1: 2018/12/20(木) 01:45:18.34 ID:CAP_USER9
労働者がどれだけ効率的に働いたかを示す去年・2017年の「労働生産性」の調査で、日本は主要7か国で最も低いという結果がまとまりました。

「労働生産性」は、1人の従業員が1時間にどれくらいのモノやサービスを生み出すかを示す指標で、生産性が高ければ賃金の上昇にもつながるとされています。

「日本生産性本部」がOECD=経済協力開発機構に加盟する36か国の去年の労働生産性を分析した結果、日本は20位で、主要7か国では最下位でした。

日本は1970年以降、主要7か国の中で最下位の状況が続いています。

理由について、生産性本部は、小売りなどでは値上げが難しい状態が続いていることや飲食や宿泊業には小規模な事業者が多く、IT投資が進みにくいことなどが要因だと分析しています。

また、日本と中国の比較を行ったところ、2000年に日本の10%程度にすぎなかった中国の労働生産性は、2017年には日本の37%にまで伸び、差が縮まっているということです。

日本生産性本部の木内康裕上席研究員は「AIやロボットをうまく使い、付加価値を生み出す時間を増やすことが大事だ。それが生産性の向上につながり、働く人の賃金上昇にもつながる」と話しています。

2018年12月19日 16時30分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181219/k10011752761000.html
no title

引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1545237918/


おすすめ記事

724: 2018/12/20(木) 04:40:12.77 ID:EbVo2OdU0
>>1
掠め取りは世界一

812: 2018/12/20(木) 04:57:19.67 ID:M1CJc/bG0
>>1

生産現場に生産作業しない監督職が多過ぎる

978: 2018/12/20(木) 05:27:19.71 ID:Uko7NY5vO
>>1
労働生産性を欧米並みに上げれば人手不足なんて解消するのに日本企業は馬鹿だからやらないんだよなあ

4: 2018/12/20(木) 01:47:54.94 ID:k20Eqn7A0
>中国の労働生産性は、2017年には日本の37%にまで伸び

いや、すでに中国人のほうが仕事できる気がする。

33: 2018/12/20(木) 01:58:39.36 ID:/koDIFa70
>>4
したたかな分中国の方がグローバル性あるよな肝も座ってる。

日本は駄目だ世界に通用する人種じゃない生粋な島国民族だよ。

7: 2018/12/20(木) 01:48:05.56 ID:bH2lzk+E0
7ヶ国じゃなくても20位かよw

8: 2018/12/20(木) 01:48:12.37 ID:d1X5gG050
そりゃそうだろう
社内根回しが多すぎ
現50代、60代はバブル世代でアホばかり

956: 2018/12/20(木) 05:23:10.39 ID:ZQeKPRb20
>>8
その世代は、未だにバブル時代の感覚が抜けてないんだろうな
だから、経営者も社員も時代錯誤な思考ばかり
上辺ばかりで芯のない精神性

10: 2018/12/20(木) 01:48:45.53 ID:KDH7mRXN0
観光立国とかいって極度に生産性の低い商売を軸にするんだから日本はお先真っ暗

11: 2018/12/20(木) 01:49:03.89 ID:weVILaCi0
即戦力とか言って、
失業者を雇わず人手不足人手不足と連呼しておいて?
あれだけ労働者を選り好みしておいて?

12: 2018/12/20(木) 01:50:04.31 ID:E61IRR2Q0
生産性なんて投げ捨てて天下り重視だから仕方ないね

13: 2018/12/20(木) 01:50:24.83 ID:0EXmOAoH0
そりゃイノベートを起こすべき世代だった氷河期をばっさり切り落としてんだもの
他国と比較して時代遅れにもなるわ

24: 2018/12/20(木) 01:55:09.11 ID:iYlcW1fa0
低賃金非正規がおもてなし

26: 2018/12/20(木) 01:56:15.86 ID:nAEmkvlK0
サービスはタダでやって貰うのが当たり前の国

27: 2018/12/20(木) 01:56:45.13 ID:onY+4rD/0
いいもの安く
お値段以上
が美徳だからな

34: 2018/12/20(木) 01:59:10.77 ID:1tIW+AE00
一人あたりの生産性を高めるには
余剰人員を切り捨てることも必要

37: 2018/12/20(木) 01:59:43.23 ID:xMlZmxic0
そりゃそうだろ、未だにFAXが主要通信手段なところとかあるからな

41: 2018/12/20(木) 02:02:24.83 ID:9XX9Wg410
派遣奴隷屋か中抜きするから
労働者一人頭の生産性が
落ちる

47: 2018/12/20(木) 02:05:18.92 ID:XYUuQzx/0
ブラック9割ホワイト1割

68: 2018/12/20(木) 02:10:07.06 ID:foMP33Tz0
半日しか働かないヨーロッパに生産性で負けるのは
労働より消費がその分足りないからだよ
半日あればなんか消費するだろ
労働ばかりしてるからそれがないんだよw

