1年前経済学者「企業が内部留保を貯め込みすぎて経済に悪影響が~」今企業「内部留保のおかげで助かったぜ」


1: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:53:31.183 ID:ibToZCrl0
どちらが正しいのか


2: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:54:36.346 ID:XgxBO0Eta
平時は内部留保少な目で
いざという時は政府が補填


3: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:55:27.211 ID:y++NUbaGa
1年前国民「内部留保して社員に還元しない日本企業はクソ」
今国民「コロナで潰れた?自業自得だろw」


4: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:55:34.831 ID:DSEH4N7Aa
そもそも内部留保叩きは頭おかしいやつしかやってない


5: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:55:51.016 ID:vIQGDzvV0
もちろん内部留保をためてた方が正しいに決まってる
内部留保を吐き出せって言ってた奴は経済学者じゃなくて共産主義者だからな
金持ちの金を奪い取ることしか頭にない連中だよ


30: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:37:49.977 ID:vIQGDzvV0
まさかこの中に共産党に踊らされて内部留保反対なんて言ってた奴はいないだろうなあ?


6: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:56:41.649 ID:ozSo6IC4M
手のひらクルクル民


7: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:57:45.277 ID:hcwMbVPBa
政府がゴミかデフレなら内部留保はリスク管理として正しい
政府がまともかインフレなら投資に回すのが正しい


32: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:40:31.035 ID:PnbuCrab0
>>7
これだな


8: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:58:24.100 ID:S1ocPgZO0
内部留保って貯金じゃないぞ


9: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:59:02.830 ID:wbbC9hKVr
内部留保って具体的になに?って聞いたら答えれない奴ばっかで笑う


13: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:03:46.597 ID:UV8JtXc5r
そもそも内部留保っていう用語は会計学にはない


10: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:59:06.453 ID:JttLy+VW0
内部留保がちゃんと動いてれば金が回って国にも金があった
もっと手厚く補償ができてたよ


25: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:24:04.870 ID:x7MokSOw0
>>10
ある分だけ外にばらまくから残らないじゃん


11: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 14:59:53.806 ID:tKpWqCyR0
上場企業で溜め込んでてもハゲタカの餌食になるのが関の山


12: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:01:23.240 ID:6jm2IG300
賢い人ほど今回のコロナ以前からわかってただろうからね
この国の補償は遅くてしょぼくて何の当てにもならない事が


14: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:06:53.835 ID:QJhawfIp0
レナウン「...」


15: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:08:54.220 ID:tKpWqCyR0
企業にとって絶対必要なものであるならば法人税で特定同族会社に対する留保金課税なんかされないんだよなあ


16: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:12:38.294 ID:Z2ndTkSdr
齧っただけのやつが留保金課税があるのは内部留保が必要ないからとか言ってるのはワロタ
法律の勉強とか絶対したことなさそう的外れもいいとこ


17: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:14:33.013 ID:Svw6Snid0
齧っただけじゃない法律のプロ>>16が解説してくれると聞いて


18: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:15:35.278 ID:Z2ndTkSdr
>>17
いいよ、どこがわからんの?解説してやるよ


19: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:18:45.058 ID:uicUvUcc0
>>18
横からすまん
内部留保金を資本金に割り当てることはできないの?


22: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:20:34.528 ID:Z2ndTkSdr
>>19
できるよ承認が必要だけど


23: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:22:22.224 ID:uicUvUcc0
>>22
ありがとう
自社株買うか資本金割当てすればメリットしかないと思うのは素人だからかな?


24: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:24:04.506 ID:Z2ndTkSdr
>>23
自社株買うのはメリットだよ
バフェットもよくやってる
でも自社株は少なくとも日本では分配可能学に入るから、配当できるお金が少なくなったりするしまあいろいろ


26: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:28:37.628 ID:uicUvUcc0
>>24
あーなるほど
でも長期保有してくれてる優良株主には自社株買ってあげたいなー
色々教えてくれてありがとうございました


27: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:31:43.188 ID:Z2ndTkSdr
>>26
いえいえ、資本金の割り当てに関しては自分よく分からないけど、推測だけど、
株主の側面で考えるとそんなメリットないんじゃないかな
銀行とかに対する貸し出しの安全度が高くなるとかそんなじゃないかなと思う
株主には自社株買いはメリットだから喜ばれると思うよ


31: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:39:58.004 ID:uicUvUcc0
>>27
スタートアップや中小企業の成長戦略は資本割当てして
株式上場出来たら自社株買えば
どちらにしても資金調達がしやすくなるね!

自己資本より他人資本の方がケチケチせずに確実なプロジェクト行えるもんね!
ほんとに勉強になります!ありがとう!


20: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:18:59.572 ID:csrKZHi+0
企業「内部留保結構あるから給料や設備投資に回すか」
企業「あかん不景気になって手持ちがなくなっただが経営状態が良いので銀行がすぐかしてくれる」
メガバン「収益も利益も良いけどおたくには貸さんよてか今まで貸した分耳そろえて今すぐ返せやゴルァ」
企業「ファッ!?ちゃんと返済してるでしょ?」
メガバン「しらねーよカスwww口惜しかったら俺達に借りないで自分で資金貯めときなwwww」

これが原因だからな


21: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:19:09.351 ID:Z2ndTkSdr
法律のプロではないけど、そこら辺関係の内容を咀嚼してるつもりだが
留保課税は税金流れに対する牽制なんだが?そもそもそれは違うよね
あと内部留保が何を指して言ってるのかよくわからないけど、債権者保護の為にある程度法律で義務化されてんだけど、そういう挙げれば色々あるけど全部知らなそう


28: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:35:04.993 ID:eKn0N3dn0
どっちにしろ薄給ならギルティ
給料下げないと内部留保つくれない程度の企業なら潔く倒産してもらって構わない


29: 以下、\(^o^)/からVIPがお送りします 2020/05/18(月) 15:36:35.174 ID:DjgXEshaa
どっちも正しいけど
1年前の時点では囚人のジレンマとかフリーライダーが問題



ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
    このエントリーをはてなブックマークに追加
人気記事PICK UP

コメント

コメントする

コメントフォーム
評価する
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • リセット