1: 2020/05/10(日) 17:11:39.58 ID:cRDpVnfS0 BE:892775189-2BP(1500)
正直、給料も減ってないし、悲しい😭


西村大臣、“特定警戒”以外の34県「解除を視野」


緊急事態宣言の延長後初となる週末を迎え、西村経済再生大臣が先ほど会見を行い、
13の特定警戒都道府県以外の34県について「緊急事態宣言の解除も視野に入ってきている」とする考えを明かした。

 西村大臣は「34の県については、2週間連続で感染者がゼロという県も多く出てきている。1週間ゼロもそれ以上に出てきている。
34県の多くが新規感染者の多くが減ってきている状況にあるので、解除も視野に入ってくるという期待感を持っている」と話した。

 その一方、「ここから人数が増える可能性もある」という認識も示した西村大臣は「14日頃の時点でしっかりと評価をしていただきたい」と話すと、
13の特定警戒都道府県については「これまでどおりの取組をお願いしている。皆様の努力でせっかくここまで新規感染者の数が減ってきている。
なんとか5月中に収束させたい。その間の事業、雇用、生活をしっかりとお守りする方針で臨んでいきたい」と続けた。


https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200510-00010011-abema-soci

2: 2020/05/10(日) 17:13:13.67
インフルエンザの時期とかもやった方がいい

3: 2020/05/10(日) 17:14:14.90
モニター買ったのに

4: 2020/05/10(日) 17:14:30.78
働き方改革だぞ

5: 2020/05/10(日) 17:14:48.08
営業だから外出しないと仕事と取れない。

149: 2020/05/10(日) 17:58:16.49
>>5
そんな奴はそもそも契約が取れない言い訳

6: 2020/05/10(日) 17:15:06.73
地方の金融機関なんだけど休みも増えてないし凄く損した気分
怠けてた企業は容赦無くリストラせーよ

7: 2020/05/10(日) 17:15:19.18
学校始まらんと

8: 2020/05/10(日) 17:15:24.52
アメリカだと金融とかITとか一部の業界ではコロナ後も続けるって話も

40: 2020/05/10(日) 17:26:03.76
>>8
薬できたわけじゃないし、状況大して変わらないんだよね。宣言が終わるだけで。

9: 2020/05/10(日) 17:16:39.94
俺なんて夏も在宅やること見越して明日書斎にクーラーつける予定なのにどうしてくれるねん。

11: 2020/05/10(日) 17:17:33.39
支店長会議とかはもうネット会議にしてくれ!
東京まで行くとまるまる潰れる

12: 2020/05/10(日) 17:17:46.46
在宅ワークで済んでる仕事してる人達って今までなにしに会社行ってたの?

127: 2020/05/10(日) 17:50:05.62
>>12
判子押しに言ってました

13: 2020/05/10(日) 17:17:53.00
つまんねーよな本当

14: 2020/05/10(日) 17:18:01.35
自営業っぽい気分で楽だったよな
じゃ、また地獄に戻ろうや

15: 2020/05/10(日) 17:18:17.71
定期券払い戻してきたし、テレワークまだまだ続いてもいいぞ

16: 2020/05/10(日) 17:18:22.90
働き方改革の一環だから方針変更は無い

17: 2020/05/10(日) 17:19:06.34
たぶん終わったら年寄り管理職達が盛大に宴会して全員感染のフラグだよなぁ

19: 2020/05/10(日) 17:19:24.53
持続化給付金の振り込みされるまで不安ですわ
振り込まれたところでお客さんが帰ってくるのはいつになるのか…

23: 2020/05/10(日) 17:20:19.50
都内だけど18日から出社の予定だよ

24: 2020/05/10(日) 17:21:18.55
今週末くらいから第二波来るから楽しみ

25: 2020/05/10(日) 17:22:04.82
今さら周辺機器を足すこともなかろうと思い、オンライン会議はchromebookでやった

26: 2020/05/10(日) 17:22:23.72
うちはとりあえず5月いっぱいまでは交代制でテレワーク続行するわ

72: 2020/05/10(日) 17:34:32.57
>>26
うちは5月一杯はテレワーク
その後は2チームに分かれて出勤とテレワークの交代制になるっぽい
これが一番いいわ

27: 2020/05/10(日) 17:22:46.31
長い夢を見ていたようです

28: 2020/05/10(日) 17:23:21.91
それで仕事できるなら続ければええやん

29: 2020/05/10(日) 17:23:37.66
どうなんだろう?完全な終息宣言来るまでは続ける所は続けるんじゃね?

