首都圏の私大生の仕送り額、過去最低に…月8万3100円、仕送り額から家賃を引いた生活費も過去最低の1日当たり677円

1: 窓際政策秘書改め窓際被告 ★ 2019/04/03(水) 22:26:18.07 ID:Pb5ZirMI9
私大生の仕送り額、過去最低に 首都圏、月8万3100円

 首都圏の私立大に2018年度に入学した下宿生への仕送り月額 (6月以降の平均)は8万3100円で、1986年度の集計開始以降、 過去最低だったことが3日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査で分かった。

 調査は昨年5~7月に実施。茨城、栃木、埼玉、千葉、東京、神奈川の1都5県の私立大14校に入学した新入生の保護者4181人の回答から平均額を算出した。

 仕送り額は前年度から3千円減り、過去最高だった94年度の12万4900円と比べて4万円以上少なかった。仕送り額から家賃を引いた生活費も過去最低の1日当たり677円だった。


一般社団法人共同通信社(2019/4/3 17:52)
https://this.kiji.is/486096400101672033?c=39546741839462401


7: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:31:45.20 ID:85IKEyyZ0
子供に東京五輪始まったら泊めて言うたら断られた
オヤジにも楽しみが無いと下宿はさせられんのおw


8: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:31:45.90 ID:r6aRxqST0
私立へ入学するのが悪い
従って知らん


9: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:32:43.78 ID:4dh26/vj0
生活費677円って・・・
俺の今日の昼食代より低いやん


13: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:34:05.87 ID:2BQ25RZK0
メリケンみたいに働いてから大学入ればいい


14: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:35:31.25 ID:29mWac690
アメリカみたいにパートタイムで通って学位ってのは日本では無理だな


16: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:35:40.76 ID:Zm35DAJT0
物があふれるいい時代だけどね


17: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:36:08.89 ID:QZJUD8oD0
首都圏の私大に地方からとかバカじゃねえの?


273: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 07:40:42.31 ID:gmucEOC50
>>17
おまえらもMARCHより下は人間じゃないって言って地方大学バカにしたろ
当然そうなる


18: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:37:05.69 ID:nEfD+1sP0
わいの息子も( ゚∀゚ )キャンパスまで
電車やね。片道2時間ちょいだが
下宿よりは安いしな


19: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:37:58.72 ID:wgc+j0380
リーマンショック直前に首都圏の私大通ってるときは
オートロックマンションの家賃別で仕送り30万円/月とか同級生にちらほらいた
うちは貧乏だから実家から通ってたけど


26: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:43:02.86 ID:bpDhu2SY0
30年前と大差ないなあ
バイトしないと生きていけないだろ


28: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:47:49.06 ID:QZJUD8oD0
どんなに有名企業に入ったところで東京で一人暮らしの時点で負けなんだよ
一生不動産と教育産業に貢ぐだけの人生


32: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:50:02.82 ID:Id0k2aaX0
>>28
俺は新卒就職で東京の会社に就職してそれを思い知ったので
地方の東証225企業に転職した

家賃6万円で3LDK、駐車場2台込み
かなり良い暮らしをしてるよ、通勤も車で10分だし


70: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:11:03.97 ID:h+rvT4f00
>>32
あまりにも正しい選択


353: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 17:06:11.56 ID:VdcBnCwP0
>>32
文化面重視なら東京
住環境重視なら地方

優先順位が明確であればどっちでもいい。


29: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:48:37.70 ID:fk5Uf8rY0
せめて、大学の授業料は、全額所得控除の対象にしてほしいな〜。


30: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:49:00.91 ID:BxuMrnAm0
家賃=83100-677×31=62113円で合ってる?
なんで収入がそんなに少ないのに身の丈にあった家賃のところに住まないの?
食事付の学生寮でその程度の額のところもあるよね


56: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:02:26.15 ID:YhKGPIxN0
>>30
交通費と光熱費


68: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:10:32.64 ID:BxuMrnAm0
>>56
記事の中にかかれている家賃には、交通費と光熱費も含まれているのか
違うだろ


33: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:50:06.67 ID:MRf5fbjc0
バイトしろよ国立行けよ奨学金借りろよ


34: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:50:46.11 ID:QSQyEYL+0
おいおい、

生活必需品全部値上がりだしさ

消費税も上がるよ?

ヤバいんじゃないの


36: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:51:23.95 ID:xezQM7A10
この春に娘さんを東京に送り出した親御さんは
娘さんがカネ欲しさにどっかのオッサン相手に股を開くことになる予想はつかないものななの?


