1: 2017/11/11(土) 21:17:52.10 ID:2IeWMTkH0 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
【上海=原島大介】中国インターネット通販最大手、アリババ集団は11日、
同日の大規模な「独身の日」セールの総取引額が、午後1時(日本時間午後2時)に
2016年実績の1200億元(約2兆円)を上回ったと発表した。最終的に1500億元の大台を超えるかに注目が集まる。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO23384800R11C17A1000000/?nf=1



楽天の2016年1年間の流通総額は3兆95億円
アマゾンの日本における2016年1年間の流通総額は 約1兆8500億円

204: 2017/11/11(土) 23:01:58.67 ID:ScJcB/J30
>>1
楽天がAmazonより上なことに驚いた

229: 2017/11/11(土) 23:32:36.19 ID:gD2yxTnq0
>>1
数字かなり盛ってるんじゃない?

2: 2017/11/11(土) 21:18:33.46 ID:Hxzke1wg0
中国すごすぎw

3: 2017/11/11(土) 21:19:07.86 ID:ueXU1ewz0
配達は2か月後です

4: 2017/11/11(土) 21:19:08.41 ID:uWfVy3sI0
持ってる金なんか全部使っちまって金が減ったから働こうってサイクルがいいよな
日本は溜めるだけだけど

16: 2017/11/11(土) 21:21:40.13 ID:I4DCdtKf0
>>4
宵越しの金は持たない江戸っ子ですか

61: 2017/11/11(土) 21:34:14.62 ID:c6NZTidA0
>>16
やり過ぎはオススメできんが、同じように溜め込みに皆が走ってしまったからなぁ、そりゃ縮小するやんw

75: 2017/11/11(土) 21:37:57.32 ID:iZFxC7es0
>>4
もはやそのレベルじゃないだろ

5: 2017/11/11(土) 21:19:20.25 ID:BqsvZryc0
人口の差から言って極々当たり前の話だけど

34: 2017/11/11(土) 21:26:27.35 ID:uLpIyBPT0
>>5
人口何倍だよ…
これは凄いだろ

378: 2017/11/12(日) 14:10:16.77 ID:nYjdWj8x0
>>34
中国人の方がアマゾン使用率が高いだけだろ馬鹿

397: 2017/11/13(月) 09:22:57.46 ID:7AU/N2wd0
>>378
それは初耳だわ

81: 2017/11/11(土) 21:40:42.50 ID:itsxv5nx0
>>5
中国って300億人も人いるんだ

6: 2017/11/11(土) 21:19:26.22 ID:A6oxe6pQ0
何割がちゃんと届くの?

8: 2017/11/11(土) 21:19:55.47 ID:OFv5Ai770
そりゃ、人口が11倍だからな
日本が11ヵ国あると思えば勝てるわけが無い

11: 2017/11/11(土) 21:20:55.90 ID:KG8VNJEw0
数字盛るからあてにならん

14: 2017/11/11(土) 21:21:35.61 ID:sgfNQoNm0
人口考えてもすげえだろ
算数もできねえのかよ

15: 2017/11/11(土) 21:21:36.23 ID:FFlZWIeN0
中国の12時間=日本の1年
そら日本なんか超えていきますわ

17: 2017/11/11(土) 21:22:06.72 ID:Jqmq9UlG0
アリババ1社でこの金額www
他にもセールやってる競合ECが山のようにある

やべーな中国

21: 2017/11/11(土) 21:23:12.09 ID:CcmCihuQ0
車とかも売ってんだろ?

