こんにちは、Kotaです。

言わずと知れた日本最強の株式情報サイト「会社四季報」。
投資初心者にもぜひ使ってほしいです。

今回は、「会社四季報」について読み方・使い方について記事を書いていきます。

■最初に

株式投資をするにあたってまず躓きやすいのが「銘柄の選択」です。銘柄は実に色々なものがありますので、特に初心者の方は迷ってしまっても仕方がないと思います。そして、「有名企業が発行している株」だと、なんとなく信頼してしまってそれだけで買ってしまう人が少なくありません。
ですが知名度の高い企業だからといって、財務状態や業績において優れているとはもちろん言い切れませんし、その逆もあり得ます。
「良い銘柄」を見つけるためにも、非常に多くのトレーダーが利用している「会社四季報」を活用してみてはいかがでしょうか。

■会社四季報のそれぞれの指標の読み取り方

会社四季報には基礎情報(企業名、事業詳細、住所等)のみならず、主要株主、業績、財務状態なども載っています。さらには、東洋経済新報社(四季報を作っている会社)の取材をベースとしたコメントなどもチェックできます。
それから「会社四季報オンライン」というネットバージョンのものも。本には載っていない投資情報も確認できるので価値が高いです。
それ以外にもフェイスマークや簡略化された株価チャートなども見ることができるので、ここで株価の変動を把握することも可能。

○特に見るべき部分は?

1:コメント記事

東洋経済新報社主催のインタビューをベースとするコメント欄を見ましょう。
特に「鈍化」「減額」「最高益更新」「増配」「大幅増益」「上振れ」などの単語に注意しておくと、将来性の有無や株価の変動を判断しやすくなります。買う銘柄を決めるときはもちろん、すでに持っている株の売買について考えるときにも役立ちます。

2:株主、キャッシュフロー、財務、株式

株主構成、負債、株主資本比率、貸借銘柄や株主優待があるかどうか、株の取引単位などをチェックすることが可能です。
その会社の安全度を有利子負債欄や自己資本比率からできる限り見極めましょう。
株主構成は株主欄から読み取ることができます。
そして、会社の金銭の流れを表しているのが「キャッシュフロー」です。「投資キャッシュフロー&財務キャッシュフローがマイナス、営業キャッシュフローがプラス」なのであれば状態が良いと言えます。
営業キャッシュフローがマイナスになっているのであれば、業績的には利益が発生しているのだとしても、あまり安心はできません。見えない部分で何か問題を抱えているのかもしれませんね。

3:業績欄

以前のものから将来的なものまで含めて、配当金、利益、売上などの変動を確認することいができます。
この先、業績が劇的にアップするのかどうか、現状で業績がアップしているのかどうかをここで見極めましょう。業績がダウンするかもしれないのであれば株が売られるかもしれませんし、業績がアップするのかもしれないのであれば株が買われるかもしれません。
見逃せませんね。

4:フェイスマーク・株価チャート

「株価チャート」の形式で、株価の変動を中期~長期的にチェックすることができます。
「株価が下がり気味な銘柄」ではなく「上がり気味な銘柄」を発見するという意識で株価の変動を見てください。
そして、会社四季報の編集部が目を付けている銘柄にはフェイスマークが付与されます。手掛かりにしてみても良いと思います。

5:株価指標

PBRやPER等の株価の割安度を見極めるために使う指標の予測が掲載されています。
一口にPERといっても、実績PERと予想PERが存在するわけですが、実績PERのほうが予想PERと比較して低い場合は、「予想したほど業績がアップしなかった」と判断することができます。

6:株主還元

株主還元を適切にこなせているか否かを確認できます。
1株当たりの利益が1株配当に比べて高いのであれば健全。しかし、それが反対になっている場合は、配当金を余剰金等でカバーしている恐れがあります。
このケースでは、これから利益が発生しなくなる可能性がありますし、本当にそうなったのであれば、配当金の額を一時期的に落として企業自体を再起させる必要があります。

■会社四季報はアナログでも使い勝手が非常に良いです

会社四季報をチェックするだけでも色々なことが把握できますので、「銘柄のことはインターネットだけで調べるべき」と考えるのは間違っています。会社四季報を愛読しているトレーダーはたくさんいますし、四季報銘柄が上昇するケースもよくあります。
実際、会社四季報の内容がトリガーになって株価がいきなり上がったり下がったりする場合も少なくありません。また、発行後に株価がアップすると予想して、情報をネットバージョンで早めに収集して、早い段階で買っておくトレーダーも存在します。
ですから、四季報が発行されるより早く株価が急激にアップすることも。
ただ、会社四季報には大量の銘柄が掲載されているので、目的とする銘柄が分かりにくくなってしまう場合もあります。ですから、付箋を使うなどすることを推奨。
また、定期購入も便利です。そして、ネットバージョンもちゃんとチェックして早めに情報を得ることを心掛けましょう。

■自分で四季報にチェックを入れましょう

一例として、
銘柄名(銘柄コード)、業績、業務詳細、株価(今の株価、目標株価)、そして自分が目を付けている要因等を簡単に書いておきましょう。付箋を入れておくと非常に使い勝手が良くなります。
また、証券企業がリリースしている売買ソフト等の中には、無料で会社四季報をチェックできる仕組みになっているものがたくさんあります。そのため、以前よりもっとスムーズに情報を掴めるようになりました。
紙版の四季報だけでなく、ネットバージョンも使って毎日の投資情報(銘柄ごとの情報、市場全体の情報など)を積極的に手に入れましょう。

無料EAモニター募集中

現在、FX自動売買の無料EAモニターを募集中です。

様々な副業や投資・資産運用がありますが、副収入を得るキャッシュポイントの1つとしてFXの自動売買はおすすめです。僕自身も実際にEAは複数使っています。

気になる方は、
⇒【AI搭載の最強FXシステム】完全自動で稼ぎ出すFX自動売買ツールの無料配信

興味がある方は、僕のLINEに
メッセージをください。

LINE@の友達追加はこちらをクリック

Kota直通LINE@

・お名前
・意気込み

を書いて送ってください。

ご購読ありがとうございました。

おすすめの記事