NSD(9759)の株主優待が到着しました。
優待ポイントを貰って商品から選択する形です。

優待商品到着は11月16日頃でした。

NSD(9759)の銘柄情報

9759_201909_19759_201909_2

今回、当方は200株で長期優遇足して4,500Pでした。今回のみ500Pを増量して貰っています。これですと1500Pの商品から一つ選んで、あとは合計して4500Pになるよう調整ですね。

なお、端株作戦で攻略できている優待です。

端株(単元未満株)で賢く株式投資。端株の有効利用について

また、NSDは2019年12月に分割が行われます。それに伴って株主優待制度の変更もあるので注意しましょう。

nsdhenkou

次回は100株で止めとくか400株ぐらいにするのか悩みそうですね。

優待変更に関して物流コストを上げている点は気になりますね。優待はなるべくコストが掛からないように株主に還元したいという姿勢の企業が増えてくるのではないかと思います。

追記)12月16日頃に選択した商品が届きました。

9759_201909_39759_201909_4

ハンバーグにご飯のお供と2つ選択して4500P消化しました。

9759_201909_59759_201909_6

NSD(9759)の銘柄情報

前回の逆日歩は4.35円(MAX25.6円x1)でした。制度で突撃した人は少し逆日歩付いて得分が減ったような逆日歩結果でした。たまに逆日歩付きますので次回は分割後初ということで注意が必要です(ただ初物は様子見が多いので、大丈夫なことが多いです)。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券カブドットコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならライブスター証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