▼はじめて来てくれた方へ▼

▼FX会社選びに迷ったら▼

▼FXの基礎から学ぶには▼

2021年4月5日週の週間FX収支「+54,500円」来週のドル円相場は堂々と様子見をしよう!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

最終更新日: 2021-4-11

  • ● 本ページはプロモーションが含まれています
  • 2021年最初の転換期か?ドル円相場は反落のリスクが…

    今週もお疲れ様でした!新年度・新学期が本格始動して、忙しかった方が多かった週だと思います。

    ドル円相場も今年初の大事な時期に入ってきています。

    2021年4月5日(月)~4月11日(日)までのドル円相場

    2021年4月5日(月)~4月11日(日)までのドル円相場

    先週3月31日(水)に110.9円の高値を更新してから今週は反落、109円まで一時円高ドル安が進む場面がありました。その要因は、

    などが大きなところです。大きく下げたように感じられますが、まだ2週間ぶりの安値でとどまっています。しかし今年1か月から続いてきた円安ドル高の流れが変わりつつありますね。

    ちょうど一週間前の記事では、今後考えられる「円高要因」について3つ書いていました。

    その中で今週の下落に当てはまるところといえば「米長期金利との兼ね合い」と「コロナ関連のリスク」ですね。

    米長期金利の上昇がそろそろ限界か

    米長期金利の上昇がそろそろ限界か

    今年に入ってから米長期金利とドル円の関係性は、驚くほどの相関関係になっています。ドルが上がったのは「米長期金利の上昇のおかげ」と言っても過言ではないですね。

    なので米長期金利の下落によるドル反落リスクは、私も3月から度々ブログで伝えてきました。

    これが本格的にドル円相場へ伸し掛かってきた感じになります。加えて米株価の上昇に伴うリスクです。

    2020年から2021年4月現在までのNTダウ平均株価:日足チャート

    2020年から2021年4月現在までのNTダウ平均株価:日足チャート

    コロナ以降の回復とバイデン大統領が行った新しい施策のリスク選好が、株高で反応することが多いです。

    コロナショック時は20,000ドルを割っていた米株も今では33,000ドルを超える史上最高値ですからね。明らかにわかりやすい指標です。

    株価が上がって長期金利が低下するのはなぜ?

    株価が上がるほど現在は米長期金利が下がり、ドル円相場も下落する動きを取ります。

    これを簡単に説明すると「アメリカの経済活動活発化が長期ではなく短期で見られているから」に他ならないです。

    投資家ですから短期で結果が出ることに越したことはないですよね。そして今はコロナリスクからの早期回復が望まれている場面です。

    甚大なリスクが出ているアメリカでは日本以上の早期回復が望まれる

    甚大なリスクが出ているアメリカでは日本以上の早期回復が望まれる

    確かに長期金利も1月から上昇して、今後の米経済の回復が大きく期待されてきました。しかしながら経済活動の回復には物価の上昇(インフレ懸念)も入ってきますね。

    頻りにFRBパウエル議長が「インフレ懸念は一時的だ」と発言しているのは、そのためです。

    「長期でわからないものよりも短期で目に見える上昇に乗った方がお得」もちろん資金の流動性など複雑な思考も入ってきますが、平たく言えばこの構図です。

    過去の記事などで解説した米長期金利の頭打ち、インフレ懸念が今年のドル円上昇トレンドに「待った」をかけているんですね( ・`ω・´)キリッ

    FXは「勝ち易きに勝つ」が基本。来週は「堂々と」様子を見よう!

    私もFX初心者の頃は勘違いしていたのですが、FXは毎日トレードできるけど「毎日トレードしなければいけない」なんてルールは全くないんですよ。

    それよりも「日によって表情が大きく異なる」ことに気づくことが大事です。もっと直接的に言うのであれば「難しい相場にわざわざ飛び込む必要はない」と言えます

    今年の1月から3か月続いた円安ドル高トレンドが終わりを告げようとしています。もちろん再度上昇し111円を超えてくる可能性もなくはないですが、そうだとしても来週は少し慎重になるべき週です。

    「待つ」ことが何よりFXには一番必要

    トレードしないことを何も恥じる必要はありません。私も毎週こうやって記事をアップしていますが、ノーポジの週も全然あります。

    「トレーダーだから」とか「デイトレorスキャだから」とかそんなことはどうでも良くて、あなたの資金を守ること・生き残ることに比べたらトレーダーのプライドなんて小さいものだと思いませんか?

