1: 2017/11/05(日) 21:03:12.13 ID:Mzl2dW+h0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典
Googleは米国時間11月1日、Launchpad Studioに参加する最初のスタートアップ4社を発表した。
Launchpad Studioは、人工知能(AI)や機械学習を事業に組み込む企業を支援する、新しい
6カ月間のプログラム。同プログラムで最初に選ばれたスタートアップは、全てヘルスケアおよび
バイオテクノロジ分野の企業だ。

no title


 Launchpad Studioに最初に参加する企業は、以下の4社。

Augmedixは、医師が電子カルテ(EHR)を管理するのを支援するプラットフォームを手がけており、
そのプラットフォームにディープラーニングと自然言語理解を応用している。

BrainQは高度な機械学習と信号処理ツールを用いて、麻痺患者が再び手足を動かせるように支援する
パーソナライズ治療プロトコルを開発している。

Bytefliesは機械学習を用いて、医療用ウェアラブルからのデータストリームを管理および利用し、
それを臨床試験や価値に基づく医療提供にとってより有用なものにすることを計画している。

CytoValeは機械学習とコンピュータビジョンを敗血症の早期発見に活用している。研究によると、
敗血症による米国人死者数は、乳がんと前立腺がん、エイズによる米国人死者数の合計より多いという。

 機械学習の利用に注力するスタートアップと連携することで、GoogleはAIの潜在的な応用範囲をより
広範な企業に示すことができる。さらに、自社の製品で、AI利用に関心のある企業をより効果的に支援
する方法について、Googleは知見を得ることもできる。

https://japan.zdnet.com/article/35109765/

3: 2017/11/05(日) 21:08:05.68 ID:ArNnWAtl0
医療費はどの国でも負担になってるし、時代の流れとしては仕方ないな

4: 2017/11/05(日) 21:10:44.45 ID:uj6Sekmd0
まさか医師が職にあふれる時代がこようとは
意外と土方が一番残りそう

13: 2017/11/05(日) 21:31:50.60 ID:CHrPW01S0
>>4
むしろドカタなんてすぐ消えるだろ
土木も建築も全部ロボットで済むようになる
恐らく最後まで生き残るのはアーティストと公務員くらいだ

19: 2017/11/05(日) 21:40:05.46 ID:zSWCRJqB0
>>13
アーティストとアイドル、宗教家は残るだろうな
あとはバーのマスターとか

20: 2017/11/05(日) 21:40:26.10 ID:0Mk71utT0
>>13
ガテン系の自動化は大変
頭脳派の自動化はデータあれば簡単

26: 2017/11/05(日) 21:49:40.56 ID:qjvQ1xoW0
>>13
問題はメカのコストと品質だと思うが、それだけの卓越した技術を持ったメーカーが現れる
のか懐疑的だ

52: 2017/11/05(日) 23:12:56.90 ID:Mrt7mdW20
>>13
人使う方がよっぽど安い
コスト度外視で何でもかんでもロボットにやらせるなら話は別だが

58: 2017/11/06(月) 00:10:17.16 ID:aDXIF4uS0
>>13
ロボットの運用コストと大差ないならドカタ使うだろ。
金属か有機物で出来たロボットって違いでしかない。

5: 2017/11/05(日) 21:15:28.00 ID:D/tV+LIP0
内科や小児科や精神科は10年以内にAIに置き換わるだろ

7: 2017/11/05(日) 21:27:56.33 ID:ZWCgGXX90
>>5
人工知能を見張り
サインをする職業になるだろうな

8: 2017/11/05(日) 21:29:22.36 ID:rJPGduEd0
>>7
医療が置き換わるにしてもこれがせいぜいだな
アメリカや中国が進んでいるっていうスレが延々立つだろう

73: 2017/11/06(月) 02:25:52.46 ID:XNjv6AJU0
>>5
精神科だけはないわ

6: 2017/11/05(日) 21:16:41.79 ID:5Xue5TGf0
緊急事態の概要を述べてください

55: 2017/11/05(日) 23:28:07.74 ID:PL0WV5XZ0
>>6
EMH-Mark1
おまえはもうクビだ
古い

9: 2017/11/05(日) 21:29:36.91 ID:cQb+m25D0
医者なんか要らなくなるだろ

10: 2017/11/05(日) 21:30:10.35 ID:ujTgy71b0
本気で世界征服しようとしてるだろこの会社

21: 2017/11/05(日) 21:43:09.40 ID:zdA/IJHT0
>>10
AI「人類は会社とその人員や株主に決定権があると、これほどの時代の変化を経てなお、未だに勘違いしているのですか?」

54: 2017/11/05(日) 23:22:21.60 ID:jkuEwLmQ0
>>21
ぐぬぬ!お前はクビだ!
ありがとうございます(ドゥーン!

15: 2017/11/05(日) 21:33:57.36 ID:WztAt5CR0
ワイ医者、せっかく勉強したのに。

16: 2017/11/05(日) 21:36:02.28 ID:k58UGB4J0
なんで日本は投資できないん

24: 2017/11/05(日) 21:47:54.06 ID:bthzb9RO0
AI「どこが悪いのですか?」
AI「頭ですね」

28: 2017/11/05(日) 21:52:33.95 ID:1JC4Y2BU0
読影する医師は、いらなくなりそうな気がするよなー。

30: 2017/11/05(日) 21:54:25.85 ID:BaRLRrPZ0
>>28
今でも集団検診の読影はコンピュータの画像認識でやってる
引っかかったやつの再確認のみ人間

33: 2017/11/05(日) 22:02:00.48 ID:dYbW+ig10
>>30
エクセルの計算でミスがあったら人間が電卓打つみたいな話だな

36: 2017/11/05(日) 22:09:46.10 ID:0F02ZiN+0
患者はウソをつく

39: 2017/11/05(日) 22:20:18.89 ID:Of0Uekag0
医者・弁護士と受験エリート達が淘汰される時代へ

これからは金になるアイディア出して、
それを設計できる奴が生き残るだろう

41: 2017/11/05(日) 22:22:44.36 ID:BaRLRrPZ0
>>39
士業系では税理士がもうやばいだろうな

43: 2017/11/05(日) 22:24:07.35 ID:GfEe7dyo0
コンサルタント業は要らない気がする

56: 2017/11/05(日) 23:44:50.15 ID:xmE+HtRF0
>>43
不思議な職業だよな。
なんでみんな金はらうん?

49: 2017/11/05(日) 22:44:22.39 ID:3Jh5Xtik0
AI「あ、俺らがいればGoogle社員要らなくね?」

50: 2017/11/05(日) 23:06:22.39 ID:n90xt1f60
ろくでもない開業医を何とかしてほしい

64: 2017/11/06(月) 00:54:22.87 ID:9XASWYZe0
薬剤師とかいらないよな。

65: 2017/11/06(月) 01:09:08.48 ID:AX+feG+v0
>>64
何万件もある薬剤師のミスによる被害が機械化によって0件に激減するらしいからな
現職の薬剤師とか学校に行ってる人とかガクブルもんだろう

71: 2017/11/06(月) 02:11:09.43 ID:Eq/1lKvb0
内科医が真っ先にやられそう。

77: 2017/11/06(月) 02:59:25.43 ID:WloKsIyz0
薬剤師がまず消えます

80: 2017/11/06(月) 03:07:23.76 ID:7dc01+Yr0
超精密機械手術とかになるだろうな
レーシックとか得意そう

75: 2017/11/06(月) 02:35:40.22 ID:GcKy5mX60
今から医学部入る連中は人生詰むのか

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1509883392/