1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2021年08月18日12時10分取得:

fx_0818


nikkei_0818
やる夫今日のポイント:
パウエルFRB議長の発言で特にテーパリングの材料になるような話題なし
→ドル円は109円台半ばでの推移
→ダウはオープン時の下げを戻しきれず280ドル安で引け
→米小売売上高が市場予想以上の大幅減、モノからサービスへ移行しているとの見方
ニュージーランド準備銀行政策金利、モルガン声明などによりNZドルの動き荒い
中国当局の動きによって中国への投資が敬遠される動き
→投資会社「マーシャル・ウェイス」の共同創業者が述べる
→キャシー・ウッド氏も苦言
07時45分 NZ)4-6月期GDP
08時50分 日)7月貿易統計、6月機械受注
11時00分 NZ)RBNZ政策金利
15時00分 英)7月消費者物価指数
17時00分 阿)7月消費者物価指数
18時00分 欧)7月消費者物価指数
21時30分 加)7月消費者物価指数
21時30分 米)7月住宅着工件数
27時00分 米)FOMC議事要旨

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様ですお。


 先ほどからニュージーランド中央銀行の政策金利及び金融政策発表が行われており、NZドルが荒い動きをしているお。
 RBNZ総裁は「利上げは明らかな方向性」「今のところは政策金利を0.25%に維持する」とのこと。
 ロックダウンにより新型コロナウイルスの影響が少なく、経済が回復しているとの報道も出ているため、いち早く利上げに踏み切る可能性があると思われるお。
関連記事:【コロナ】2回目接種率が15.7%のニュージーランド「水際対策の徹底&即ロックダウン」で感染を抑え込み、2月以来もう半年近く死者ゼロ


 17日パウエルFRB議長の発言は特に材料になるようなものはなく、米市場オープン時の動きが維持されたまま引けだったお。
 ここ最近米国の経済指標が市場予想を下回る事が多くなっており、景気回復のピークアウトも懸念されているお。
 本日は深夜帯にFOMC議事要旨の発表あり。
 こちらは大きな動きが出る可能性があるので注目かなと思うお。


 中国当局の度重なる規制により、ファンドは中国への投資を警戒しているようだお。
参考ソース:中国企業ADRはもはや「投資不可能」-マーシャル・ウェイス
参考ソース:中国リスク、不意突かれたヘッジファンド-アリババなどの投資裏目に
 米中対立により突然ということもありそうなので、今後も投資を考える際には要注意かなと思うお。

pc







1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様です。


 新型コロナウイルスへの対応で各国の経済回復には格差が出ているな。
 以前予想していた通り、米国は今月末に1日の死者が1000人を超えてきそうだ。
参考ソース:https://www.worldometers.info/coronavirus/
 英国でも17日の死者は170人となっており、200人に戻しそうな勢い。
 経済回復速度に影響を与えかねないと思っているので注意かな。


 17日のNZロックダウン報道により原油価格は1バレル66ドル台に下落している。
 金価格は1オンス1792ドル。
 ビットコインも値を下げており490万円となっているな。


 日経平均は本日反発しているが、そこまで大きなプラス材料は見当たらず。
 円安などの影響、続落反動での買いかなと見ている。
参考ソース:日本株反発、続落相場の反動で買い優勢-ディフェンシブ銘柄が高い


 米債利回りの方向性に関しては非常に不透明な予想が出てきている。
 BofAによると10年債利回りは年末までに「1%未満に低下、または2%まで上昇」とされており、どちらに動くかわからないようだ。
参考ソース:米国債見通しの不透明さ浮き彫り、BofAの最新利回り予測が示す
 個人的にはテーパリングを期待しているが、ここのところの経済指標の微妙さやデルタ株の影響が非常に気になっているかな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です






米アークに「世紀の空売り」か 著名投資家が権利購入: 日本経済新聞


経済指標などの諸々の材料的にも、恣意的な?金融媒体の記事的にも、テーパ観測が高まる感じになってきた?
そしてそこへ、イベントラッシュ!と...
・本日→7月27日28日開催分のFOMCの議事録公表
・8月26日27日28日→ジャクソンホール会議(対面
・9月3日→米雇用統計
・9月21日22日→FOMC金融政策発表


【ロイター】
・ドル指数は0.6%高の93.119
・アフガン情勢やデルタ株の感染拡大、中国経済減速懸念からドルの逃避買いが加速
・米小売結果が重しとなったが、米鉱工業生産統計の製造業生産指数が1.4%上昇し、追い風に
・豪ドルは、RBA議事要旨がハト的で、一時9カ月ぶり安値に


【通貨間の強弱】21.08.17
ドル⇒円⇒ユーロ⇒ポンド⇒豪ドル
・東京〜欧州にかけリスクオフの「円買い」「ドル買い」優勢の展開
・NYは、米小売は冴えない結果ながら、何故か「ドル買い」反応でドル最強
・軟調なNZドル連れ安、株安を受け、豪ドルが最弱


【周辺市場】
ダウ平均  35343.28(-282.12)
CME日経 27450(大証比:+90)
・ダウ平均は6日ぶりに反落
・一時500ドル超下落
・米小売売上高の予想以上の減少とホームデポ の冴えない決算が要因
10年債  1.263(-0.002)
・序盤1.22%台まで低下も、1.26%台まで回復


NY原油=66.59(-0.70)
・デルタ株の世界的流行が引き続き相場を圧迫
・世界最大の石油消費国である米国でも感染拡大が止まらない


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




よし、今日も頑張るお!
yaruyarapc
 頑張っていこう!





現在よく読まれている記事: