1: 2019/03/02(土) 20:06:31.89 ID:WQohbvR+0 BE:323057825-PLT(12000)
政府が10月の消費税引き上げ時に実施するキャッシュレス決済へのポイント還元制度の全容が分かった。
5%分の還元対象に、決済に伴う値引きサービスも加える。
ポイントだけでなく値引きも優遇の対象とし、スマートフォンを使う多様な決済に対応する。
消費の腰折れを防ぐため対象を広げるが、過度な利用を防ぐために決済額などに上限を設ける方針だ。

ポイント還元策はクレジットカードや電子マネー、QRコードなどで商品やサ

増税時のキャッシュレス還元策、値引きも優遇対象に
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41920480R00C19A3MM8000/

3: 2019/03/02(土) 20:08:28.42 ID:aLYPV1490
うぜー。かつめんどくさそう

4: 2019/03/02(土) 20:09:50.38 ID:VFugyeVh0
どんどん面倒なことを増やして
「もういっそ全部10%にしろよ!」ってさせる作戦な気がしてきた

6: 2019/03/02(土) 20:10:24.34 ID:zRRHzP710
もう増税しなくていいんじゃね?

7: 2019/03/02(土) 20:10:34.60 ID:Pfm3awF80
誰が負担するの??政府??

11: 2019/03/02(土) 20:14:16.94 ID:Q30PFATi0
便乗値上げで5%以上増えるから実質還元なし

14: 2019/03/02(土) 20:17:01.41 ID:VFugyeVh0
>>11
なぜか増税前に値上げしてるしな

12: 2019/03/02(土) 20:15:52.84 ID:SPDdfDMb0
ジジババ大変そう

15: 2019/03/02(土) 20:17:03.48 ID:B39rFabR0
現金決済が減れば国が金の動きを追跡しやすくなるな
そう考えたら国にメリットが無くはないか

25: 2019/03/02(土) 20:26:11.24 ID:3Wc0gUF+0
>>15
自営業者めっちゃ脱税しているらしいからなw
ついでに宗教法人のお布施やらの金の流れも電子化してほしいもんだ

16: 2019/03/02(土) 20:18:25.18 ID:rGAkhNOj0
利用者還元より、店舗への導入コストを減らしてFelicaを普及してくれ。QRコードはやめてくれ

24: 2019/03/02(土) 20:25:17.72 ID:fONbySv80
どうやってやるの?
まさか確定申告で集計しろとかやめてね

27: 2019/03/02(土) 20:26:50.47 ID:wugeGyFX0
>>24
>5%分の還元対象に、決済に伴う値引きサービス

買うときに値引きするんじゃね

30: 2019/03/02(土) 20:27:44.86 ID:vIYv0AVv0
いやこれドコ負担だよ
店だったらクソだし税でも本末転倒だろ

32: 2019/03/02(土) 20:27:50.60 ID:luJKgzAC0
だったら端から減税したら
もっと景気にいいんじゃないですかねぇ

34: 2019/03/02(土) 20:30:59.58 ID:wugeGyFX0
>>32
減税は1年だけだから1年過ぎたらがっぽりですわ。減税したら戻すときにまた増税だーって騒ぐやん

41: 2019/03/02(土) 20:33:45.62 ID:/vH6k4kG0
5%還元って結構微妙だよな

56: 2019/03/02(土) 20:39:48.05 ID:JA4kJSXY0
面倒だから出費自体5%抑えるわ

59: 2019/03/02(土) 20:40:38.15 ID:aKyfQYLl0
店舗側のカード決済手数料くださいよ

61: 2019/03/02(土) 20:41:56.97 ID:JzntGqzc0
てかマイナス成長で増税すんなよ

62: 2019/03/02(土) 20:41:58.72 ID:JryzTYWf0
これは小規模店潰れるで

66: 2019/03/02(土) 20:43:50.17 ID:ynARWDT30
ポイントほしい人はキャッシュレス決済 現金で払う人は現金割引にして結果的に同じ値段にするような気がする
中小の経営者の立場ならたぶんこれやると思うわ

69: 2019/03/02(土) 20:44:43.50 ID:oM4YWPT60
ずっとSuica生活してる
会社も経費でレシート落としてくれるからポイントがガッポガッポ貯まる

75: 2019/03/02(土) 20:47:37.82 ID:SbTdL+ss0
期間限定だろ

77: 2019/03/02(土) 20:47:46.56 ID:K90LpiMH0
しょっばい上限なんだろうなあ、ほぼ無意味な対策といえるほどの

81: 2019/03/02(土) 20:49:08.93 ID:aKyfQYLl0
しょうがねぇから期間中は価格上げて
現金のみ割引しかあるまい

89: 2019/03/02(土) 20:52:11.91 ID:vtxGv+k70
これを恒久措置にするならともかく、1年だけやるとか意味ねーよ

93: 2019/03/02(土) 20:52:51.84 ID:xR9eL2gy0
Suicaで統一しようぜ

96: 2019/03/02(土) 20:53:42.69 ID:0hI2IuGT0
こんなことをしてまで増税する意味がマジでわからないんだけど
これやるために関係ないところの税金がまた上がるみたいだしマジで意味不明
財務省は正気でやってるならトンチンカンのアホの集まりだわ

