2019-12-07 10:07 | カテゴリ:YouTube
名所・史跡巡り石川編③の動画アップをアップしました。

実は石川県に行った目的って永平寺でも兼六園でもないです。
七尾城に行きたかったのです。
歴史好きなら「七尾城は凄いよ」って聞いた事あると思います。

んで、最初の方のお寺とかは、無茶苦茶早送りしつつ、ナレーションも入れてて、見にくいし聞きにくいと思います。
というのも、岡山編①の最初の動画とか、姉に「寝そうになったよ」って言われて、「え?10分ぐらいなのに・・・」って思って、とにかくテンポが大事だなと思って。
ですので、お寺に興味があってしっかり見たい人は一時停止とかして見てください。

後、見る前に知っておいて欲しいのは、最初の気多大社って、なんと神社本庁から脱退した単立神社です。
気多大社程の古代から有名な神社が法廷闘争で揉めに揉めてまで脱退したのは神社界に衝撃を与えました。
明治神宮が脱退した事がありますが、脱退した理由は、天皇陛下への招待状を間違えて「殿下」って書いて出したので、それを見た神社本庁が怒って、「神主の進退届を出せ!」って言って、そしたら明治神宮側も「はぁ?確かにミスは悪かったけど、お前何様だっ!!」って怒って脱退しただけです。
なんか本当の理由は別にあるみたいですけど、とりあえず復帰するまでのストーリーの決まったプロレスだったようです。

それと比べると、気多大社は多分、前から問題になっている根深い問題で脱退したのだと思います。
神社はどこも経営難で、結構有名な神社でも神主は専業が出来ずに兼業で、掃除が神主の大事な仕事なので早朝から起きて掃除し、その後、平日は公務員をしながら、休日は祭祀等で、正月は一番のかき入れ時だし、休みがない極限状態で神社を維持しています。
なのに、少しでも金儲けをしようとすると、神社本庁が文句を言ってきて出来ません。
ネット通販とかお賽銭のキャッシュレス化とか大体NG・・・あざとい事はしないから、好きにやらせてくれよっ!って感じだと思います。
有名なお寺は拝観料がありますが、有名な神社でも、拝観料がある神社を見た事がありません。
なので、塩漬けマンは、神社に行くと、お賽銭を多めに投げます。
動画では触れてないですけど、多分そんなような事情があって、神社本庁から独立して、単体で頑張っている神社って事です。

後、動画作ってて思ったのは、總持寺祖院とか完全に記憶から消えてて、「あれ?こんなお寺行ったっけ?」ってなってて、せっかく時間とお金を使って旅行したのに、記憶から消えたら意味がないので、こういう風に動画にしておくのは、自分のためにもいい事だなと思います。



後、これ途中に寿司屋出てくるじゃないですか。
動画では言ってないけど、正直微妙でした。
これなら、渋谷のセンター街にある、よく行列になってる回転寿司屋(まだあるかは不明)の方が、安くて大きくて満足度は高いです。
後、東京って職人が握る立ち食い寿司が沢山出来てると思いますが、美味しさ的にはあれと同じぐらいでしたね。まぁ寿司の味分からないので参考にしないで欲しいですが、やっぱり東京は最強ですよね。

↓コメントはツイッターからどうぞ ※忙しいと申し訳ありませんが、コメント返信出来ない事があります。
ツイッターアイコン1

↓応援クリックをして頂けたら感謝です。


↓拍手には特に意味はないのですが、ブログ内容の良し悪しパロメータとして使っています(´・ω・`)
トラックバックURL
→https://shiodukeman.jp/tb.php/2550-498cea68