1: 2020/01/03(金) 18:41:56.19 ID:MMiIj3H+9
<2019年のニューズウィーク日本版ウェブサイト配信記事のうち、特に反響が大きかった記事を年末年始にまとめて再掲載。今回は8月27日掲載の経済評論家、加谷珪一氏のコラム。日本がかつて「豊かだった」というのは大いなる勘違いだと指摘しています>

「日本はAI後進国」「衰退産業にしがみついている」「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」。ソフトバンクグループの孫正義社長による手厳しい発言が話題となっている。多くの人が薄々、感じている内容ではあるが、公の場では慎重に言葉を選んできた孫氏の性格を考えると、一連の発言は異例であり、事態が深刻であることをうかがわせる。

実際、日本は多くの面で先進国から脱落しており、ここから再度、上位を目指すのはかなり難しい状況にある。私たちには、日本はもはや後進国になったことを認める勇気が必要かもしれない。

<数字で見ると今の日本は惨憺たる状況>

このところ日本社会が急速に貧しくなっていることは、多くの人が自覚しているはずだが、一連の状況はすべて数字に反映されている。

日本の労働生産性は先進各国で最下位(日本生産性本部)となっており、世界競争力ランキングは30位と1997年以降では最低となっている(IMD)。平均賃金はOECD加盟35カ国中18位でしかなく、相対的貧困率は38カ国中27位、教育に対する公的支出のGDP比は43カ国中40位、年金の所得代替率は50カ国中41位、障害者への公的支出のGDP費は37カ国中32位、失業に対する公的支出のGDP比は34カ国中31位(いずれもOECD)など、これでもかというくらいひどい有様だ。

日本はかつて豊かな国だったが、近年は競争力の低下や人口減少によって経済力が低下しているというのが一般的なイメージかもしれない。だが、現実は違う。

先ほど、日本の労働生産性は先進各国で最下位であると述べたが、実はこの順位は50年間ほとんど変わっていない。日本経済がバブル化した1980年代には、各国との生産性の差が多少縮まったものの、基本的な状況に変化はなく、ずっと前から日本の生産性は低いままだ。1人あたりのGDP(国内総生産)が世界2位になったこともあるが、それはほんの一瞬に過ぎない。

<輸出大国は過大評価>

日本が輸出大国であるという話も、過大評価されている面がある。

2017年における世界輸出に占める日本のシェアは3.8%しかなく、1位の中国(10.6%)、2位の米国(10.2%)、3位のドイツ(7.7%)と比較するとかなり小さい。中国は今や世界の工場なので、輸出シェアが大きいのは当然かもしれないが、実は米国も輸出大国であることが分かる。驚くべきなのはドイツで、GDPの大きさが日本より2割小さいにもかかわらず、輸出の絶対量が日本の2倍以上もある。

<日本は「かつて豊かだった」のではない>

ドイツは過去40年間、輸出における世界シェアをほぼ同じ水準でキープしているが、日本はそうではない。1960年代における日本の輸出シェアはかなり低く、まだ「安かろう悪かろう」のイメージを引きずっていた。1970年代からシェアの上昇が始まり、1980年代には一時、ドイツに肉薄したものの、その後は一貫してシェアを落とし続けている。

生産性や輸出シェアの数字を検証すると、ひとつの特長が浮かび上がってくる。

日本は1960年代までは敗戦の影響を色濃く残しており、社会は本当に貧しかった。しかしオイルショックを経て、70年代の後半から日本は徐々に豊かになり、バブル期には一時、欧米各国に近づくかに見えたが、そこが日本のピークであった。
 
日本は「昔、豊かだったが、今、貧しくなった」のではなく、日本はもともと貧しく、80年代に豊かになりかかったものの「再び貧しい時代に戻りつつある」というのが正しい認識といってよいだろう。

筆者はことさらに日本を貶めたいわけではないが、状況の認識を誤ってしまうと、処方箋も間違ったものになってしまう。日本は昔から貧しかったという厳しい現実を直視し、正面から対峙することこそが、本当に国を愛する心だと筆者は考えている。

冒頭でも紹介した通り、孫氏は、近年の日本企業について「戦略は先輩が作ったものの焼き直しばかり」であると指摘しているわけだが、以前の日本企業は違ったのだろうか。これについてもそうとは言い切れない部分がある。

<日本企業の本当の強みは何か?>

全文はソース元で
1/3(金) 9:03配信
ニューズウィーク
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200103-00010000-newsweek-int

2: 2020/01/03(金) 18:43:51.76
後進国

これって意味を考えると日本語としてかなり違和感があるよな
衰退国と表現するほうがいいと思うんだが

726: 2020/01/03(金) 20:04:59.36
>>2
同意

4: 2020/01/03(金) 18:44:18.52
安倍のせいで衰退途上国か…

11: 2020/01/03(金) 18:46:17.38
政治家は馬鹿ばっかりで
税金を取ってそれで自分たちが豊かに暮らすことしか考えてない
どんどん税金は増えていく
人数が減っていくからね

162: 2020/01/03(金) 19:09:11.02
>>11
政治家は馬鹿に異論はないけど、一連の税制や政策は官僚が決めてるから
このシステムを何とかしないと生活はよくならないよ
馬鹿な政治家がよりバカな政治家に変わっても何も変わらない

14: 2020/01/03(金) 18:47:13.90
四季があるから大丈夫

15: 2020/01/03(金) 18:47:18.45
高齢者が世界トップクラス
この時点でね

16: 2020/01/03(金) 18:47:30.59
まあ政府がどうしようもかいからね。
それもこれも敗戦してからアメリカの傀儡だからさ。
これからは北欧みたいな国を目指して欲しいわ。

