9o0
少ねえ

3: 2018/12/02(日) 09:25:30.00 ID:MZtj+aPH0
しょぼい引き上げだな。意味あるんか

6: 2018/12/02(日) 09:27:58.63 ID:mRqStU0x0
>>3
タバコの値上げ、消費税増税といっしょでちょびっとずつ上げていきます。

56: 2018/12/02(日) 10:50:54.53 ID:q3AiuWeF0
>>3
民業圧迫の批判かわすためにちょっとずつ引き上げるんだよ。
そのうち撤廃するだろうよ。

4: 2018/12/02(日) 09:26:47.15 ID:OPm3zPw00
これペイオフもあがんの?

39: 2018/12/02(日) 10:11:31.95 ID:1//CC8fV0
>>4
上がらない。

5: 2018/12/02(日) 09:27:53.55 ID:hoYnPi5r0
正直怖いね
国民の金を郵貯に集中させて、あるとき一気に政府が何かやるとかないの?
年金の財源は慢性的に不足してるし、くわばらくわばら

15: 2018/12/02(日) 09:43:17.55 ID:VbqefdFJ0
>>5
そんなときはどこに預けても無駄
タンス預金は新円切り替えでパー

22: 2018/12/02(日) 09:50:11.34 ID:eINIbaMH0
>>5
株を買え

98: 2018/12/02(日) 20:28:11.04 ID:vYok5epc0
>>5 貸金庫に切手シート入れときゃいいじゃん 札束よりかさ張らないよ

7: 2018/12/02(日) 09:28:04.07 ID:YBm/uH1Q0
預金限度額って、実は預金ができなくなるわけじゃないんだよ
最低、返還保証金額の話でしかない

57: 2018/12/02(日) 10:51:20.82 ID:RJLeQ8xo0
>>7
違うよ。貯金できる上限金額だよ。上限超えると通知が来て、無視すると国債に変換される

8: 2018/12/02(日) 09:30:24.33 ID:MxMuJW+p0
普通の銀行にしちまえ

国が肩入れすんのをやめろよ

9: 2018/12/02(日) 09:31:32.67 ID:cp+1G70Z0
でも預金保護はそのまま1000万円?

11: 2018/12/02(日) 09:35:50.67 ID:8pLXVu0v0
どこにそんな金があるのか 七不思議

12: 2018/12/02(日) 09:36:33.02 ID:QfzpYSxQ0
これは段階的に上げていいね。

13: 2018/12/02(日) 09:37:16.70 ID:+u7rM8Xx0
金塊にして銀行の貸金庫一択だわ。

68: 2018/12/02(日) 11:30:28.49 ID:NweEn9ZS0
>>13
そして、金大暴落で塩漬け

97: 2018/12/02(日) 20:26:04.34 ID:YMr/vbrB0
>>13
おまいは俺かw

18: 2018/12/02(日) 09:46:45.04 ID:1MU01XfE0
ペイオフ発動の限度額は変わらないのか?
まぁ、郵便局が潰れた時は
日本終わった時だけど

20: 2018/12/02(日) 09:48:10.10 ID:5Q97iLlz0
>>18
郵貯にペイオフ限度額ってほとんど意味をなさない
つまり不公平

26: 2018/12/02(日) 09:54:17.42 ID:cp+1G70Z0
地方銀行しかない地域にとっては
郵便局は貴重ないろんなところに振り込める銀行

28: 2018/12/02(日) 09:59:05.26 ID:Km/kp8+u0
これから地方銀行淘汰がはじまるんで
その前に2000万円までには引き上げる
田舎者クレーマーに対する事前対応の一環

31: 2018/12/02(日) 09:59:45.34 ID:C9ibKEJZO
決済用預金口座あるからどうでもいい

33: 2018/12/02(日) 10:04:32.07 ID:gaNPI79x0
>>31
世の一般人はそのことをあまり知らないんだよなあ
まあ銀行があまり積極的に宣伝しないからだけど

37: 2018/12/02(日) 10:09:59.79 ID:C9ibKEJZO
>>33
言うほど必要無いからじゃない?
微々たるものだけど利息も付かないし

52: 2018/12/02(日) 10:32:36.70 ID:fi7wpiPc0
>>31
上限ないん?

55: 2018/12/02(日) 10:49:18.21 ID:UAJ4yiXW0
>>52
ないけど一応分散しておくことをお勧めする

32: 2018/12/02(日) 10:02:31.55 ID:SBohqPhc0
ペイオフも上げろ
ゆうちょ1000万以上入れると
オーバー分が振替みたいに記帳されててビビった

83: 2018/12/02(日) 12:25:02.21 ID:g5X8WMVW0
>>32
契約を1300に上げればいい

35: 2018/12/02(日) 10:09:03.64 ID:4nFj0ijgO
今時メガバンクに預ける時代ではないし
ネット銀行に食われてる

38: 2018/12/02(日) 10:10:49.66 ID:d4244puT0
郵貯解約するかな

42: 2018/12/02(日) 10:16:33.33 ID:oasUAIrr0
まあ、金を持っている爺さん婆さん向けのものだな。

俺は、ネットでの使い勝手が悪すぎるから、解約しようと思っている。

46: 2018/12/02(日) 10:23:37.12 ID:4brl7E+T0
1600万円以上は利子がつかないというだけなんでしょ
利子といっても、1600万円で税引き1000円ちょっとだけど

50: 2018/12/02(日) 10:27:53.96 ID:ynGN76r+0
ペイオフは変わらないならいいや

17: 2018/12/02(日) 09:46:33.26 ID:mcbnHX5J0
郵便局使ってないわ
なんのメリットもない

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1543710270/