イオンの63回(2016年9月~2月)半期分のオーナーズカード返金額が確定しました。

イオン(8267)の銘柄情報

8267_201608_18267_201608_2

返金額は2,500円を超えましたが以前よりは金額は下がっています。割引は100株なので3%です。

ただ、以前に比べてイオンモールを利用する機会が減った印象です。私の場合は、私も利用しますが両親がイオンモールの近くに住んでいるので日常生活で使ってほしいのとラウンジ利用にどうぞということでファミリーカードを渡しています。

両親もややイオンモールに慣れてしまってそんなに利用していないのかもしれません。

今は100株だけ現物保有に切り替えて様子見ているのですが、頃合いを見てクロスに切り替えたりもしたいです。長期優遇(1000株、3年以上~)も出てきてやや戦略が変わっています。単元未満株なども使って継続保有工作しておけば色々動いても良さそうです。

イオン系はとにかくいろいろな技を駆使しないと損します。私も優待カードとクレジット、さらに優待割引券を複合して利用しています。

イオン系列で買い物する時は、優待などの割引をとことん活用で!いつでも20%オフ程度は当たり前!

毎月のように割引のはがきが送られてきたりもするのですが、イオンを利用する場合は割引しないと逆に損じゃないか?という心理が働いて、イオンから足が遠のいた部分もあります。

割引戦略もコストを成果を考えたら、考えものかなとも思いますね。私は地元スーパーの現金商売で日用品買ってますし・・・。

イオン(8267)の銘柄情報

逆日歩情報ですが8月分は前回は2.5円(MAX12円x1)でした。100株クロスで最大でも1200円の逆日歩コストです。ある程度イオンを使う人ならとりあえずプラスにはなると思います。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券がネット証券での一般信用売建取り扱いです。
松井証券  

優待クロス向け、手数料の安い証券会社なら下記をどうぞ。

GMOクリック証券ならクロス取引で210円、優待使えば手数料キャッシュバックです!
SMBC日興証券信用手数料無料も使えます!
SBIネオトレード証券手数料の安さでオススメです。

 

 株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