136: 2017/10/25(水) 07:26:13.30 ID:ezIg8awM
    マイナーゲート vs ナノプール 比較
                        10/24 〇〇〇〇 

<目的>
巷では某プールがマイナー達の採掘分を搾取していると噂があったり
単純にどのプールが効率いいのか知りたいという話をよく耳にする

<実験>
同じハードを2台準備してそれぞれ違うプールで5日間掘った
ツール側でハッシュレートのログを取り5日間の平均を記録した
Reward methodはどちらもPPLNSにした

<結果>
プール名  ツール名   ハッシュレート 獲得コイン
minergate  minergate-cli  312H/s    0.026683004548
nanopool  xmr_stak_cpu  349H/s    0.03376837

単位ハッシュレートあたりの獲得コイン
minergate   8.552245047435897e-05
nanopool    9.675750716332378e-05

<考察>
ハッシュレートが違うのはハードの個体差かもしれないしツール差かもしれないし
片方が故意に実際より僅かに低い値を表示してるのかもしれない

単位ハッシュレートあたりの獲得コインが違うのはプールの効率の差かもしれないし
片方が故意に実際より僅かに低い額を与えてるのかもしれない

<今後>
同モデルのハード2台のハッシュレートが違ったのは個体差だったのか
そうではないのかを突き止めるためにminergate-cliを実行していたハードで
xmr_stak_cpuを実行して平均ハッシュレートを記録して比較してみたい
mineXMRや他のプールでも同様の比較を行いたいと考えている

logo


137: 2017/10/25(水) 08:08:48.45 ID:IqKO53sW
>>136
何となくminer gateがボッテるような。。。しかもmoneroのNo1プールなのにさ。
感覚的にminer gateって他プールと比較して、明らかに掘削率悪いよ手数料も高いし。ツールが使いやすいから今使ってるけど、乗り換える予定。

157: 2017/10/25(水) 20:58:10.42 ID:3JvvrCZP
>>136
検証恐れ入ります。
マイナーゲートですが、例えばaeonのneoscryptでGUIだと、うちの4790Kで250H/sですが、マイナー変えれば800H/s出ます。
3倍近くの違いが出ます。
よってマイナーさえ自分の環境に適したものを使えば他のプールと違いません。

138: 2017/10/25(水) 08:45:40.85 ID:9hjQSOKu
ハッシュが違うのはツールの最適度の違いとして、
レート当たりの報酬で10%違うと元々のハッシュが低いのもあって20%近い差になるな。

昨日出たvegaのドライバ更新でcompute mode切り替えが付いたんだけど試した人おる?

143: 2017/10/25(水) 11:47:17.41 ID:aqpaFbIm
>>138
VEGAなんかcompute mode切り替え出ないんですけど

144: 2017/10/25(水) 12:05:00.84 ID:YoGhGoCj
>>143
それぼちぼち見る。
前のドライバアンインスコしてやったらどう?
またはCFがオンになっちゃってるとか?

145: 2017/10/25(水) 12:15:08.73 ID:aqpaFbIm
>>144
DDUで消し去って再インスコ&シングル運用なんだけどもね
謎である
LCだからというオチがあったりせんだろうな……

139: 2017/10/25(水) 09:20:39.23 ID:ixlsrnpy
マイナーゲートは通信がエラーになることが多い。
酷いときは1時間以上になったりする。
なんで、マイナーゲートは辞めた。

140: 2017/10/25(水) 11:25:04.17 ID:ohroLdZL
monero.crypto-pool.fr
プールこっちつかってるんだけど、nanoとくらべてみた人いる?
nanoのほうがいいなら移ろうか迷ってるんだけど、cryptoの最小支払いに達してないからまだ移れない

141: 2017/10/25(水) 11:35:13.80 ID:gGH21nUC
fee2%でおフランスのサーバーだとpingがナァー。
シンガポール鯖があるsupportxmrがいいんじゃないかナァー。
nanopool使ってるけどpayoutで0.015持ってくのがキニイラナイ。

142: 2017/10/25(水) 11:44:50.53 ID:aqpaFbIm
新しいRadeon 10.2ドライバはだいぶマシになってるな
VEGA 64で1300H/sまでは出せた

149: 2017/10/25(水) 13:24:20.14 ID:f10kmfJ/
うちの64だと1200/945でスタート1700で時間経つと1500くらいになる。
メモリ1100まで上げると2000スタートの1700くらい。
高いコアクロックと低いメモリ温度の維持がポイントらしい。

150: 2017/10/25(水) 13:39:14.54 ID:mBtcXchH
チューンドPCで掘る場合、仮想メモリ容量を上げるのが良いらしい。もしそれで速くなるなら、SSDにして仮想メモリ上げたら速くなるかもね。

151: 2017/10/25(水) 13:40:36.01 ID:aqpaFbIm
FCU + 10.2ドライバでHBCC on/offどっちも1200H/sになってるから
うちの環境が変になってるんかもしれんな

152: 2017/10/25(水) 14:18:04.31 ID:ixlsrnpy
10.2はブロックチェーン用ドライバじゃないから、数値出ないんじゃ無い?

153: 2017/10/25(水) 14:22:31.55 ID:aqpaFbIm
>>152
今回はCompute最適化も入ってるっぽいんだよ
RX580あたりはスイッチで普通にいけてる模様
とりあえずHBCC offのBlockChainと同等程度の速度が出てる
あとグラボ12枚まで対応したとかなんとか

ただHBCC onにしてFCUのタスクマネージャーで見ても
GPUのメモリ消費量が8GBを超えない
容量は増えて見えるんだけどね

154: 2017/10/25(水) 14:37:32.25 ID:bnmMW434
もしや、あれかポラリスのDAG問題解消の部分だけを取り込んだ、とか?

155: 2017/10/25(水) 15:06:37.39 ID:ixlsrnpy
56×3でドライバアップデートやったけど、確かにブロックチェーンドライバと同じになった。
同じ設定にしたら。
コンピューティングの設定は無かったよ。

156: 2017/10/25(水) 19:02:20.60 ID:aqpaFbIm
>>155
HBCC効く?

160: 2017/10/25(水) 21:09:15.91 ID:ixlsrnpy
>>156
なんか再起動したら、ドライバが戻ってるような。
hbccオンオフで元に戻ったけど。

168: 2017/10/26(木) 08:05:59.46 ID:FtR8ac6s
>>160
うちはダメっぽいなー
クリーンインストールしてみるわ

158: 2017/10/25(水) 21:02:18.46 ID:3JvvrCZP
ただ、PPLNSの場合、マイナーゲートは圧倒的にハッシュレートが少ないので、ほかのプールに比べて誤差が大きいです。
例えば、イーサとかの場合、一回で2日分の報酬になる場合もあれば、まる2日間掘れなかったりします。

166: 2017/10/26(木) 08:00:31.24 ID:OVrrx0WL
https://www.reddit.com/r/Monero/comments/6epiph/friendly_reminder_to_stop_using_minergate/
大手のプールは使わない方がいいみたいな事言ってるんだけどなんでなん?大手プールの方がブロック完成率が高くて効率がいいんじゃないの?

169: 2017/10/26(木) 08:08:38.98 ID:FtR8ac6s
>>166
51%攻撃を食らう可能性が出てくるからよ

170: 2017/10/26(木) 09:02:02.65 ID:PhxHsrIy
大手プールは搾取が酷いと思う。
PCで実行して、そのファイルの中身を見れる人は、ハッシュレートと共に確認した方がいい。
上に記載のある通り、計算機@CPUやGPUの種類によって最適なプールはこれだ!と有るので、一通り試して見る価値は有りそうだ。
初心者ならminer gateから初めてよそに移動するのが良いかもね。
どうやらMonero関連の人達は、miner gateの事が嫌いみたいだね。手数料高いぞおら!みたいな事が書かれてる。
でもこういう情報を独自で収集して試せる人こそが、仮想通貨の勝ち組になれるのだと思う。
ましてや日本国内のブロガーなどの情報はとても役にたつけど、世界的に見ても情報量としてはかなり少ないね。

172: 2017/10/26(木) 10:16:52.09 ID:DRiKIxoj
17.40のドライバでcompute mode有効になってねんだけどって質問に
開発者がrx400/500だけやねんって答えてたじょ。
linuxのblockchainドライバは17.40ベースなので来世に期待。

174: 2017/10/29(日) 06:57:45.42 ID:ceZgmZ5e
どのプールもpayoutで0.01xmrぐらい取られるもんなの?
と考えるとnicehashの方が効率いい?

175: 2017/10/29(日) 08:19:14.12 ID:j4mtIl0R
supportxmrはpayout最小の0.3xmrで最高0.008xmr、payoutが5xmrくらいになるとほぼ0になるって書いてあった。
nicehashも色々手数料で5%近く取られていくので
短期でBTCなり、円にするならwhattomineで計算してみるといいかも。

176: 2017/10/30(月) 01:13:50.83 ID:+lqZ4pD4
RYZEN スレッドリッパー16コア良さげだね。

177: 2017/10/30(月) 12:54:48.44 ID:c6hpFUMW
>>176
1200H/s行くけど、初期費用が高い。

180: 2017/10/30(月) 14:59:05.41 ID:wuOZGvVL
>>177
まだ高いんか。。。
かと言って安くなってしまった頃には掘れなそうだしね。
拡張性の高いPCとして買ったらマイニングやめても使えるからと諦めつくかな。

179: 2017/10/30(月) 14:15:30.05 ID:c6hpFUMW
これMoneroをマイニングするためのノートPCだと思う。
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1088648.html

181: 2017/10/30(月) 16:08:41.39 ID:0fN98kD0
だいたい20万円くらいで作れるみたいだけど、回収にどれくらいかかるのかな?

182: 2017/10/30(月) 16:35:02.07 ID:mZKFuxzu
>>181
回収は考えないで、使って無い時に少しお小遣い稼ぎごっこすればいいんだよ。
投資で考えるなら、クラウドマイニングが今の所一番リスクが少ないだろ。あと俺みたいに海外格安VPSのマイニングだね。

184: 2017/10/30(月) 20:58:36.18 ID:EJaXU+AO
俺漏れボードが一番オワコンだと思うけどね。ハード屋を儲けさせてるだけだもん。
ハード屋なんて儲からない業種だったが、今明らかにバブルだし。グラフィック屋なんてウハウハだろうね。

187: 2017/11/01(水) 08:23:52.92 ID:u/Y1uAjV
金を掘る作業員の作業着が儲かるかね、リーバイスみたいに。


引用元: http://fate.5ch.net/test/read.cgi/cryptocoin/1505511662/

おすすめ記事

厳選人気記事