1: 2019/03/21(木) 17:06:31.21 0
乱立しすぎだろ

2: 2019/03/21(木) 17:07:09.02 0
交通系だな

3: 2019/03/21(木) 17:08:19.52 0
終わってた

4: 2019/03/21(木) 17:08:43.72 0
SuicaかPASMO

5: 2019/03/21(木) 17:09:03.26 0
JRを常用→Suica
地下鉄を常用→PASMO
電車乗らないセブンイレブンよく行く→ナナコ
電車乗らないイオンよく行く主に主婦→WAON

6: 2019/03/21(木) 17:09:35.23 0
JCB

7: 2019/03/21(木) 17:09:47.57 0
日本銀行系で

8: 2019/03/21(木) 17:10:10.82 0
クイックペイだろ
使ったことないけど

9: 2019/03/21(木) 17:10:17.36 0
SuicaやPASMOが日本人向きかもな

10: 2019/03/21(木) 17:12:06.11 0
Edy

11: 2019/03/21(木) 17:12:42.13 0
普通にぺいぺいだろ

12: 2019/03/21(木) 17:13:46.62 0
都民ならSuica一卓
その他のイナカモノはAEONとかのスーパー系で十分

14: 2019/03/21(木) 17:15:57.41 0
クイックペイ
余計なアクションいらないし

16: 2019/03/21(木) 17:16:56.46 0
QUICPayて受信に時間掛かるよな

17: 2019/03/21(木) 17:17:00.35 0
Suica一択だろそんなもん
1つに絞るって他の選んだらSuica使えないってことだぞ

18: 2019/03/21(木) 17:18:15.22 0
SuicaとPASMOが互換性導入したのが決め手だな今や全国どこでも使える交通系が覇権とるだろ

19: 2019/03/21(木) 17:20:18.22 0
JRがICカードを早期に統一しなかったのはかなりの失策だったかもな
そうしたら電子マネー業界を牛耳れただろうに

20: 2019/03/21(木) 17:20:37.41 0
電車通勤じゃないけどたまに電車乗るからSuicaが一番だな
普段の生活はカード払いだけど

21: 2019/03/21(木) 17:20:52.50 0
税金投入してそれに決めろよもう

22: 2019/03/21(木) 17:21:28.37 0
Suica

23: 2019/03/21(木) 17:21:40.14 0
ド田舎じゃなきゃsuicaかpasmo

24: 2019/03/21(木) 17:22:54.40 0
電子マネー名 発行枚数 前年比
楽天Edy 1億1,250万枚 +7.3%
Suica 7,161万枚 +12.4%
nanaco 6,223万枚 +10.9%
PASMO 3,628万枚 +6.7%
iD 2,950万枚 +16.1%
ICOCA 1,845万枚 +17.7%
QUICPay 888万枚 +51.5%
manaca 621万枚 +10.0%
nimoca 366万枚 +11.5%
PiTaPa 322万枚 +3.6%
TOICA 265万枚 +9.5%
SUGOCA 252万枚 +14.5%
uniko 214万枚 +10.9%
Kitaca 137万枚 +16.1%
はやかけん 117万枚 +18.1

27: 2019/03/21(木) 17:24:57.34 0
>>24
交通系相互乗り入れで良いだろ

30: 2019/03/21(木) 17:28:04.33 0
>>24
Edyは歴史が長いからな

246: 2019/03/22(金) 02:27:19.83 0
>>24
edyとiDはキャッシュカードやクレカに勝手に付いてくるやつもカウントしてるだろ
特にクレカは5年くらいで有効期限が来て新しいのに変えるから楽天カード会員さえ居れば発行枚数は増え続ける

260: 2019/03/22(金) 02:52:51.10 0
>>246
Edyは発行枚数だけはいまだにNO.1だけど持ってても使ってないやつが非常に多くて近年は決済件数ではnanaco、WAON、Suicaに大差を付けられてNO.4以下に転落してるようだ

25: 2019/03/21(木) 17:23:18.74 0
ド田舎はスイカもパスモも不要

54: 2019/03/21(木) 18:02:50.40 0
>>25
買い物で使える店増えてる

26: 2019/03/21(木) 17:24:28.28 0
WAONが路線バスで導入する動きが出てるから
いずれ商業系電子マネーが交通系電子マネーの上にくるんじゃね