26: 2017/11/11(土) 21:24:41.34 ID:/3OvVH8m0
だからGoogleも日本市場から退きはじめてるでしょ
日本はどんどんグローバルなサービス受けられなくなるよ

32: 2017/11/11(土) 21:26:13.75 ID:MnzJNzOV0
>>26
1億2000万の市場を捨てる企業って凄いな。

60: 2017/11/11(土) 21:34:06.95 ID:7atGWeyy0
>>32
サービスをローカライズするコストもかかるからな
日本語って特殊だし

68: 2017/11/11(土) 21:35:39.57 ID:oEZO8ZKP0
>>32
人口はあっても構成は歪で老人がやたら多く、独特のブランド志向があり、財布の紐の硬さに比べて、ネットでのネガキャンは旺盛で粘着質、そんな市場に誰がしたんだろうなぁ、本当

98: 2017/11/11(土) 21:46:47.62 ID:/3OvVH8m0
>>32
今更IT後進国の日本で頑張っても少子化で未来もないのに何すんの?

313: 2017/11/12(日) 07:08:16.02 ID:GfSDQYy30
>>26
あの?グーグルは中国kで規制されてて撤退してるんですけどw

30: 2017/11/11(土) 21:25:40.18 ID:UROoG1Bw0
日本人は長い不況の間に金の使い方を忘れてしまった
溜め込むことしか知らない、仕方ないけど

46: 2017/11/11(土) 21:29:20.03 ID:sg8gRe9I0
>>30
金の使い方を国内の製品から安い中国産に変えただけだろ
100均から服から食料まで
おかげでこのざまだよ
自分たちで自分たちの首を絞める結果になったわけだ

31: 2017/11/11(土) 21:25:46.95 ID:MybsvBFu0
日本も人口2億人くらいにしたいな
少子化対策がやっと本腰になったし期待したい

53: 2017/11/11(土) 21:31:46.21 ID:9yrsjxAf0
>>31
この調子でDQNな男女をもっと育てればある日を境に爆発的に増えだして2億位は簡単に突破すると思うよ
その後はどうなっても知らないけど

35: 2017/11/11(土) 21:26:56.03 ID:5D0BWS3j0
これは凄いよ
負け惜しみは大概にしとけ

43: 2017/11/11(土) 21:28:13.10 ID:GJ5GvKER0
独身の日ってネーミングが中国の俺達感がある

51: 2017/11/11(土) 21:31:07.85 ID:c5yS+0ts0
aliで買い物するつもりだったけどこれじゃ配送トラブりそうだな
少し待つか

56: 2017/11/11(土) 21:32:23.04 ID:neWSaZRX0
運送屋が凄いな
日本みたいな狭い国でヒイヒイ言ってるヤマトや佐川が情けない

57: 2017/11/11(土) 21:33:38.03 ID:TSEjJe5Q0
なんやねんいきなり登場したなこの独身の日とかいうの
去年もやってたんか?

196: 2017/11/11(土) 22:45:01.92 ID:bZnQsXRB0
>>57
半年くらい前だったかなあ、NHK特集で見たよ
独身の日をターゲットに、中国の若者が数人でネット通販サイトを立ち上げたりしてるの
失敗したりもしてたけどね

200: 2017/11/11(土) 22:58:43.80 ID:lIAjjrwR0
>>196
みたわ

59: 2017/11/11(土) 21:33:50.46 ID:ds2PZ/zJ0
向こうは転売屋多いからな みのがさねぇだろ

65: 2017/11/11(土) 21:35:18.22 ID:18cvkcTn0
取引してる人数と顔ぶれ、何買ってるか知りたいな
今の日本人からしたら逆に、何をそんなに消費するものがあるか気になる

74: 2017/11/11(土) 21:37:49.81 ID:X8bsbLMH0
ebayで輸出やってるけど、中国人全然買ってないけど、この数字本当なの?
以前の爆買いの頃は凄かったのに。

79: 2017/11/11(土) 21:39:32.09 ID:/n2iUfyB0
>>74
もう本国で買えるから
あまり海外の通販使わなくなった

80: 2017/11/11(土) 21:40:01.56 ID:/JhbHtsq0
>>74
セール対象商品ないと買わないんじゃね

37: 2017/11/11(土) 21:27:14.04 ID:vabY8a320
今のために金を使うスタイルは好きだよ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1510402672/