2019年8月6日火曜日

TBKの株主優待が凄い。クオカード銘柄も、株価はマイナス40%の含み損に沈む!

 

「TBK(7277)」 は、トラック・バス用ブレーキで首位です。
ほかにも、ポンプ類、エンジン部品などを扱い、いすず自動車向けが主力となっています。

このTBKの株主優待では、クオカードが貰えます。
クオカードはセブンイレブン・ローソン・ファミマなどのコンビニで利用できるので、利便性が極めて高い金券です。





■ 株主優待はお手軽な投資額で貰える!

TBKの株主優待は、100株保有・約4万円の投資で、クオカード500円分が貰えます。
なお、1年以上の保有が条件となっています。
5万円以下の少額投資で株主優待が貰えるTBKのような銘柄は、それだけで凄く魅力的だと思います。

TBKの株主優待では、かっては山形県産つや姫が貰えました。
ただ、郵送料金などが負担だったようで、その後、制度変更があり、現在ではクオカードになりました。
お米も、クオカードも、いずれも人気の株主優待です。
また、節約効果が大きいので、家計にとっても助かり、本当に有難いです。

★3月権利確定銘柄
★最低投資額38,800円(100株・令和元年8月2日時点)

【おすすめ記事】
イオン株主優待が凄い。株主のお得すぎる5つの特典まとめ!



■ 株価はマイナス40%の含み損だ!

株主優待には大満足のTBKですが、問題は株価です。
保有株のなかでは断トツ最下位のマイナス40%の含み損となっています。

理由としては、景気敏感株なのに、株価がアベノミクスのピークである2015年に購入してしまったことです。
株主優待が貰えるのは嬉しいですが、さすがに含み損過ぎて残念です。

ちなみに、我が家は、夫婦で株式投資をしています。
妻は、僕のTBKが含み損まみれになっているタイミングで購入したため、目下、含み益だそうです。
自分の投資に集中とは思うものの、ちょっとだけ悔しい気がします。

【おすすめ記事】
配当金生活には元手がいくら必要なの?



■ 配当金は直近では減配だ!

アベノミクス以降、日本企業も、株主還元に前向きな企業が増えています。
TBKの配当方針は、安定配当の継続・利益状況に応じた配当を基本に、配当性向30%を目指すそうです。

1株あたりの配当金は、この10年間で、2010年:3円⇒2020年:16円へと大幅増配されています。
ただし、リーマンショック時には大幅減配されており要注意です。

TBKは、業績が景気に変動される景気敏感株です。
そのため配当性向30%ということは、結局、配当金も景気変動によって左右されるという面があります。
そういった点も踏まえて、買い時を探るべき銘柄だと思います。

【おすすめ記事】
配当金生活には元手がいくら必要なの?




■ 業績は不振店の閉鎖・テコ入れの最中だ!

TBKの業績は、直近では横ばい状況です。
自動車部品企業は、業績が景気に左右されやすいです。
景気が悪くなると、高額品である自動車は、買い控えが起こりやすく、重要が急減するためです。

TBKも、過去の業績から分かるように、典型的な景気敏感株です。
好景気時には大幅黒字になりますが、一方で、リーマンショック時には、営業利益が急落しています。

財務面では、自己資本比率は約5割で、安定感は高いです。
2020年3月期は、会社予想によると、前年比で約1割の増益見込みです。

【おすすめ記事】
吉野家の株主優待が、お得すぎる3つの理由。年間6千円分の食事券が貰える!



【基礎情報】2019年8月2日時点
TBK (7277)
・株価 388円
・PBR 0.37
・PER 9.49
・自己資本比率 55.2%
・配当利回り 4.12%
・最低投資額 38,800円


気になる株主優待ブログがいっ~ぱい!
僕は、銘柄選びの参考にしています。
にほんブログ村 株ブログへ にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

★関連記事★
・配当金・株主優待生活へのポートフォリオ
・これまでの投資成績まとめ。地道に資産を増やし億り人になる!
・これまでの配当金総額まとめ。高配当株をコツコツ買い増すのみ!
・高配当株おすすめ銘柄まとめ!
・株主優待おすすめ銘柄まとめ!
・配当金生活には元手がいくら必要なの?
・財形貯蓄のメリットまとめ。浪費家の僕が年間100万円の貯金体質へ!

★オススメのブログ★
・かすみちゃんの株主優待日記
・梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー

★その他のおススメ★
・株主優待ランキング

★ブログランキング★
・株主優待人気ブログランキング

0 件のコメント:

コメントを投稿