最高の暇つぶし | エナフンさんの梨の木

エナフンさんの梨の木

ピーターリンチをお手本とした初心者でもできる長期投資法を日々研鑽しています。

AIが普及した世の中を考え出すと、「なぜ人は働くのか?」といった問いにどうしても突き当たってしまいます。AIやロボットが人間のやっている仕事の大半をできるようになったとき、人は何をすべきなのか?少し前にベーシックインカムという概念も話題になりました。全国民に最低限の賃金を国が支払う制度です。確かにロボットやAIに税金を課し、その金で人々が暮らす社会というのもありかもしれません。

私自身、一足早く、経済的自由という、働かなくても生きていける身分を手に入れました。「株で儲けて、不労収入だけで生きていけるようになってやる。」そんな人生目標をもって、ひたすら頑張ってきたわけですが、いざ、その権利が手に入ってしまうと、「じゃあ、働かないでひたすら遊んで暮らすのか?」という問いに対して、うまい答えが出てきません。「仕事は最高の暇つぶし」という人もいますが、確かにそうかもしれないと感じています。そこには仲間がおり、居場所があり、やらなきゃいけないことがたくさんあるのです。有難いことです。考えてみると、名前の通った大金持ちの皆さんもよく働きますよね。働かなくても生きていけるのに・・・。

生きるために働く時代から、働かなくても生きていける時代になった時、人は何を仕事にするのか?

想像ですが、しばらくは従来の社会システムでは解決が難しかったSDGSのような社会的課題に取り組むようになるでしょう。

何ともカネの匂いのしない分野ではありますが。

 

本日も、参考になりましたら、

クリックの方もよろしくお願い致します。

 


長期投資ランキング


サラリーマン投資家ランキング

 

 

 

 

当ブログは、長期投資法について解説することを主目的としています。

その中で、参考資料として特定の企業や市場動向についても情報を提供しますが、

仮にこれらの情報に基づいて投資判断をし、 結果的に損失を被ったとしても、

当方は責任を負いかねますのでご了承ください。

株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては自己責任でおねがいします。

また、このブログでとりあげる個別銘柄への長期投資法は

個人的な性格や能力、生活環境等によって向き不向きがございますので、

誰もが簡単に勝てるような投資法でない事を前提にお読みください。