30: 2020/05/10(日) 17:24:16.87
嫌だ家から出たくない…

31: 2020/05/10(日) 17:24:31.71
テレワークいいなと思ってたけど、セキュリティやら仕事用のスペース確保やら考えたら通勤の方がいいと思った。田舎だから満員電車もないし。

32: 2020/05/10(日) 17:24:42.68
テレワークで良い仕事は今後もテレワークで良い
何で戻す必要があるわけ

33: 2020/05/10(日) 17:24:45.23
2週間後に第2波が来て東京はニューヨークになるはずだろ?

35: 2020/05/10(日) 17:25:08.58
株も上がって資産が増えて
いいことばかりだった

36: 2020/05/10(日) 17:25:34.10
テレワークはたぶんしばらく続くぞ
ワクチンできなきゃいくらでもこんな事態になる

38: 2020/05/10(日) 17:25:50.88
うちは元々週2くらいでテレワークだったが週5に慣れると面倒になるなあ
朝の電車とか2ヶ月以上乗ってないわ

39: 2020/05/10(日) 17:25:51.21
会社辞めたらええやん、好きに仕事できるで~♪
生活の保証は一切なくなるけど

43: 2020/05/10(日) 17:26:35.21
あれ?うちの仕事ってテレワークでも回るんじゃね?って誰もが思ってたけど今まで口にしなかったのにコロナ騒動でそれがバレちゃったからな
ガチで働き方改革(笑)する気があるなら今しかねえ

44: 2020/05/10(日) 17:26:55.50
アホみたいな朝礼や無駄な会議やカッコつけだけのイベントがなくなって非常に仕事がやりやすくなった

45: 2020/05/10(日) 17:27:06.47
戻っちゃうのかなあ
これを機にテレワークや時差出勤が加速するといいんだが

47: 2020/05/10(日) 17:27:20.54
そもそも自宅に業務データを一切持ち込めないから出勤するしかない。
テレワークが出来る民間マジで羨ましい。

165: 2020/05/10(日) 18:02:41.92
>>47
自宅に持ち込むってw
テレワーク勘違いしてるぞ

49: 2020/05/10(日) 17:27:25.45
通勤時間がいかに無駄かわかったわ
朝起きてパソコン立ち上げて即仕事始めるやでメールしてから朝飯食ったり掃除したり洗濯したりユーチューブ見たり5ちゃんやったりしているうちに8時間過ぎるから
あ、昼休憩があるから9時間か

50: 2020/05/10(日) 17:27:26.38
この程度の死者じゃ残念ながら変わらん

51: 2020/05/10(日) 17:27:43.15
一部職種以外はひとがあまりすぎだし、副業とか働き方改革を進めた方がいいな

52: 2020/05/10(日) 17:28:28.57
うちの仕事は在宅でダラダラやってもアウトプットが出来てしまうことがバレた

53: 2020/05/10(日) 17:28:36.54
お前らテレワーク中の成果物ちゃんと持ってこいよ あとサボってんのバレてるぞ

54: 2020/05/10(日) 17:29:30.50
まだコロナ再燃するって大丈夫だよ

59: 2020/05/10(日) 17:30:29.31
通勤費や時間外費用を払わなくて良いから無くならないと思う

60: 2020/05/10(日) 17:30:57.25
テレワーク終わらせて出社させたら、第二派待ったなしだろ

61: 2020/05/10(日) 17:31:15.39
ここいらでドンとクラスター発生してくれんとな
第二波は時期的にまだだろうし

62: 2020/05/10(日) 17:31:39.29
観光関係の営業なので死んでおります

64: 2020/05/10(日) 17:32:16.46
>>62
旅行会社かな?
きつそうね。。

63: 2020/05/10(日) 17:32:00.23
各自持ち場に戻れ
白昼夢は終わりだ

65: 2020/05/10(日) 17:32:18.06
大阪解除する言ってるからまぁ見てろよ
また蔓延するから

66: 2020/05/10(日) 17:32:24.28
テレワークきっぱりやめちゃう会社とかヤバいやろ
うちの会社は諸々の経費削減になってるから今後も推奨するやろな

108: 2020/05/10(日) 17:45:42.96
>>66
巡りめぐって大増税不可避になるな。
経費削減策は経済規模を縮小させて
日本沈没に直結する愚作中の愚作だという事がなぜ分からないのか?

67: 2020/05/10(日) 17:33:18.74
そっちの方が効率いいってなった所はそのまま続けるんじゃね?

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1589098299/