22: 2020/01/03(金) 18:48:41.75
>>1
衰退途上国な
上昇する兆しすらない

28: 2020/01/03(金) 18:49:26.32
ということで税金をばら撒いて外交するのはもう終わりにしましょう。そんな余裕があるなら国民に還元してください。

30: 2020/01/03(金) 18:49:58.01
後進国ではない。止まった国である。

こんな米粒みたいな小さい国なのに中国に抜かれるまでの間、世界2位の経済規模だったからには当然それなりの理由があるわけだが、

ある時を境にぴたりと止まってしまった。

43: 2020/01/03(金) 18:52:43.30
>>30
なぁ。本当そうだよなぁ。
世界的に見てもこんな小さい島国なのに今までよく上位にいたもんだよ。アメリカ様にトドメ刺されるまで戦争もなぜか無駄に強かったよな。

40: 2020/01/03(金) 18:52:03.98
後進国ってのがよく分からないけど
インフラも年金も維持すらできないなら後(ろに向かって)進(む)国だよね

41: 2020/01/03(金) 18:52:12.56
地方はシャッター街だらけ
この国は末端からもう終了しつつある
完全な終了まであとわずか
no title

no title

58: 2020/01/03(金) 18:54:57.00
>>41
マジで悲しくなるレベルだな

65: 2020/01/03(金) 18:56:12.26
まあ後退国であることは確かかな

77: 2020/01/03(金) 18:57:14.50
殆どの日本人が苦しんでて豊かで先進国であるとは思ってないよもう

99: 2020/01/03(金) 19:00:00.60
日本人が汗水流して働いた金を外資に流すアメリカの手先の売国政治家だらけだからな

101: 2020/01/03(金) 19:00:28.18
後進というより、衰退な気がするけどな

今後上昇する芽がまるで見当たらない点も踏まえて

105: 2020/01/03(金) 19:01:52.52
後進国は言葉としておかしいだろ
後退国な

108: 2020/01/03(金) 19:02:21.53
後進国にこんなに沢山の観光客が来るかよ
世界が憧れ学ぶものがあるからこそこれだけの観光客が来ている
ニューズウィークの中の奴はどうせ特定アジアの在日だろ

117: 2020/01/03(金) 19:03:21.94
>>108
中国は今の日本に何を学べばいい?
公文書の改ざんか?

899: 2020/01/03(金) 20:20:06.36
>>117
シュレッダーの切れ味

122: 2020/01/03(金) 19:04:09.81
>>108
どこと比べて【沢山の観光客】なんだよ?w

144: 2020/01/03(金) 19:06:30.89
>>108
これは痛い

180: 2020/01/03(金) 19:11:27.28
>>108
観光しかないって時点でオワコン
ギリシャとかスペインとか

109: 2020/01/03(金) 19:02:28.34
日本が致命的だったのはネットの普及が異常に遅かった&安定しない事

韓国ですらIT関係やネット関係は日本よりかなり進んでるのは事実
政治の責任なんだよな・・・
なんで日本はインターネットに力を入れなかったんだろう
中国ですら電子マネーはすげー進んでるのに日本の方が遅れている事実

128: 2020/01/03(金) 19:04:41.64
>>109
政治家と支持層が不勉強過ぎるってのはある

130: 2020/01/03(金) 19:04:48.97
>>109
wifi環境では東南アジアのほうが
日本より進んでる
日本人が東南アジアに行くと
びっくりするよ

111: 2020/01/03(金) 19:02:34.72
老害 団塊 バブル世代が春を謳歌しまくったツケは凄じいからな

ライフライン 交通 教育機関のインフラの老朽化考えただけで目が回ってくるわ

116: 2020/01/03(金) 19:03:06.11
若い世代はとっくに気づいてるだろ
気づいてないのは50代より上じゃね?

124: 2020/01/03(金) 19:04:14.05
認めようが認めまいが事実だろ
クソ貧乏だらけで見苦しい

125: 2020/01/03(金) 19:04:21.86
東京が首都であるかぎり衰退は止まらないよ
だって不動産意外取り柄ないんだもん
都民さんは絶対認めないけどね

141: 2020/01/03(金) 19:06:02.59
スレ盛り上がるなー
みんな日本は先進国だと思ってたのか
すごいなー

156: 2020/01/03(金) 19:08:28.67
例えば今の30以下の若い人とか
経済や社会の成長というのを本当に感じたことがあるのかね
生まれてからずっと停滞している国にいると特に何も感じなくなるのかもしれんが

189: 2020/01/03(金) 19:13:05.93
だよな。
箱根見てても、「バネシューズ」一つ発明出来ないし、登場して数年経つと言うのに
今だに同等品すら発売出来ないんだもんな。 終わってるわ日本企業・・・。

211: 2020/01/03(金) 19:15:37.99
>>1
日本は衰退途上国だよ

213: 2020/01/03(金) 19:15:45.99
日本が衰退したことを認められない馬鹿が未だいるのか。

258: 2020/01/03(金) 19:20:39.15
>>213
アベノミクス!とかほざいているアホの事か

217: 2020/01/03(金) 19:15:55.24
カジノや中国人おもてなしを次世代産業として力を入れる国って後進国だろう

230: 2020/01/03(金) 19:17:32.70
>>217
そうなんだよね
外国人の財布頼みって実質奴隷みたいなもん

204: 2020/01/03(金) 19:14:46.69
アベになってから、どんどんおかしくなったんだが。

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1578044516/