41: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:56:23.17 ID:/r5rEjKo0
昔は国立の年間授業料金が3万5000円だったとテレビで放送していた。

今、大学の授業料高すぎ


190: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 02:29:09.49 ID:Ya2v7u980
>>41
教育産業だからな。
商売は儲けないといけない。


44: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 22:56:37.66 ID:cIjxEvdD0
2007年入学だが仕送り5万だったぞ、甘えんな。
(家賃8万と水道光熱費通信費は別に払ってもらってたが)


85: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:21:03.31 ID:NixfmNP20
>>44
平均よりはるかに多くもらってるじゃねぇかww


55: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:02:23.60 ID:ZgACC4fF0
親がそんなに稼いでないから仕送りできないよな


57: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:02:42.15 ID:dmlZNiTy0
お母さんが田舎でパートするより本人が都会でバイトした方が効率いいから多少はね


64: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:07:11.91 ID:rOa5J4Dp0
可処分所得が少なくなるいっぽうで

やったのは電話代値下げだけ


246: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:32:05.40 ID:udgvlazk0
>>64
本当は下げるべき料金は家賃なんだけどね。家賃が高すぎるから他の消費に回らないからいつまでも不景気のまま


247: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 06:47:25.73 ID:ZPgDwqL80
>>246
首都圏の不動産価格は値上がり続けてるのに
家賃が上がらないと収益率は下がってまうで
中古で純利回り1%以下とかになるとそれこそ実態の伴わないバブルやん

しかし家賃高いから地方から通わす立場としてはどーするか


66: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:08:06.55 ID:tN7DJ21E0
アルバイトしろや


69: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:11:01.67 ID:YhKGPIxN0
大学でバイトやると バイト優先生活になって 留年・退学コースってのは結構いる。
新聞奨学生になるとアパート代無料・授業料無料・交通費無料(カブ)・月収15万、
朝一で仕事するから必ず学校行く&自分で稼いだ金なんで真面目に授業受けて好成績
就職もよかった気がするな。


125: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:39:09.18 ID:BxuMrnAm0
>>69
新聞奨学生って3-7時と15-18時に仕事をすることになるから、理系の研究とかする
上で相当無理があるよ
学生は1日4時間ぐらいまでに労働時間を抑えないと、学業に支障が出ると思う


168: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 00:26:02.11 ID:AhDaWD9z0
>>125
理系は無理だな


75: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:14:55.53 ID:Kbo5fZ3c0
統計を取り始めた1986年の仕送り額は10万円だから8万なら余裕で70年代か60年代の水準だろ


80: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:17:22.77 ID:fRVGsaLn0
だから首都圏の大学行くやつがヴァカなんだよw
地帝や駅弁行けよw


89: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:22:03.15 ID:Rwu/RiGH0
>>80
田舎暮らしなんてツマランだろ


91: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:23:43.23 ID:QZJUD8oD0
>>89
都内で貧乏の方がキツいってw
みんな浮かれて遊んでるのに


105: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:29:15.48 ID:Rwu/RiGH0
>>91
たしかに、バイト・バイトに追われる生活じゃ、東京の大学に進学したメリットを享受できないな


88: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:21:43.30 ID:rASRy0SE0
足りなければバイトする 全く無ければ夢を諦め新たな舵を切る。当たり前の事


100: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:28:05.85 ID:ELi+ASWT0
無理して東京出てきても完全に消費に縛られる生活になるだろうに


132: 名無しさん@1周年 2019/04/03(水) 23:41:42.32 ID:qgjSh3TO0
地方の衰退具合を見ればわかる
子供を首都圏に送りだして自分たちも移住したいんだよ


161: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 00:23:32.16 ID:TE8BswAe0
おれなんて社会人なのに月7万以下で生活してるんだが…


169: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 00:26:15.11 ID:LeWxE8bJ0
ワシが大学入った時は国立だけど年間授業料4万円未満だったぞ


254: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 07:06:14.24 ID:YVTpcTTN0
>>169
いつの時代だよ
国立でも50万くらいだったぞ


309: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 15:00:36.52 ID:96G60EkS0
働いてお金貯めてから行けばいいのに。学生の大半は19から25歳、勉強する場所なのに本当にサラリーマン養成所だね。


311: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 15:14:09.48 ID:tWvMHlQd0
>>309
採用が多様化しなければ無理だね


318: 名無しさん@1周年 2019/04/04(木) 15:56:53.76 ID:O4kciwPF0
月8万仕送りとか考えてみるときっついな



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット