FX2chまとめブログ-投資,経済に関する2ちゃんねるまとめ

2ちゃんねるのFX情報/攻略法や、経済・投資・金融全般ニュースをまとめたブログです。

*

【経済】石油、2020年以降は供給不足へ

      2017/03/30

1: ナス八 ★ 2017/03/08(水) 06:24:04.21 ID:CAP_USER9
石油、20年以降は供給不足?IEAリポート
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00420085

【ロンドン=ロイターES・時事】国際エネルギー機関(IEA)は6日、「石油2017」リポートを公表し、今後5年の石油市場見通しについて、
20年以降は供給不足となる可能性があると分析した。新規生産への投資縮小が2年にわたり続いたことで、
余剰生産能力は14年ぶりの低水準となり、価格が…

大元ソース
Global oil supply to lag demand after 2020 unless new investments are approved soon
https://www.iea.org/newsroom/news/2017/march/global-oil-supply-to-lag-demand-after-2020-unless-new-investments-are-approved-so.html
https://www.iea.org/media/news/2017/GRAPHunitedstatesLTOproduction.png
https://www.iea.org/media/news/2017/GRAPHsparecapacity.png

HOUSTON ? Global oil supply could struggle to keep pace with demand after 2020, risking a sharp increase in prices, unless new projects are approved soon, according to the latest five-year oil market forecast from the International Energy Agency.

The global picture appears comfortable for the next three years but supply growth slows considerably after that, according to Oil 2017, the IEA’s market analysis and forecast report previously known as the Medium-Term Oil Market Report.
The demand and supply trends point to a tight global oil market, with spare production capacity in 2022 falling to a 14-year low.

In the next few years, oil supply is growing in the United States, Canada, Brazil and elsewhere but this growth could stall by 2020 if the record two-year investment slump of 2015 and 2016 is not reversed. While investments in the US shale play are picking up strongly,
early indications of global spending for 2017 are not encouraging.

Oil demand will rise in the next five years, passing the symbolic 100 mb/d threshold in 2019 and reaching about 104 mb/d by 2022. Developing countries account for all of the growth and Asia dominates, with about seven out of every 10 extra barrels consumed globally.
India’s oil demand growth will outpace China by then. While electric vehicles are an important factor for oil demand, the IEA estimates they will displace only limited amounts of transportation fuel by 2022.

以下略


引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1488921844/0-

53: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:53:37.75 ID:P/UNV2z9O
>>1
昭和四十年代にこういう「石油枯渇問題」を挙げて原発推進運動を行う集団があった。
原発そのものは必要だとは思うが、やり方が気に入らん。
オイルショックも追い風になり原発増えた増えた。

58: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:55:16.12 ID:NRkUZSjaO
>>1 何度目やねん
アホくさ

89: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:10:39.21 ID:eZMgvtRU0
>>1

ないないw

トランプがシェール掘るで~!!て張り切ってるのになんでよ?
 

100: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:16:24.39 ID:D5J5ju5R0
>>1 石油(原油)の産出調整だから
原油から生成されるそれぞれの比率はほぼ固定だからなぁ

ガソリンはエタノールの生産を増やして混合燃料だな!
軽油は軽油生成藻?などのプラントで。
灯油、重油、パラフィン、アスファルト用などその他の物
の代用品ってのはあるのかね?

まぁ石油少ないと海外が煽ってくれる方が産油国の圧力減って日本は開発しやすいよね

2: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:25:49.36 ID:xWV/jfBn0
今度こそ本当だろうな

3: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:26:24.64 ID:9XWERlCo0
はいはいw
藻で代用しようぜ!

4: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:26:43.30 ID:xWV/jfBn0
散々生産絞れって言ってこの予測とかほんとふざけてんな

5: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:26:56.84 ID:qCrFOqPB0
ガソリンがリッター1000円とかになる日も近いか

6: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:27:00.09 ID:RyPi41yK0
逆が正解
当たったことない

7: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:28:23.92 ID:kv1he1SX0
結局のとこロシア政策次第だろうに
3年後どうなるかはわからん

8: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:28:56.79 ID:DbVWgT3m0
つまり日本が世界最大のエネルギー供給国になるのかw

9: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:29:07.51 ID:Ucu6z3iS0
つまり、アメ車買うのが正解ってことか?

10: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:31:15.11 ID:MCNh/yp50
もつ枯渇してる予定だったけどな

11: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:32:01.64 ID:HKEWfK4FO
ディーゼルはサラダ油でも動くらしい
タクシーは天然ガスで動いている
電気自動車や燃料電池も有る
勿論ガソリンも製造可能、中東が枯渇しても大した事には成らない

47: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:50:51.48 ID:ZLreGmqZ0
>>11
動くけどちゃんとグリセリン除去しないと詰まるよ?

81: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:08:20.02 ID:7q860hyN0
>>11
ガスがどこから採掘されてるか知らないのか

22: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:36:47.04 ID:zfWBSgH50
価格を吊り上げるための嘘。

シェールガスなんて元パンゲア大陸だった地域の世界中にあるらしいぞ。
採掘技術持ってないだけで、中国にだって大量にある。

23: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:37:12.72 ID:9szfzJu/0
火力発電で得た電気で電気自動車を動かすってアホじゃね?

29: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:39:06.10 ID:O3sIQIYt0
>>23
回生もあるからな

59: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:56:15.54 ID:xaRtXAy70
>>29
回生させるエネルギーは発電所からの電気

52: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 06:53:27.81 ID:Zya9bmXU0
>>23
水素自動車も忘れずに

82: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:08:26.60 ID:xaRtXAy70
>>52
もうガラパゴ車のためのインフラ整備から
全て行った上で、クソ高いガラパゴ車を買う経済力が日本人にはないと思う。

忘れていい。

電気自動車だと今ある自動車もガラパゴ車と違って電気自動車への改造もできるし有効な資源になる。電気なら換装キットなどで参入もしやすい。

103: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:17:18.07 ID:xaRtXAy70
>>82
燃料電池は家庭用ないし事業所向けの発電システムとしての利用方法がいいと思う。

106: 名無しさん@1周年 2017/03/08(水) 07:19:51.85 ID:blX0PrOK0
>>23
火力発電の燃料は天然ガスと石炭がほとんどだった気がする。

 - 経済ニュース