年商7兆2,936億円。
従業員数7万人。
社歴128年。
 
これは日本生命の会社概要ですが、
もし、あなたがこれから生保業界に参入するとしたら、
どうしますか?


保険だけでなく、
どの業界でも大手企業があるため、
自分の業界で考えてみてください。
 
なお、日本生命は、7万人のうちの
7割である5万人が営業部員で、
顧客1人1人のために
保険を1から作り上げるサービスを
強みにしているので、顧客満足度が高く、
売り上げを上げています。
 
しかし、その強みである営業部員が
「弱点」となってしまい、
踏み込むことができなかった
市場があるんです。

その市場とは、なんでしょう?
あなたの業界にもあるかもしれません。
大企業の強みを弱点にし、
売り上げを上げ、安定した収入が手にはいる市場、、、

それは、インターネットです。
インターネットを販売の場にすると、
5万人もの営業部員が不要となります。
そのため、日本生命はインターネット市場を
諦めなければいけなかったのです。
 
そして、その「弱点」に目をつけて、
インターネットの市場で
生保業界に新規参入した企業があります。
それが、ライフネット生命です。
 
ライフネット生命は、
従業員の人数が、100人ほどしか
居ないのに毎月平均で13.8%もの成長率を誇っています。
 
これは、
ライフネット生命が、
大企業の踏み込めなかった利益の出る
市場を見つけることができたからなのです。
 
「ニッチ戦略の教科書」p90にはこうあります、、、
 
===
「巨人の足元をすくう戦略」
 
ビジネスモデルを工夫すれば、
大企業が参入したくてもできない状態を作ることができる。
 
「参入したいが、参入できない」
 
そんなジレンマを大企業に感じさせ、
参入を遅らせる、あるいは諦めさせる
ジレンマ戦略には4つのタイプがあります。
 
その一つが、、、
 
大企業の強みを足かせにさせる
 
という戦略です。
========
 
まさにライフネット生命は、
大企業にとっての
「足かせ」に目をつけ、
 
そこに特化することで、売り上げを上げ、
継続的な収入を得ることができたのです。
 
巨人の足元をすくい、
小回りのきく中小企業ならではの
戦略で成功する方法は、
ほかにも3つあります。
 
それは、、、 

クリックして、詳細を確認する


ドラッカーに学ぶ「ニッチ戦略」の教科書