2019-03-22 16:27 | カテゴリ:所見日記
■忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。またコメントは荒らし対策のためツイッターを利用しています。■

↓寄り前

ベクター
オンラインゲーム事業譲渡に関するお知らせ
→ストップ高張付

廣済堂
株式会社南青山不動産による株式会社廣済堂(証券コード:7868)に対する公開買付けの開始に関するお知らせ
→+16% ※旧村上ファンド系が敵対的TOB?

川澄化学
川澄化学工業株式会社と住友ベークライト株式会社の資本業務提携に関するお知らせ
→寄り天+7%

日本ライトン ※関係ないが小型貸借マネゲ
【EMS/ODM】アップルが連夜の新製品発表、4日目は無線充電マットか ブリッジ整流器はLite-Onセミコン独占
→+18%まで行くも+4%引け

AppBank
ほぼ関係ないのにSTADIA関連という煽りで小型なのでマネゲ
→ストップ高張付

↓寄り後

アライドアーキ
12:00 アライドアーキテクツ子会社のCreadits(クレディッツ)、Google社の新たなプログラム「YouTube creative partner」の初期パートナーに選定
→ストップ高張付

ジオネクスト
13:00 復華商業グループとの協業を発表
→+10%程度上がるも+2%引け

オリックス
13:22 オリックス IR参入へ 国内初、大阪で米MGMと提携
→+2%
ユビテック +4% ※オリックスが大株主

●●●●

祝日で日本市場が休場の間に結構波乱が起きました。
まずFOMCがハト派過ぎ問題
パウエル議長、「当面」金利維持を示唆-FOMC、今年利上げゼロ予想
これはサプライズハト派です。
そしたらアメリカ上がると思うじゃないですか?
最初は好感して上がったのですが、結局ダウはマイ転して-141ドル引け。
金利が暴落(-3%)したから金融株が下がってダウが下がっただけで、ナスダックはプラスだから問題ない?
ナスダックはたった+0.06%で、S&P500は-0.29%、ラッセル2000は-0.76%です。

まずいと思ったのは、こないだのECBもサプライズハト派だったにも関わらず、欧州全面安を招きました。
ハト派なのに株式市場が下がる理由は、
ハト派→景気後退なの?→不景気来るからハト派なんでしょ??
っていう不安感だと思います。
口ではFOMCもECBも「景気は好調」って言っていますが、事実経済指標は一部好調なのもありますが、全体的に弱い・・・明らかに景気後退しています。
今年に入ってからのダウのリバウンドの根底は、不景気になる前に、トランプに屈してマーケットフレンドリーになったパウエル議長(FRB)が助けてくれるという安心感でしたが、いざ助けに来たら「あれ?本当にやばいから助けに来たの??」的な困惑状態。

アメリカは置いといて、一番まずいのは日経で、利上げしないなら円高で、即ち日経平均は下がります。
事実、FOMCで一瞬で1円円高になったせいで、日経平均CFDは暴落しましたが、ドル建て日経平均はあまり変わっていなかったです。

次に米中貿易協議妥結しても関税なくならない問題
トランプ氏、対中貿易交渉合意でも関税据え置く方向で検討
今年ダウがリバってきたもう一つの原因、米中貿易協議の妥結期待・・・勿論それによる関税撤廃。
なんと、妥結しても関税がそのままなら、意味がないっ!中国の景気後退は進み、以下の状況が改善されず、半導体関連始め外需系銘柄は益々買えなくなります。
2月の中国向け工作機械受注5割減、低迷1年底見えず
世界の化学大手、純利益7割減 欧州・アジア苦戦  米国は好調で二極化

そしてもうニュースを追うのも面倒くさくなってきたブレグジット・・・益々混迷・・・ブレグジットもう永遠に揉めてろ問題
↓結局これでまた先送りで落ち着きました
EU、英の離脱5月22日まで延期で合意 来週中の案可決が条件