    ドル円相場は中長期的に見ればまだ円安基調。しかし足元は…

    甚大なリスクドル円相場は中長期的に見ればまだ円安基調

    前置きが少しがなくなりましたが、ドル円相場はまだ中長期的に見ればテクニカル的にも一目均衡表三役好転が続いているなど円安ドル高のシグナルが継続中です。

    しかしながらいくら強いシグナルが出ていたとしても、為替の転嫁気は必ず来ます

    来週も株価上昇や米長期金利の低下でドルが売られるのであれば、1つ目の壁は今週ギリギリ耐えた109.0円。週前半で簡単に割ってしまうようであれば、3月前半の108.3円がキーポイントです。

    108.3円を割ってしまった場合は、年始から続いていた「円安ドル高トレンドの終了」と言っても過言ではないですね。

    週明けから売りが明確に出るのであれば、軸となる値段を交えて売りで利益が出せそうな週でもあります。

    高値は110円が大きな壁に見える

    先週の記事にも書いたのですが、3月30日(火)に110円を突破したときは「思いのほか簡単に抜けてしまった」という印象でした。

    それが今となっては円高の懸念材料にもなってきています。一度高値を付けてからの反動が大きいですね。

    今週9日(金)夜の動きを見ていても感じましたが、今度の110円はかなり壁が厚めです。円安ドル高トレンドの継続かどうかは、この110円を突破できるか?が1つのポイントです。

    来週も米指標と長期金利の動きが過敏に

    来週は米3月小売売上高などを始め、主要な米経済指標がありますね。また最近多すぎなようにも感じますが、FRBパウエル議長をはじめNY連銀総裁の発言も控えています。米債入札も忘れてはいけないところです。

    ここまで解説した通り、かなり相場は敏感になっていると考えたほうが良いですね。なので手控えの投資家も増えてくるはずです。相場が動き出せば取引量も増えますが、今週のイースター明けに感じた取引量の低下も少し懸念材料だと思います。

    来週は転換期であることを念頭に置き、様子見をしながらもポイントで売りで入っていく攻め方になるかと。詳しいドル円相場の想定は次節にて行います( ・`ω・´)キリッ

    4,000円から本格システムトレード「みんなのシストレ」

    4,000円から本格システムトレード「みんなのシストレ」

    これまでのシステムトレードは、初期投資が高かった。そんな悩みを解決したのが1,000通貨から運用できる「みんなのシストレ」!

    自動売買プログラムだけでなく、優秀なトレーダーを選んで同じように自動売買できる新しい自動売買です!

    ↓「みんなのシストレ」を始めてみる↓

    今週は負けを覚悟も何とか1勝1敗 +54,500円

    110円割れがかなり印象的だった週ですが、私も火曜日のトレードで損切り。

    今週は負けで静観と思っていましたが、金曜に小さいながらも109.5円を超えるチャンスがきたので勝ちを拾えました。

    2021年4月5日週は2戦1勝1敗 +54,500円

    2021年3月29日週は1戦1勝 +125,000円

    先週狙っていた2021年4月5日週のドル円ポイント:1時間チャート

    2021年4月5日週のドル円ポイント:1時間チャート

  • 1. 週明けは少し落ち着くか?110.50円より少し上で高値チャンスを伺う展開になるかも
  • 2. まずは111円台へ。再度テーパリング観測が強まるなどドル買い材料には困らないので来週も週間ボラは期待できそう
  • 3. 底は今週高値を付けてからの安値110.3円が固め。ここを割るとずるずる110円まで下がる可能性があるので警戒
  • フィボナッチ・リトレースメントでは、3月11日安値・3月31日高値を結んでいます。