73: 2018/12/20(木) 02:10:46.08 ID:Z7mEK26V0
お前ら自分で会社起こせばいいじゃん?なんで無能と思ってる人間の下についてるのかね?それこそ非生産的じゃないかね

74: 2018/12/20(木) 02:11:09.01 ID:aPM+jTPi0
生産性上げたかったらもっと怠けろよw
無駄に働くから生産性が低くなる

79: 2018/12/20(木) 02:12:21.95 ID:vzWFTnDn0
低賃金で重労働にサービス残業
頑張っても給料が増えるわけではないからやる気が出ない
これで生産性が上がるわけがない

82: 2018/12/20(木) 02:13:18.04 ID:Up6N6Cf+0




84: 2018/12/20(木) 02:13:44.59 ID:7Urpe67L0
どんどん日本が沈没していくんだけど
十数年前の2chでは韓国なんて安物家電のメーカーばっかで日本を超えるのは無理、
中国はあともう少しすればロシアみたいに分裂して崩壊するなんて言われて日本は安泰だとみんな盲信してたのに

85: 2018/12/20(木) 02:13:52.51 ID:zYmltyD00
よく聞く話だが
1人だけさっさと帰るってことは
日本企業じゃタブーらしいなw
それもあるな

90: 2018/12/20(木) 02:16:08.67 ID:p1T/hSwP0
>>85
旅行や飲み会までお手手繋いでだからなw

133: 2018/12/20(木) 02:24:48.65 ID:WnSsy7E40
働かないで給料だけ貰ってるオヤジが多すぎなんだよね

140: 2018/12/20(木) 02:25:56.30 ID:U7Apq/PC0
日本の労働者の無能っぷりw
これで給料増やせと言ってるんだからな
上げてほしけりゃもっと効率的に仕事しろ

160: 2018/12/20(木) 02:30:12.72 ID:QdtjTuQ00
日本人の生産性が低いは事実

162: 2018/12/20(木) 02:30:32.03 ID:GiNXCgzR0
需要にかかわらず機械化は有効でしょうが
需要が萎んでるのに付加価値だけついてても
そのモノやサービスが売れなきゃゼロでしょw

170: 2018/12/20(木) 02:31:48.48 ID:OHAq/NC20
仕事の仕方なんてどうでもいいんだよ
物価と賃金を上げろ

187: 2018/12/20(木) 02:35:47.00 ID:zVh5yUSJ0
仕事が終わった奴は早く帰れを徹底すれば生産性はあがる

188: 2018/12/20(木) 02:36:05.98 ID:0XH4IoG10
氷河期世代の意識野放ししすぎたな
ブラック意識のやつが中心になるからギャップが生じていろいろアカンくなる

189: 2018/12/20(木) 02:36:36.73 ID:agcUtDym0
村社会で革新的な発言をすると潰されます

190: 2018/12/20(木) 02:36:49.36 ID:R/kMtDz10
24時間営業やら正月営業やら極端にサービス偏重してんだから、労働生産性なんて上がりようがないでしょ

191: 2018/12/20(木) 02:36:54.91 ID:T796VJzd0
ハンコとかいう意味のないアイテムを使って、社内でスタンプラリーしてるからだろ

192: 2018/12/20(木) 02:37:01.73 ID:yWDkZ0hU0
生産性が低いのは底辺の労働者ではなく、大企業の管理職以上だろ。
あいつら、無能だし働かない。
仕事よりも社内政治に夢中。

197: 2018/12/20(木) 02:38:42.25 ID:XmQIqgOi0
これからどんどん外国人の労働者が増えるから日本も変わると思うけどね
特に飲み会とか忘年会みたいな変な風習はやめたほうがいい

227: 2018/12/20(木) 02:43:45.63 ID:U8doMKMN0
日本人はチップも貰わずにサービス残業してでもお客さんを王様か貴族みたいに扱うんだから労働生産性が高い訳がないだろ

233: 2018/12/20(木) 02:44:56.29 ID:0XH4IoG10
生産性が低いのは給料が低いってことでいいんだよな

241: 2018/12/20(木) 02:46:46.14 ID:AkPv9Cys0
>>233
計算式みたらまさにそういう事なんだけど労働生産性の話しになると毎回馬鹿が沸くw

285: 2018/12/20(木) 02:53:23.19 ID:+BOtcnrQ0
>>233
それが正解
つい「効率化」ばかり注目しがちだけど、給料が上がらず消費が伸びないことも大きな要因だね

厳選人気記事