2021年10月6日水曜日

株主優待を上手に使えば、節約生活すら満喫できる!

 

■株主優待投資はとにかく楽しい!

僕は、株主優待や配当金を目的の投資をしていますが、株主優待を貰うと本当に楽しいものです。
我が家は、夫婦で約50銘柄くらいを保有しています。
優待シーズンには、クオカード、食事券、カタログギフトなどが届きます。

株式優待で貰った食事券などで、値段を気にせず、家族だんらんの外食を楽しんでいます。
また、カタログギフトで選んだお肉やお菓子が、お中元・お歳暮のように家に届きます。
株主優待投資は、楽しく投資できるのも大きなメリットです。





■ 節約は習慣化できるまで辛い!

家計を節約したいと言う声を聞くことが多いです。
だけど、実際には節約が上手くいかない事例もあります。

節約は習慣化できるまで辛いものです。
そして、習慣化するには、家賃、保険料、通信費などの固定費を削減する方が取り組みやすいです。
食費などの変動費は、日々のなかで常に意識しないと実現しにくいので、通常は限界があるものです。

【おすすめ記事】
保険料は節約できる!?生命保険に入る前に、必ず知っておくべきは遺族年金だ!



■ 株主優待を利用した節約は楽しい!?

自分のなかの守りたい生活レベルがあるので、節約は限界があるものです。
ところが、株主優待を利用すると、その限界を超えることができます。

たとえば、株主優待では生活必需品のお米を貰うことができます。
我が家は、おこめを1年間買わなくても、株主優待だけで賄っています。

さらに、株主優待で貰えるのは生活必需品だけではありません。
カタログギフトでは、すき焼きのお肉や、お菓子などが貰えます。
さらに、外食できる食事券が貰える銘柄もあります。

株主優待を上手に利用すれば、節約生活すら楽しむことができます。
そして、節約で生まれたお金を、さらに株主優待銘柄に再投資することで、好循環の仕組みを手に入れたいですね!

【おすすめ記事】
株主優待でカタログギフトが貰える銘柄まとめ!


気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