    正直110円の底が固いと思っていたので、6日の損切り後「今週はこのまま様子見か」と思っていました。それほどこの急落は印象的でしたね。

    8日夜に109円で耐えたといっても9日の買いエントリーもビビりながらでしたね。損切りはその前に揉んでいた109.39円につけていました

    それでも意識される値段やフィボナッチでも動きは追いやすく、欲さえ出さなければ値動きがあるので利益は出せた相場だったとも思います。来週も同じような相場が考えられますね。

    来週2021年4月12日週のドル円ポイント:1時間チャート

    来週2021年4月12日週のドル円ポイント:1時間チャート

  • 1. 2つの意識ライン(110円、108.3円)の間であれば、まだ方向性はつかみきれない
  • 2. 高値は110円を超えられるか?一度超えたとしても今週のような急落には要注意
  • 3. 底値は2段階。109.0円と108.3円がキーポイント。週前半で109円を割るようであれば売りチャンス到来
  • 週明けや前半で値動きがあまりなければ、私はノーポジ週になるかもしれません

    逆に上記であげたキーポイントとなる値段2つに近づくようであれば、チャンスが出てくる週です。

    こう見ると「高値の方が近くてチャンス?」と思うかもですが、材料が少ないです。米指標も株高で反応すれば、ドル売り懸念となります。

    かなりフィボナッチ・リトレースメントが綺麗に出ている

    今週と同じく3月11日安値・3月31日高値でフィボナッチで見ていますが、110円も109円もかなり明確に出ています。キリが良い値段なので当たり前といえば当たり前ですけどね。

    週明けに動きが乏しければ焦る必要はないです。109円台で行き来している間は、市場も同じく「方向性はどちらか?」を模索している最中です。

    前節でも書いた通り、堂々と様子を見てOKですね!しっかりと腰を据えて、来るべきチャンスでエントリーできるように準備を整えましょう(๑´ω`๑)♡

    4,000円と特製レポートをもれなくプレゼント

    DMMFXを使ってトレードしませんか?

    こちらのバナーからDMMFXで口座開設した方には、「私の特製レポート」を差し上げています!

    レポートには、初心者さんに知ってほしいテクニックブログには書いていない○技も書いてます!

    もちろん「もれなく4,000円」のキャッシュバックのキャンペーンも継続中です!

    ↓当サイト限定「メイのレポート」をゲットする↓

    私がメインで使うDMMFX!条件達成でキャッシュバック中(PR)

    初心者におすすめのFX会社「DMMFX」

    FX初心者さん向けに専門用語を解説!

    初心者でもすぐわかる!ゼロから学ぶFXの基礎知識

    厳選したオススメFX会社を6社ピックアップ

    FX専業トレーダーのメイいちおし!【最新版】オススメFX会社まとめ

    コメント (2)

    1. 1. AWFXclubリーダー#おじさん

      今週もお疲れ様でした。今年最初のトレンドの節目ですね?同感です。メイさんとのトレードの差はたくさん有りすぎますが、待つことの差です。特に自分は副業なので、より取りやすい時だけエントリーすれば良いのにということです。もっと待てればレベルアップ出来ると思うので、今月はじっくり待つことを意識したいと思います。

    2. 2. メイ

      >AWFXclubリーダー#おじさん
      そうなんですよね。FXってトレンド相場かレンジ相場かって2つに分けられることが多いですが、トレンド転換の節目ってその2つ以上に私は重要だと考えています。

      なので、おじさんが考えるようにじっくり待つことも大事なスキルなんですよね! ちょうど新年度で忙しい方も多いでしょうし、ちょうどいいと言えばちゅうどいい…のかな?

    書き込む

    よく検索されるワード

    カテゴリ

    プロフィール

    ニックネーム:メイ
    誕生日:5月1日生まれ
    血液型:AB型
    出身地:埼玉県
    職業:FX専業トレーダー
    自己紹介:家庭菜園を育てながらFXをする事に生きがいを感じている専業トレーダーです!ドル円をメインにFX初心者さんへ分かりやすく為替の情報を発信しています。

    月別