99: 2019/03/02(土) 20:54:34.57 ID:iSOU6Auz0
もう最近面倒くさいからカード払いばっか

101: 2019/03/02(土) 20:54:53.46 ID:Tm70lJGK0
日本銀行が電子マネー作って全部駆逐してくれ

110: 2019/03/02(土) 20:56:48.94 ID:mYLnDAYM0
ジジババ置いてけ堀だから支持率下がるぞ

113: 2019/03/02(土) 20:58:01.70 ID:vIYv0AVv0
>>110
そのジジババに電子マネー使わせるにはこういうことするしかないじゃん

111: 2019/03/02(土) 20:57:04.01 ID:lYl+EEkn0
>>1
どうしても税金が足りないから増税するんだろ
それを返してどうするんだよ
増税やる意味ないだろ
馬鹿じゃねーの

279: 2019/03/03(日) 00:06:01.88 ID:S44HD4X30
>>111
な、すごく疑問

118: 2019/03/02(土) 21:00:01.14 ID:DMU15GtP0
今からでも遅くないから軽減税率やめちくれ
絶対に現場は混乱する

120: 2019/03/02(土) 21:01:34.18 ID:OHNjlYJl0
めんどくせえ
いい加減にしろよ

122: 2019/03/02(土) 21:04:02.96 ID:uLDgvM5T0
俺のプラチナカードが火を噴くぜ!

123: 2019/03/02(土) 21:04:15.77 ID:HPWVMFxO0
もうどこ行ってもカード払い効くようになったから大歓迎
現金使うのは券売機置いてないラーメン屋くらい

125: 2019/03/02(土) 21:05:03.04 ID:+eg51L6G0
こんなのするならあげなきゃいいだけなのにな

146: 2019/03/02(土) 21:14:06.38 ID:50IoKEY00
スーパーでは現金チャージで大行列する未来しかない

150: 2019/03/02(土) 21:16:56.43 ID:EAeCI8oX0
中小企業でキャッシュレス決済したときに限るっていうのを忘れてるだろ
小売で言えば町の魚屋とか八百屋レベルだぞ
自分の経済圏では美容室くらいしか対象になる場所がなさそうだわ

152: 2019/03/02(土) 21:18:20.61 ID:MxPtssAC0
コンビニではカード決済が楽になったよな
クレカでも昔は暗証番号打ってたけど今は5秒くらい
逆にじゃらじゃら小銭出してるやつ時代に乗り遅れてること気付けよ

153: 2019/03/02(土) 21:19:01.57 ID:2G9xWjEZ0
PayPayの20パーセントに慣れちゃうと
大してインパクトないな

156: 2019/03/02(土) 21:22:41.84 ID:waeqvLSZ0
多少コストこかってもキャッシュレス社会にしたほうが国にとっては都合いいってことか

165: 2019/03/02(土) 21:28:56.34 ID:zUBXHPe30
種類はいくらでもあっていいから企画だけは1つか2つに統一してくれ

172: 2019/03/02(土) 21:35:09.25 ID:P28+yx6X0
年寄りに電子マネーどうやって使わせるんだ?

177: 2019/03/02(土) 21:38:15.39 ID:ZJf3EVDk0
>>172
そんなもん、いまどき80過ぎたジジババでも普通にスーパーで使ってるぞw

173: 2019/03/02(土) 21:35:32.25 ID:0xbr1+kw0
コンビニでお茶1本買うのにもいちいちクレカ出すわ

174: 2019/03/02(土) 21:35:52.73 ID:7hUJHMZV0
子供は損じゃないか

175: 2019/03/02(土) 21:36:24.40 ID:6RgiBeeO0
車もクレカで買えばいいのか

187: 2019/03/02(土) 21:44:44.19 ID:lzt2HbUB0
怪しそうな飲み屋とかクレカ使いたくない

191: 2019/03/02(土) 21:46:13.62 ID:FX69P9ap0
PayPayに慣れちゃったから5パーセントなんて少ないと感じてしまう

196: 2019/03/02(土) 21:58:22.56 ID:JZWQt3tZ0
家とか車とかも電子マネーで買えば得するな

198: 2019/03/02(土) 22:04:32.79 ID:6RgiBeeO0
限度額超える!

207: 2019/03/02(土) 22:17:27.63 ID:stVrgywR0
さっさと統一しろや無能

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1551524791/