ダウがリバって来た根拠が失われつつある今、ダウのこの位置って危険じゃないですか・・・
アメリカはまだ好景気ですが、いつまで一人勝ちでいられるのか・・・
20190321ダウ
そして、去年を経験した塩漬けマンは「いやいや、ダウが下がっても日本企業の業績で日経は決まるから関係ないし、それに俺が持ってるのは新興株だから、益々ダウとか関係ないし」なんて甘い事は考えられません。
日本企業の業績や日本の景気に関係なく、ダウが下がったら、日経は二倍は暴落しますし、新興は三倍大暴落します。

そんな不穏なタイミングで日本市場は魔の十連休に突入します・・・
長期投資家以外で十連休持ち越そうなんて心臓に毛が生えた勇者いるの?

さて、もしまた大暴落が来るとしたら、それは絶対にショートで取らなければいけません
そして今度こそ、大暴落の大底で買い転換して激リバをゲットしなければいけません。

しかし、日本市場が休場だった事が幸いし、アメリカの半導体企業の好決算と、アップルの格上げと アメリカ・フィラデルフィア連銀景況指数が予想4.8を上回る13.7だったことにより、アメリカ市場は全面高で、現物比-300円ぐらい暴落していた日経CFDもプラスで帰ってきて、明けた日本市場は・・・微妙・・・どっち付かずの展開。

正直塩漬けマンには天与のロング逃げ場&ショート仕込み場に映りました。
ですので、朝はスマレジロングを逃げて、9:30頃まで見極めて、色々ショート仕込みましたが、どうも自信が持てないのでガンホー以外撤退。
ショートした中で利確出来たのは、結局半導体関連だけでした。

マネゲはアライドアーキを最初の特買がつくちょっと前+5%ぐらいで気づいたのですが、IRを確認していたら特買で買えず・・・
また大きな材料を逃してしまいました(´・ω・`)ショボーン
アライドアーキはHP更新チェッカーから漏れてたので入れておきます。
次は逃さないぞ!

今日は指数は普通でしたが、随所で暴落銘柄が多数。
これ、10連休前のポジション整理始まってますよね・・・一方で意味不明に上げている銘柄も多数で材料株マネゲでデイをするしか塩漬けマンには無理な展開。
尚、バイオ関連が率先して暴落していたのは、エーザイ寄らずストップ安の影響もあると思います。
バイオジェンとエーザイ、アルツハイマー病を対象としたアデュカヌマブの臨床第III相国際共同試験(ENGAGE試験、EMERGE試験)を中止

そんな中、最近ずっと空売り粘着していたゼンリンが以下で大幅GDスタート
「Googleマップが劣化した」不満の声が相次ぐ ゼンリンとの契約解除で日本地図データを自社製に変更か
「どうして塩漬けマンが空売り持ってない時に限って暴落するんだよっ!!」って思って見ないようにしていました。
しかし、どんどん下がる・・・空売りした理由は勿論割高だからですが、最近って空売り銘柄をスクリーニングしても、「そりゃ上がるのも分かるよ」っていう銘柄しかなく、むしろ欲しいぐらいの銘柄ばかりなので、ゼンリンもITSを頑張っているので、「こんなに下がるなら、逆に買いたいんだけど」って思って、有価証券報告書を確認しました。

というのも、売上が10%を超える得意先は有価証券報告書に記載しないといけないので、その記載がなければ、Googleの契約がなくなったとしても、売上最大10%未満の業績悪化ですみます。
それに契約解除されたって決まった訳じゃないですし。
それらについて問い合わせしようと思っていたら、ストップ安行ったので、見切り発車で買いました。
問い合わせは引け後にしておきました。

●イベント● 赤:米中 青:日米 オレンジ:米その他 紫:欧州懸念
近く 金正恩が米国との協議を巡る自身の立場について公式に発表
3月26日 優待権利日
3月28日15:00 【日本一ソフト】新作カウントダウンサイト公開
3月29日まで 英議会が離脱協定案を採決
→承認されなかった場合 4/12までの離脱延期でその日までに英国が今後の方針を示す
→承認された場合 5/22まで離脱延期

3月28日~29日 閣僚級の米中貿易協議
3月29日 英国が欧州連合(EU)を離脱(ブレグジット)→6月末に延期?
3月~10月 【3Dマト】米国で耳鼻科向け癒着防止剤(PuraSINUS)の510(k)申請の結果
4月 【3Dマト】日本で消化器内視鏡領域向け漏出性出血の適用臨床試験(PuraSINUS)終了見込
3月(日本は4月を想定) 日米物品貿易協定(TAG)開始予定
対日貿易赤字を問題視で為替も対象。牛肉や豚肉など農産物の対日輸出を増やし、日本からの自動車輸入を制限したい考え。米側は通信や金融などサービス分野も含めた包括的な自由貿易協定(FTA)を目指す姿勢

3月下旬 【カジノ関連】IR政令案閣議決定
3月下旬 【サンバイオ】2019年1月期決算の説明会までに外傷性脳損傷以外の見直した 2020 年1月期以降の開発及び事業計画についてお知らせする予定
3月下旬以降 【明豊エンター】貸付投資の「Funds(ファンズ)」と新ファンド提供
3月末 東証一部条件基準変更のまとめ
春 【イグニス】男性VRアイドルのプロジェクト
4月 【ユークス】会えるARイケメン「ARP」TOKYO MXで放送開始
米中貿易協議で以下の合意なければ2000億ドル分の製品の関税率の10%から25%に引き上げ
(1)米企業への技術移転の強要
(2)知的財産権の保護
(3)非関税障壁
(4)サイバー攻撃
(5)サービスと農業の市場開放
→決着の米中首脳会談4月以降か?

4月1日 【元号関連】新元号閣議決定して事前公表
4月1日 新たな在留資格「特定技能」を新設する改正出入国管理法の施行
4月7日 北海道知事選開票(野党の推す石川氏は反カジノ・脱原発)
4月10日 【5G関連】「5G」の実用化に向けて大手携帯事業者に第1弾の電波を割り当てる方針
4月25日 日銀金融政策決定会合
4月27日 【旅行関連】GW(10連休)開始
5月1日 新元号施行
5月中旬 トランプ大統領自動車関税について結論期限(→さらに半年延長可能)
5月26日(調整) トランプ大統領来日して新天皇と会見
6月26日まで 通常国会
【ゴルフ関連】ゴルフ場利用税廃止
・統計不正問題
【幼児教育関連】消費増税に伴う教育・保育の無償化
【外国人派遣関連】外国人労働者の受け入れ環境整備
【ロシア関連】日ロ北方領土交渉
6月28日~29日 大阪G20(トランプ来日、プーチン来日で首脳会談予定)
7月 【選挙関連】参議院選挙 ※衆参ダブル選挙?
夏 第4次産業革命(AI/ロボット/キャッシュレス化)と雇用(65歳以上雇用継続や中途拡大)、地方(地銀経営統合)のテーマで成長戦略の3年間の工程表を含む実行計画を閣議決定
詳細「成長戦略の方向性(案)」
2019年前半 【ラクオリア】ジプラシドン(統合失調症:市場規模(日本)約1,600億円)の三相終了予定
2019年10月 【幼児教育関連】幼児教育・保育の無償化
2019年2月~2020年1月 【サンバイオ】外傷性脳損傷を対象とした細胞治療薬「SB623」の国内承認申請を目指す
2020年半ば 【カジノ関連】国内三か所のIR開業を目指す(申請予定:大阪、和歌山、長崎)
2019年度中 【ライドシェア関連】政府は相乗りタクシー解禁を目指す
2020年3月まで NHKネット同時配信を開始したい方針
2020年度 がんゲノム医療開始

●ホールド中銘柄含み損益●
VIX +5000円
ゼンリン +5600円
ガンホー【空売】 +72000円

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2284-de7e3ba8