あれから12年 | エナフンさんの梨の木

エナフンさんの梨の木

ピーターリンチをお手本とした初心者でもできる長期投資法を日々研鑽しています。

2008年7月1日に100万円を元手にブログ用口座を開設し、公開運用をしています。それから丸12年。私の100万円は17倍を超えました。

(2018年と2019年は6月末の数字を保存し忘れましたので、ちょっと変則的ですが…)

私の投資法では1年間に10倍増みたいなびっくりするような大儲けは難しいですが、こんな感じで安定して財産を増やすことが出来ます。

今回のコロナ騒動も含めて、リーマンショックに東日本大震災、米中貿易戦争や英国EU離脱など、毎年のようにいろんな事が起こりますが、なんだかんだうまくやってる企業は必ず存在し、そういうのを探しだして、厳選して投資する。後はバイ&ホールドで、高くなりすぎるか、成長が止まるか、他にもっと良いのが見つからない限り、ほったらかし。というスタイルです。

私にとって最大の苦難は、暴落ではなくて、バブルですね。全ての株が高くなりすぎてしまうと、買う株がなくなって、戦えなくなってしまいます。

今の相場もバブルに近いのですが、地味で良いのや、緊急事態宣言で一時的に売り込まれている銘柄の中に、割安成長株が混じっていそうなので、まだ戦えそうです。

ただ、四季報を見ると、良いのはどれほども無いので、買いは集中してしまいますね。今週はまだ打診買いのつもりでしたが、「まぁまぁ、良さそうだな」くらいの銘柄でもすぐ騰がってしまいます。

カネ余りは続きそうですので、一部の銘柄に資金が集中する流れはまだ続くかもしれませんね。

 

 

本日も、参考になりましたら、

クリックの方もよろしくお願い致します。

 


長期投資ランキング


サラリーマン投資家ランキング

 

 

 

 

当ブログは、長期投資法について解説することを主目的としています。

その中で、参考資料として特定の企業や市場動向についても情報を提供しますが、

仮にこれらの情報に基づいて投資判断をし、 結果的に損失を被ったとしても、

当方は責任を負いかねますのでご了承ください。

株式投資に関する意思決定や実際の売買に当たっては自己責任でおねがいします。

また、このブログでとりあげる個別銘柄への長期投資法は

個人的な性格や能力、生活環境等によって向き不向きがございますので、

誰もが簡単に勝てるような投資法でない事を前提にお読みください。