[記事内に広告が含まれている場合があります。]

プロスペクト理論とは?FXトレードで負けるメンタル影響具体例

投資におけるメンタル要素として「プロスペクト理論」があります。

トレードをしてポジションを保有している際に、
含み益がでたならば早く利益を確保したいという気持ちと、
含み損になってしまったなら損失確定をできるだけ先延ばししたい、
という人間心理が働くことを理論化したのが「プロスペクト理論」です。

プロスペクト理論 FX
プロスペクト理論の作用によって、利確は早く損切りは遅くなりがちなのがトレーダーあるあるです。

自分の大切なお金を失うリスクに晒すトレードをやっていくと、
「損するのが怖い、嫌だ、損切りを避けたい」という心理が働きやすいです。
(それこそがプロスペクト理論です。)

しかし、それを本能のまま受け容れて損失を先延ばしにすると、
徐々に含み損が膨れ上がって強制ロスカットもしくは大きな損切りとなります。

そうならない為にも、トレードはロジック通り・ルール通りに行うことが推奨されているわけです。

ルールで感情を制御していくわけです。

プロスペクト理論とは?

プロスペクト理論で、よく使われる例えが以下です。

質問1: あなたの目の前に、以下の二つの選択肢が提示されたとします。

  • 選択肢A:100万円が無条件で手に入る。
  • 選択肢B:コインを投げ、表が出たら200万円が手に入るが、裏が出たら何も手に入らない。

質問2: 同様に以下の二つの選択肢が提示されたものとする。

  • 選択肢A:無条件で100万円の負債。
  • 選択肢B:コインを投げ、表が出たら負債の全額免除、裏が出た場合は200万円の負債。

どちらを選択する人が多いのかを見ていきます。

以下、上記の選択肢をあげた検証結果です。

質問1では、
質問Aが無条件に100万円受け取れ、選択肢Bが二分の一の確率で200万円が受け取れるものです。
確実に100万円を受け取れる選択肢Aを選ぶ方が圧倒的に多い、と検証されています。
(50万円分を増やせる確率は同じなのに、リスク無く受け取る方が多い結果)

質問2では、
無条件で100万円の負債になるよりも、
200万円に増えたとしてもコインの勝負にかける選択肢Bを選ぶ方が多いとされています。
また、質問1で「無条件に100万円受け取れる」を選択した方の多くも、コイン勝負をする方を選んだ結果となります。
(100万円分の負債が増えたとしても、コイン勝負をしてしまう方が圧倒的に多い結果)

これらの検証実験結果から言えるのは、
「同じ100万円でも、貰える場合と失う場合とでは、感じる価値感が違う。」と言えます。

利益を前にすれば、確実に取れる利益を取る、
リスクを前にすれば、そのすべてを回避しようとする、
この人間の本能的な心理を「プロスペクト理論」としています。

プロスペクト理論
人間は、利益の方が損失よりも早く確定させたい性質があります。

利益と損失額が同額だとしても、損失の確定は先延ばしにされ、
大きな損失額となってもなかなか確定しない(損切りできない)性質が証明されています。

プロスペクト理論(Prospect theory)は、
1979年に心理学者のダニエル・カーネマンとエイモス・トベルスキーの二人によって提唱されました。

行動経済学の一種で2002年にノーベル経済学賞を受賞しており、
確率が生じる選択肢の間で意思決定をする際に、
アノマリー(根拠のない事由)を克服するための理論として生まれたものになります。

参照:wikipedia「プロスペクト理論」

プロスペクト理論のFXで負ける影響例

FXトレードにおけるプロスペクト理論を言語化すると、
「利確は早くなり、損切りは先に延ばしやすい」となります。

ようは損大利小のトレードで、よっぽど勝率が高くないと厳しい結果となります。

プロスペクト理論が悪影響した負けるトレード例は以下です。

  • チキン利食い
  • 利益を早く確保したい症状です。

  • 損大利小のトレード・コツコツドカン
  • 利益を早く確保してしまい、損切りは遅くなる「コツコツドカン」スタイルです。
    よっぽど勝率が高くないと、損失の方が大きくなってしまうパターンとなります。

  • 思わず、ストップロスを移動してしまう。(外す)
  • 損失を先延ばしにしたい(リスクを回避したい)心理から、ストップロスを移動してしまう症例。
    ストップを外してしまい、「え~い、ままよ」と開き直ることも心当たりがあります。

  • 含み損ポジションの塩漬け
  • ストップを外してしまい、含み損ポジションを塩漬けして保有です。
    価格が戻ってくることもありますが、強制ロスカットとなるリスクも高いです。

FX損切り
証拠金の大半を飛ばしてしまう「強制ロスカット」は避けたいところです。

含み損ポジションの塩漬けは、精神衛生上もよくないですし、
長期的にみるとトレードにおける資金管理上も非効率です。
(塩漬け中に、トレードチャンスを逃す機会損失リスクもある)

FXやトレード以外でもプロスペクト理論が

例えば中小零細企業の倒産時など、
もうニッチモサッチモいかないくらいの巨大な負債を抱えて倒産する場合等、
なかなか損失を確定できない(倒産の決断をできない)ことにより、
負債額がドンドン膨れ上がってしまう企業倒産事例が日々起こっています。

こういったプロスペクト理論が影響している「リスクを先延ばしにする」性質が、
一般社会でも生活でも色々と見受けられると思います。

本能を制御してFXで利益を出す為に…

FXで安定して利益を出し続けるには、
「トータルで利益が残ると検証済みのトレードルールを繰り返し実践していく」ことです。

プロスペクト理論により、含み損を思わず塩漬けしてしまったり、
損切りの負けトレードを受け入れられなくてストップを動かしてしまったり、
そういった「感情に負けたヤバい行動」をとっていくと、成績は不安定になります。

なので、
トレードルールを決めて感情を制御していくしかないと考えています。

検証したトレードロジックに従って、自分が決めたルール通りトレードしていく、と。
ルールで感情を制御していきます。

どうしてもプロスペクト理論の作用で感情に負けそうになったら、
「今、プロスペクト理論に負けそう!」と叫んで、損切りしてトレードを休むのもいいかと思います。

FXは胆力の勝負です。
如何に自分の感情を制御して、プラスになるやり方だけを実践していくかです。

検証したロジック通り、ルール通り、トレードを繰り返していきます。

プロスペクト理論の関連記事

コメント

  1. マシュマロ実験(マシュマロテスト)というのがあるみたいですね。
    これもまさにプロスペクト理論と同じ内容のものと思いました。
    wikipediaとかに解説ありますので、よかったら。

海外FXのお得キャンペーン!

オガタナオト公式LINEをはじめました!

ナオトのFX情報公式LINEアカウント詳細は、以下をクリックより確認できます!
FXLINEチャット

LINEアカウント登録で、3種のFXコンテンツプレゼント有り!
 


宜しくお願い致します。

MT4での練習・検証にトレードトレーナー

トレードトレーナー
Trade Trainer[FX検証用ソフト]解説記事
こちらをクリックより


 
トレードトレーナーは、MT4でトレード検証できる便利ツールです。

トレードで勝ち続ける為に




この記事は是非チェックして下さい!
 

当FXブログの歩き方

タイトルとURLをコピーしました