28: 2019/03/21(木) 17:25:47.55 0
電車乗るならモバイルSuica一択
乗らない自信があるならEdyでも何でもいい

29: 2019/03/21(木) 17:26:24.07 0
交通系メインでEdyかiDでを一応スタンバイしておく

34: 2019/03/21(木) 17:32:58.50 0
>>29
一つに絞るって読めないのかよ

32: 2019/03/21(木) 17:30:59.54 0
それぞれポイントがあったりするから
一つに絞んなくても良いんじゃね

35: 2019/03/21(木) 17:35:37.72 0
チャージ式の交通系か
ポスペイド式のクレカ系のどっちか
一つに絞るなら好きな方選べ

オレはSuicaとiDを使い分けてる

36: 2019/03/21(木) 17:36:03.15 0
近所のスーパー3つがedy付きカードに変わった
電子マネーシステムをOEMで売ってるらしい

38: 2019/03/21(木) 17:39:17.53 0
2つならedyとスイカかな

39: 2019/03/21(木) 17:40:31.04 0
電車使うならsuicaかパスモ
電車使わないなら対応範囲が広くてポイントのつくedy

40: 2019/03/21(木) 17:42:36.67 0
便利なはずの電子マネーが乱立し過ぎで逆に面倒くさいと感じる

41: 2019/03/21(木) 17:42:45.07 0
楽天よく使うのでedy

42: 2019/03/21(木) 17:43:31.15 0
なんでEdyとIDって紛らわしい名前にしたのかな

43: 2019/03/21(木) 17:43:41.83 0
「あ、edyで」って言うとたまに「IDですね」ってなって面倒w

44: 2019/03/21(木) 17:46:03.07 0
スーパーごとに発行してるのは前払いが美味しいからだよ

45: 2019/03/21(木) 17:46:04.31 0
電車でSuicaと店でID

46: 2019/03/21(木) 17:46:27.08 0
ペイペイってレジで言うのも
なんかダサい

47: 2019/03/21(木) 17:47:29.90 0
オリガミで

48: 2019/03/21(木) 17:51:33.88 0
id

49: 2019/03/21(木) 17:55:23.84 0
交通系が使えないとこはほぼない
ただ交通系はポイントとかのメリットが一部を除きほとんどない
iDかクイックペイも使えないとこはほぼないがクレカが必要

流通系はどこも大差ないEDYが一時期はリードしてたが

72: 2019/03/21(木) 18:21:02.29 0
>>49
QUICPayカードいらんよ
ていうかみずほで直引き落とされるわ

50: 2019/03/21(木) 17:57:18.07 0
いい加減イオン系列でEDY使えるようにしてほしい
商業系は本来そういうのがないようにニュートラルな存在としてedyが誕生したのに
楽天がedy買ってEDYになってしまったから最初から危惧されてた通り
各系列が自分とこで立ち上げて乱立のパターンになってしまった

57: 2019/03/21(木) 18:04:29.92 0
>>50
アピタアルプラで使えるから問題ない

51: 2019/03/21(木) 17:57:31.67 0
PASMOからSuicaに変えようか考え中
なぜならPASMOが関西圏で私鉄JR共々どのくらい使えるか判らないから
これから関西との往復が頻繁になる東京人

67: 2019/03/21(木) 18:13:52.18 0
>>51
どっちも変わらんわ

52: 2019/03/21(木) 17:58:02.44 0
糞田舎で殆ど電車乗らない
三大コンビニで使いたい
どれがいい?

