輸入野菜のほとんどが「中国産」 玉ねぎなど入荷なく高騰か ビニール傘も...


1: みつを ★ 2020/02/18(火) 01:58:23.53 ID:CLKo5kD/9
実は日本が輸入している野菜は中国産ばかりです。去年2月の割合を見ると、ニンジンは中国から79%も輸入。タマネギは88%。ショウガは92%。ニンニクは94%。ネギに至っては100%。つまり、輸入していたネギはすべて中国産だけです。その中国産の野菜が減り始めた影響で価格は高騰し始めているといいます。

全文はリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20200217-00000071-ann-bus_all


30: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:08:54.08 ID:P0XxCjMR0
>>1
あちこちの飲食店で産地偽装がバレバレになっている


4: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:00:11.26 ID:705V4CFj0
100均のラインナップが怪しくなってきてる


28: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:08:40.88 ID:MxPWuoaG0
>>4
そのうち国産の品揃えで1000均になる。


310: たな 2020/02/18(火) 07:17:59.33 ID:Bu6ZALme0
>>28
いい具合にデフレ脱却出来そう


5: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:00:20.50 ID:BcN46Urr0
外食は終わりやろ


7: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:01:02.13 ID:Zf/O3T9B0
「当店は国産野菜を使用しています」はずが欠品だらけとか


26: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:08:16.05 ID:Md8CEmID0
>>7
輸入→鉢に植える→収穫→国産

とか?


106: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:46:33.98 ID:mFkpZI+a0
>>26
そんな手間かけない、玉ねぎ業者が輸入して冷蔵しているのを箱詰めして出荷するだけ、箱にはなんて書いてあるかは秘密。


80: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:33:35.41 ID:wiEGky6L0
>>7
全部国産とは言ってないからセーフw


143: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:30:01.28 ID:YV0TqsQr0
>>7
すごく小さい字で中ってかいてある
「当店は(中)国産野菜を使用しています」


8: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:01:28.80 ID:yiV73Za30
冷凍食品なんかも高くなるか冷凍庫からなくなりそうだな。


12: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:02:09.53 ID:BF80oek90
国産野菜を食べましょう


15: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:02:53.59 ID:emXRF21c0
>>12
中国産が入ってこないと値段あがるぞ


172: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:05:22.93 ID:jdQGC2940
>>15
野菜に限らず安く買い叩こうとするから生産者が減る。
自前で賄えるのは強い。


207: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 05:07:31.65 ID:XNqUzzu70
>>15
農家の囲い込みが始まるな


13: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:02:38.10 ID:xzwqazFp0
チャイナリスク何回目?
見直す時期が来たってことだよ


17: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:03:33.82 ID:xzwqazFp0
いまはエクアドルとか色々なところから野菜を仕入れられる


20: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:05:18.39 ID:OehHAnXO0
>>17
エクアドルはバナナなら見た事あるが野菜はないな


147: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:34:12.95 ID:VCiPDRi20
>>20
冷凍ブロッコリー


18: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:04:10.57 ID:haeXxL6s0
大変だ。

これを機に自給率を上げよう。


35: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:10:31.76 ID:DhvCQEUU0
普通のスーパーには中国産野菜はニンニクくらいしかない
ことになってるが、長ネギやタマネギは偽装されて結構売ってると思う、


193: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:51:39.86 ID:M0aex+CF0
>>35
明石大橋が出来てすぐくらいの時に大阪のテレビでニュースといかドキュメンタリーというかやってたなあ
神戸港に着いた船舶コンテナが続々と淡路島に運ばれていく
着いた先は農家で、そこで箱詰めされて、農家の出荷照明付の淡路島産の玉葱として
もう一度明石大橋を渡ってゆくというのを。

MBS昔は攻めてたからなあ


37: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:10:52.36 ID:H2gIBaZu0
中流以上のスーパーが忙しくなるなー


41: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:11:55.08 ID:3UGk0JAI0
中国産玉ねぎ使ってるのって加工食品と外食ぐらいでしょ。スーパーで見たことない


49: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:17:05.98 ID:DhvCQEUU0
>>41
中国産長ネギがが見た目違うのに堂々と国産に偽装されて売ってるの見ると(主に国産がオフシーズンの夏)
見た目の判別難しいタマネギが混じってないとは思えないなあ。特に国産が品薄のときは。


196: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:56:48.85 ID:jiEx211A0
>>41
ちゃんと見てたらどこのスーパーでもあるよ
ただ時期的なものなのかまた見なくなるけど
国産の不足する時期に出ているのかもしれん


43: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:12:04.91 ID:zzh/wZvk0
サプライチェーン壊滅だな。日用品高騰不可避。 


50: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:17:14.34 ID:tqbKC61S0
スーパーで中国産なんて見ないな
業務用だろ


52: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:17:52.62 ID:0mJWzSRW0
増税で節約もしなきゃいけないし、
今日から折り畳み傘持ち歩きと
ダイエットも兼ねて外食は減らそうと思います
そして出来る事からコツコツと中国依存度をさげていこうと思います


