1: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:03:40.19
妊婦加算、再開の方向で検討 「妊婦税」批判受け凍結中
2019年5月24日02時00分
https://www.asahi.com/articles/ASM5R4QFTM5RUTFK00P.html?iref=comtop_8_03

 妊婦が医療機関を受診した際の追加料金「妊婦加算」について、厚生労働省は来年度から再開する方向で検討に入る。妊婦や与党からの反発で1月から一時凍結していたが、妊婦や胎児に配慮した診療を評価する仕組み自体は必要だと判断した。ただ、加算分を妊婦自身が負担するのか、公費で助成するのかは検討を続ける。

 厚労省は昨年4月、胎児への影響を考えた投薬や検査を行うなど「通常よりも丁寧な診療が必要」として妊婦加算を導入したが、「妊婦税」といった批判を受けて9カ月で一時凍結した。2月に有識者検討会を設置し、妊婦に対する保健・医療サービスのあり方について議論してきた。
 検討会は6月初旬に取りまとめる意見書に、「妊婦の診療には様々な配慮が必要で、それらを評価することが重要」といった文章を盛り込み、加算の必要性を打ち出す。また、加算に見合う医療を提供するため、診療内容について説明する文書を医師から妊婦に提供することや、医師から産婦人科の主治医への情報提供などを加算の要件とするように求める見通しだ。
 意見書を踏まえ、中央社会保険…

残り:205文字/全文:649文字

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

 一時期「少子化を加速するのでは?」と話題になったやつだお。
 ただ妊婦に特別な配慮が必要な事もあるし、妊婦加算は必要なのではとの声も。
 やっぱりこれは公費負担がいいのではないかお?
yaruo_fuun
ただ、今まで払ってきた人から「不公平」との声も出ていたりするのがな。
また加算と言っても数百円なので、どう対応すべきなのかは微妙なところ。
ただ俺も少子化問題を少しでも改善するために、公費負担の方がいいのではと思っているかなー。





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です





2: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:05:49.35 ID:NqueovZt0.net
少子化加速させるとかw

4: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:07:54.99 ID:BsTS3+Fv0.net
妊婦には配慮が必要だから加算?
病人には配慮が必要ないのか

36: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 06:45:49.36 ID:9oGAussK0.net
>>4
頭悪そう

8: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:21:17.52 ID:fmnCsMyQ0.net
ほんとに妊婦に配慮した手厚い診療がされるなら別にいいけど
軽い病気や怪我なら妊婦には薬とレントゲンは控える程度の配慮しかしないよね?
それで加算されたらたまらない

9: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:30:28.76 ID:CklkHKL10.net
何で批判されたか全く分かってないな
妊婦本人から金むしり取るんじゃなくてその分を国が負担する形にしとけって
ただでさえ出産準備で金かかる時期なのに少子化促進させるような対応するなよ

12: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:46:56.60 ID:rUGkrp+80.net
少子化推奨なのかね

20: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 05:56:26.52 ID:YT14YHRe0.net
公費でやりゃいい

33: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 06:42:30.57 ID:CyGFkvnQ0.net
妊婦への病気の説明なんて常人の3倍くらい気を使うのに、更にあとでクレームのもとになる書類を渡して
更に更に責任取らない産婦人科医にお手紙書かせて、はした金で開業医が診ると思ってるのか?

35: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 06:45:14.29 ID:TNn5jEy30.net
無駄に病院に通う爺婆は全額負担させろよ
病院行き過ぎだろ

44: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 07:22:28.26 ID:eGdG3QGV0.net
助成券があるから妊婦検診はほぼ無料だろ
少しくらい税加算されても問題無いと思うが…

50: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:18:54.48 ID:K/uZqCSz0.net
>>44
助成券あっても診察料満額じゃないから、ほぼ毎回2000から5000円、高いと8000円くらい払ってたよ。

002mini


 回数制限もあるのでな。
 助成はあるが、やはり多少はお金がかかってしまう。



46: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 07:30:36.43 ID:IwtTq2t50.net
妊婦は風邪だろうが何だろうが産婦人科へ行くべき。内科に来る奴は、妊婦だから特別扱いしろ的な態度とる奴多い。あと子持ちも、子供がいて通院出来ないから長めに処方しろとか。

48: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:15:04.60 ID:K/uZqCSz0.net
妊娠加点するなら公費負担は絶対でしょ。むしろ母子手帳配布した時点から医療費無料にしよう。地方自治体は0歳から中学生まで医療費無料のところあるし。そうすれば医療機関も妊婦もwin-winでしょ。

49: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:18:48.77 ID:l6hjcRSB0.net
うちの地域は赤子のおむつ代は出ないが老人のおむつ代は出るし、子供の医療費助成も所得制限がある…
若い人はみんな都内へ行くよ…

52: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:29:25.23 ID:f+wvh7Vq0.net
なんで公費で?そんなもん渡したからって丁寧にやる医者おらんやろ
手抜きの医者はいつまでも手抜き

53: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:38:40.81 ID:aXCKdjWW0.net
これは自己負担無しで加算すりゃいいのに負担させるから問題になるんだよ

55: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 08:48:15.65 ID:Ru1tzeQC0.net
>>53
加算といっても初診で230円、再診で110円の手出し増なだけ
診療科目問わず一律加算はおかしいけどね

57: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 10:06:23.16 ID:ZRYbC/q20.net
>>55
この加算は産婦人科以外の医者が
「妊婦はよく分からんから産婦人科に行って」
って言わないようにするためだから、
むしろ産婦人科以外で必要。

64: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 11:59:42.81 ID:4uXjmuJS0.net
妊婦の少しの加算も払えない人は給食費だって払えないでしょ
無理なら産まないほうがいい
子供が犠牲になるだけ

68: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 15:17:00.85 ID:ThJWk/yA0.net
>>64
払えるけども少子化をどうにかしないといけない世の中なのに子供を産もうとしている妊婦に負担させるからおかしいんだよ

それぐらいもわからないお前は日本から出ていくべきだな。お前みたいな子供部屋おじさんは必要ない

66: 稼げる名無しさん 2019/05/24(金) 13:31:49.76 ID:MSMRLaOC0.net
妊婦加算自体は必要だろ

問題なのはそれを妊婦自身に負担させるから
妊婦税とか言われてるんであって

妊婦加算分は全額保険負担にすれば良いだろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれている記事:







引用元:ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1558641820/