58: 2019/03/21(木) 18:05:17.76 0
>>52
EdyベースにスペアでSuica

56: 2019/03/21(木) 18:03:42.44 0
三大コンビニだけでいいなら
ナナコはセブンしか使えない
QRコード系はファミマしか使えない
鉄道使わないなら交通系いらない

近所にイオンがあるならWAON(ただしセブンでは使えない)
クレカがあるならiDかQuickPayでないならEDY
まあクレカあってもWAONかEDYでもいいけど

64: 2019/03/21(木) 18:10:15.53 0
>>56
なるほど
とりあえずEdyか

楽天カードはあるけど100円そこらのものをクレカ使うのもあれだなと思って

59: 2019/03/21(木) 18:06:41.09 0
一番便利なのは現金
先日も極所停電でコンビニが真っ暗でも営業してたがレジは当然動かす検品用リーダーで現金決済のみで買い物が出来た
電子マネー流行らせようとしてるけど現金が一番便利

75: 2019/03/21(木) 18:22:56.20 0
>>59
停電とか輪番停電の時以来ねーなあ

79: 2019/03/21(木) 18:26:15.75 0
>>75
どうしても買い物が必要な時は有事の時にやって来るから現金を持たないなんてありえん

195: 2019/03/21(木) 20:48:42.66 0
>>79
みんな数日困らん程度持ちながら遣うんだよ?
なんでそんな極端なの?

60: 2019/03/21(木) 18:06:59.67 0
Suica一択だろ

61: 2019/03/21(木) 18:07:40.14 0
一番普及してるのがWAONだと聞いたが

62: 2019/03/21(木) 18:08:27.29 0
結局は財布も持って出るわけだしね
現金でいいわ

63: 2019/03/21(木) 18:09:07.43 0
交通系は還元ないのがネック
それどころかつい最近までモバイル用は年会費取ってやがったんだぞ

65: 2019/03/21(木) 18:10:46.73 0
WAONはイオンというバックがあるのが強み
ただ逆にイオン系列外れると一気に使えなくなることが多い

66: 2019/03/21(木) 18:12:26.53 0
ああ楽天カードもってるならもう完全にEDYでいいだろ
ちなみにEDYは楽天ポイントを1P=1円でチャージできる

68: 2019/03/21(木) 18:14:09.49 0
edy使える店ならほとんど楽天カード使えるじゃん

74: 2019/03/21(木) 18:22:35.79 0
楽天Edyがあるのに楽天Payまで作る意味が分からん

77: 2019/03/21(木) 18:23:28.08 0
>>74
電マとQRだろ

78: 2019/03/21(木) 18:24:26.24 0
>>74
しかも技術的には逆行してるっていう

88: 2019/03/21(木) 18:32:10.95 0
>>74
電子マネーもQRも対応しているって喧伝の為だろ

80: 2019/03/21(木) 18:27:40.90 0
電子マネーはあいでーとかえでぃのこと
スイカとかはではない
むろん○○ペイ系でもない
電子決済は3つにわかれる

81: 2019/03/21(木) 18:27:59.01 0
クレカ・電マ・QRは棲み分けだよ
QRが他を侵食する訳じゃないよ

82: 2019/03/21(木) 18:28:10.97 0
フェリカの方が技術的には進化してるけど(とはいえもう出てきて10年以上経つが)
読み取り側に施設設置の負担が結構あるのが普及のネック
QRコードはユーザー側がいちいち起動させてQRコード出してって不便な面はあるが
読み取り側はバーコード読める端末だけあればいいので施設設置負担がそこまでない

ただもうフェリカ読み取りに施設設置の負担とかそこまでなくね?

101: 2019/03/21(木) 18:37:45.67 0
>>82
QRコードの場合は店側は紙に印刷したQRコードだけ用意すればいいからな

初期負担が違いすぎる

84: 2019/03/21(木) 18:29:52.99 0
クレカ一択

85: 2019/03/21(木) 18:30:38.96 0
楽天PAYは
どうやっても位置情報を取得できなくてぶん投げた

86: 2019/03/21(木) 18:31:10.15 0
俺ならmanacaに統一してる
どこでも使えるけど念の為ayucaも持ってる

87: 2019/03/21(木) 18:31:17.89 0
バーコード読める端末もレジだったら結局それくらいすんじゃねっていう
まあ読み取り側もスマホでできるってのはQRのメリットではあるが

89: 2019/03/21(木) 18:32:20.74 0
結局電子マネーって現金みたいに1つにしてくれないと使えない
ここの店はこれとかあの店はこれとか本当に不便

95: 2019/03/21(木) 18:35:24.62 0
>>89
現時点で一枚だけ持つなら交通系他は現金てなるね

90: 2019/03/21(木) 18:32:48.65 0
スマホ決済はファミマ方式に統一出来ないのかな
ビッカメ方式は面倒だよ

91: 2019/03/21(木) 18:32:52.11 0
クレカとか電子マネーって手数料7%?
QR系は3%と車内広告で見た

93: 2019/03/21(木) 18:34:02.88 0
現金も別に一つじゃなくて
この国はこれあの国はこれって分かれてるけど

174: 2019/03/21(木) 19:43:40.82 0
>>93
国毎と店毎なんて規模が違うだろ

94: 2019/03/21(木) 18:35:21.04 0
QR乱立し過ぎてようわからん

96: 2019/03/21(木) 18:36:12.99 0
だから店で使うなら交通系使ってろよ
電子マネー対応してて交通系対応してないとこなんてほとんど見かけない
商業系非対応はかなりあるけど

106: 2019/03/21(木) 18:40:40.89 0
>>96
田舎だとIDEdyがおKで交通系非対応ってパターンが多い

97: 2019/03/21(木) 18:36:14.38 0
今年の10月から消費税10%になるけど
電子マネー決済に関しては実質8%のままにするらしいな
今はLINEpayの申し込みが殺到してるらしいけど、事前に作っておいた俺は高みの見物だわ

JCBついてるLINEpayが汎用性最強なんじゃないの?
足りないところはSuicaで補ってさ

98: 2019/03/21(木) 18:36:39.98 0
QR系は店員にスマホ見せる時手が震えるから俺はフェリカ一択

99: 2019/03/21(木) 18:37:29.57 0
ラインペーはラインペーカードを使うことで実質クレカとして使えるのは便利
ただ還元キャンペーンは店頭のコード支払いだけ!ってあれ舐めてるだろ

103: 2019/03/21(木) 18:38:23.00 0
>>99
今のはリアルカード使えるよ

108: 2019/03/21(木) 18:41:17.14 0
>>103
コード決済もLINE Payカードも20%還元の対象。
おおマジじゃんw
ようやくラインペーの時代が来たな

112: 2019/03/21(木) 18:43:34.65 0
>>108
くじがキャンペーン当初よく当たったんだよ俺9000円使って1600円当たったよ
今はダメダメだけど

100: 2019/03/21(木) 18:37:32.11 0
店ごとに何が使えるのか知ってからじゃないと利用出来ない不便さ
現金オンリーの自販機も多い
地方は使えないバスや電車もある

行き付けの店やよく利用するサイトでは使うから結局現金と複数枚カード持ちの最悪な現状

102: 2019/03/21(木) 18:37:52.24 0
行きつけのコンビニとかでずっとEdy使ってるから何も言わずにEdy決済されるし
俺ならEdyオジサンだよ

105: 2019/03/21(木) 18:39:06.06 0
イオンがバス出すようになったらWAON伸びるぞ
セブンや楽天も動くかもな

107: 2019/03/21(木) 18:40:57.23 0
id利用者だが電車バス開業医だけ現金払いさせられる
よってSuicaが一番ええよ

109: 2019/03/21(木) 18:41:59.07 0
タクシー系や病院系も出せばいいのになさ

110: 2019/03/21(木) 18:42:23.25 0
電子マネー使えるなら電子マネーだし
使えない店ならデビットカード
現金使うのってチケ代の支払いくらいだな

113: 2019/03/21(木) 18:43:37.42 0
タクシーは交通系対応してるとこ多いしその以前からの早くからクレカ支払いにも対応してるだろ

114: 2019/03/21(木) 18:44:49.33 0
近くのドラッグストア系スーパーがペイペイに対応してて20%還元キャンペーン中だしYmobileだから5回に一回は1000還元が当たる、最強

115: 2019/03/21(木) 18:44:55.21 0
タクシーは昔だとiDしか対応してなかったけど最近はいろいろ対応してるな

37: 2019/03/21(木) 17:37:52.60 0
使ってる人は何種類も使うけど
使わない人は全く使わない
だから1つに絞るとか無意味

引用元: http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1553155591/