56: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:21:39.89 ID:D1kuTzty0
輸入野菜のほとんどが「中国産」やが
スーパーで売ってる野菜はほとんど 日本産


57: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:22:03.36 ID:2XWQx+YA0
冷凍や飲食店は大打撃だな
ほぼ中国だろうから


412: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 13:05:36.64 ID:qfbBOvHV0
実際にどのくらい影響があるのか
実測できる良い機会なのでは?
そこまで市価が変動してる例は見受けられないが


64: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:24:52.49 ID:v2ffv+/f0
日本は野菜果物の自給率は86%
イギリスは野菜果物の自給率が12%しかない


74: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:31:31.28 ID:Oe4XcK+E0
>>64
なんだ、自給率の低さって小麦、油、肉で嵩増しされてるだけかw
パンパスタ無くても米余りだし、十分じゃんか


65: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:25:11.47 ID:S/JP4Y/W0
コスト一辺倒で中国依存の反動が一気に来そうだな


89: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:39:19.59 ID:rSJ8VBfk0
コロナが話題になってからは自炊しか食ってない
スーパーで買ってるけど、スーパーじゃ
中国産の野菜とかニンニク以外は見た事ないんだけど


107: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:46:53.86 ID:4ZxaZR8b0
>>89
ニンニクの芽やゴボウなんかは見掛けるね
あとはタケノコの水煮や山菜系のパックとかか


100: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:43:43.18 ID:Oe4XcK+E0
そば粉がキツいか
国産だけじゃ賄えない


117: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 02:59:27.23 ID:aPRYUfvN0
え?うちのスーパーのタマネギほとんど全部佐賀産だわ
中国産のタマネギなんてあるんだ


134: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:20:33.01 ID:llw27hYV0
>>117
産地偽装してないよね。


122: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:03:20.84 ID:cCUg03pp0
たしかに中国産の肉なんかも食わんな
一般家庭の食卓に並ぶことなんてあまりないのかも
冷凍品くらいかね


126: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:07:12.39 ID:ydiymhhX0
なんだ、選別する必要がなくなって良かったじゃないか


130: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:15:23.72 ID:5z7BIRIV0
医薬品はどの程度中国産に頼ってるのかな。
薬がなくなってしまうと困る。


140: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:28:01.12 ID:kM31Qtqw0
今年暖冬で国産採れまくりで値崩れしてたからちょうどいいだろ


142: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:29:56.03 ID:MuyuTIAx0
>>140
単に早く育ちすぎただけでその後一時的に品不足になるよ


151: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:35:30.22 ID:j+3htzxg0
玉葱は淡路産、妥協して北海道産、中国産なんて使ってるの激安外食チェーンぐらいだろ?


154: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:43:43.14 ID:FGgXwoKf0
ラーメン屋のニンニクとかもヤバいだろ?


159: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 03:51:14.82 ID:+bhDEllc0
この機会に中国産食材なくせと


179: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:25:25.33 ID:LGsfb9UQ0
需要増えてちょっと高いけどいいもの作ってる生産者が儲かり始めてる


184: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:35:22.54 ID:3vQSUImL0
日本の野菜食おうぜ 大根とか白菜とか取れすぎなんだろ


237: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 05:35:23.03 ID:llw27hYV0
>>184
値下がりさせない様に、農家が自ら作物を潰してるからなあ。自分で作ったモノを潰すなんて
虚しくならないのかな。


246: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 05:41:11.87 ID:BTsvyT4Q0
>>237
それは違うぞ
出荷するだけ損なんだよ
高値でうるためではない。


423: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 19:19:02.49 ID:M0aex+CF0
>>237
収穫・出荷で赤字が拡大する場合は、出荷しないよ。


すこしでも取り戻せるなら出荷する。


197: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 04:56:50.48 ID:gsMxE/qZ0
明らかなミスリード
そもそも野菜消費量全体の輸入比率は2割もない


297: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 06:51:11.34 ID:fVTcLJeu0
これからバッタの大群が押し寄せてくるから中国輸入はどの道止まる
とはいっても虫だから北の方にはいかないと思うけどね


299: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 06:58:35.47 ID:IEBxWX8q0
傘は高くなるほうがゴミや忘れ物減ってエコにつながるわ


317: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 07:30:35.82 ID:pkh+N7CK0
ビニ傘は積極的に減らしたいくらいだわ


336: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 10:17:20.09 ID:QHOOoCaK0
中国産で誤魔化してたとこはバレちゃうな


356: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 10:31:29.58 ID:x7t/KtK40
このタイミングで欠品する店は普段から中国産使ってたってことか


406: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 12:42:33.17 ID:LAmGI8960
中国て日本向けの物を作ってるんだよね?


408: 名無しさん@1周年 2020/02/18(火) 12:46:08.70 ID:hqC/kJq70
>>406
日本向けのを作っているのは日本の商社が出資している農園が殆どだけどね



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット