1: 2017/11/30(木) 08:48:39.27 ID:MUD+s8AA0 BE:155869954-2BP(1501)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
アベノミクスで「所得300万以下」世帯が増加、30代の約2割に

厚生労働省は10月24日、2017年版の厚生労働白書を公表した。白書によると、10年は高齢者1人を現役世代2.8人で支えていたものの、15年には現役世代が2.3人に減っている。
さらに、団塊の世代が75歳以上になる25年には1.9人まで落ち込む見通しだ。現役世代2人で高齢者1人を支える社会が10年以内に訪れるということである。

白書では、女性や高齢者などの労働参加を勧めている。現役世代(=労働人口)が増えれば、税金を納める人が増え、結果的に高齢者を支える側が増えるからだ。
政府は定年退職の年齢引き上げと年金受給開始引き上げを進めているが、これらの施策は加速するかもしれない。また、定年後も働く意思のある人には働ける環境を用意することが必要だろう。

厚労省が毎年行っている「国民生活基礎調査」などのデータをもとに、1994年から2014年までの家計の推移を世代別に分析したところ、65歳以上の高齢者世帯では年間の総所得が
「100万円未満」は5ポイントあまり下がって13.7%、「200万円以上・500万円未満」はおよそ6ポイント上がって48.2%と、総じて所得水準が向上している。白書は「年金制度の成熟化」が影響していると分析している。
逆に、世帯主が30代、40代、50代では、年間の総所得が「300万円未満」という低所得世帯の割合がいずれも増えている。とくに30代がもっとも増えていて、およそ6ポイント上がって17.5%となっている。

年金暮らしの高齢者が相対的に豊かになり、若者がますます貧困化している格好だ。アベノミクスを巡っては、現役世代の給料が増えていないという批判もあるが、それを裏付けるような数字といえるのではないだろうか。
若者の給料が上がらない理由のひとつとして、企業が儲けを内部留保に回して社員に還元しないからだとも言われるが、その問題も何とかしてほしいものだ。
白書は、景気の影響だけでなく社会保障が相対的に高齢者に手厚い構造となってきたことも背景にあると指摘しており、現役世代の所得を向上させる手だてを含め「全世代型の社会保障」への転換を図るべきだとしている。
そういう意味では、安倍晋三首相が先の衆院選で消費増税分を教育無償化の財源に充てるとしているのは、正しいことだといえる。


https://news.nifty.com/article/item/neta/12111-39380/

281: 2017/11/30(木) 12:42:01.37 ID:/1GBvM6T0
>>1
非正規雇用を有効求人倍率に盛り込んでるからだろw

公務員はバカばっかりw

323: 2017/11/30(木) 13:17:05.66 ID:lh5qv2n10
>>1
いいぞ
氷河期世代にフォーカスを当てて救済してくれ…

2: 2017/11/30(木) 08:49:34.89 ID:wZsDq8X20
働かないから

18: 2017/11/30(木) 08:54:38.38 ID:DhVC2rce0
>>2
だよね

3: 2017/11/30(木) 08:49:36.82 ID:kNnAQyIt0
若者の所得離れが進んでるな

7: 2017/11/30(木) 08:51:58.54 ID:IF8pKZm/0
>>3
これ好き

11: 2017/11/30(木) 08:52:33.84 ID:2LIEEtnZ0
>>3
ワロタ

139: 2017/11/30(木) 10:14:54.45 ID:NsM5V7bz0
>>3
スレタイにどうぞ

148: 2017/11/30(木) 10:24:04.88 ID:1kYHl9dP0
>>3
秀逸

158: 2017/11/30(木) 10:32:43.42 ID:HtZV7chl0
>>3
www

166: 2017/11/30(木) 10:46:20.33 ID:/df5TxOi0
>>3
うまいw

252: 2017/11/30(木) 12:11:29.94 ID:OqGCKJI+0
>>3
正規(雇用)離れ
(させた)

5: 2017/11/30(木) 08:50:42.08 ID:elGKPxp60
おれの最高年収は350万orz

34: 2017/11/30(木) 09:00:26.93 ID:dCxz4GGk0
>>5
ひでえなそれ。
俺はサラリーマンで30代でその倍以上稼ぎ出したが。

404: 2017/11/30(木) 15:51:57.29 ID:iBstFJd50
>>34
そういうのいらないんで

519: 2017/11/30(木) 19:36:49.89 ID:OYsEt8Lk0
>>34
お前らにしては謙虚だな
10倍とか言ってもいいんだぞ

6: 2017/11/30(木) 08:50:56.28 ID:03/0Qjh60
時短ハラスメントで残業できないからだろ

8: 2017/11/30(木) 08:52:09.99 ID:5QwXzhh00
>>6
サビ残が奴隷の基本だぞ

10: 2017/11/30(木) 08:52:30.86 ID:tYr++c2r0
色々終わりが近いね この国

12: 2017/11/30(木) 08:52:49.20 ID:u+coX2ER0
不幸自慢みたいなもんでネタで答えてるだけだろ
俺以外

19: 2017/11/30(木) 08:54:42.65 ID:rwIQiUu40
失われた世代

20: 2017/11/30(木) 08:56:53.16 ID:bVe8VTSE0
氷河期から下ってすべてこうなっていきそうだな

21: 2017/11/30(木) 08:57:22.07 ID:lbJ38GQM0
所得300万以下が2割ってことは年収450万以上が8割もいるってこと?
マジで?

30: 2017/11/30(木) 08:59:24.04 ID:XELBplaZ0
>>21
300万台だけで25%くらいいると思う
女性側の最大のボリュームゾーンでもあるし

36: 2017/11/30(木) 09:01:20.46 ID:lbJ38GQM0
>>30
だよね
なんかいろいろとこのソース間違ってる気がする

113: 2017/11/30(木) 09:53:03.13 ID:GhU8vCO70
>>21
所得なんだから、所得控除引いただけで税金引く前だ。

485: 2017/11/30(木) 18:12:20.33 ID:KKUmZWgJ0
>>21
可処分所得ではないぞ

22: 2017/11/30(木) 08:57:44.81 ID:Q3JyKgI/0
金が降ってこないし、生きてるだけで金が吸い取られる。

24: 2017/11/30(木) 08:58:10.14 ID:XELBplaZ0
33歳年収440万の介護士だが、俺最近負け組じゃない気がしてきた
結婚したい

29: 2017/11/30(木) 08:59:15.41 ID:93m49Yci0
>>24
介護士なら周りにいっぱい女居るだろ

35: 2017/11/30(木) 09:00:34.08 ID:XELBplaZ0
>>29
主婦に手は出せない
彼氏持ちに手は出せない
ダイエットして婚カツ頑張ります
170だから標準体重の62キロ目指す

39: 2017/11/30(木) 09:02:28.57 ID:2LIEEtnZ0
>>35
同僚がダメなら目の前の婆様がいるじゃない

42: 2017/11/30(木) 09:03:11.25 ID:XELBplaZ0
>>39
何故w

27: 2017/11/30(木) 08:58:54.93 ID:dwpoluwa0
まあ老後はナマポで生活しますから

75: 2017/11/30(木) 09:18:36.34 ID:M6KGMLs70
>>27
あと20年もすれば年金もナマポも
崩壊してると思われ

40: 2017/11/30(木) 09:02:52.92 ID:FEagHa4B0
終身雇用の弊害だろう
解雇規制が緩和されれば若年層の給料も増える

180: 2017/11/30(木) 11:02:45.20 ID:VULEuquw0
>>40
増えない増えない
安くこき使ってクビにするようになるだけ

43: 2017/11/30(木) 09:03:33.89 ID:XELBplaZ0
土屋太鳳みたいな子と結婚したい

46: 2017/11/30(木) 09:04:45.51 ID:pOyKCFsz0
リアルな話200万くらいしかないわ

48: 2017/11/30(木) 09:05:23.58 ID:CscwAHYS0
地方の給与水準見てみろよ
超低空飛行だぞ、ここ数年

109: 2017/11/30(木) 09:49:11.75 ID:GAYROWSW0
>>48
ですよね~

地方(札幌・仙台・福岡あたりの人気都市を入れても)の求人の給与水準は
8割以上の求人は年収300万以下(月収25万以下)だよねw

129: 2017/11/30(木) 10:10:35.79 ID:NM5FrnpS0
>>48
それは言えてる
特区申請して法人税減免を打ち出す自治体が出てこないのも一因
東京に法人税は全部持って行かれてる現状を打破しないとな

51: 2017/11/30(木) 09:06:12.34 ID:/U/bzIrH0
税金軽くしてくれればそれでいいよ
400以下の奴から毟り取らないでくれ
電波売れば相当儲かるだろ、それでなんとかしてくれ

55: 2017/11/30(木) 09:07:28.63 ID:ma5KAH2T0
景気良いのに何でお前ら消費しないの?景気良いから増税しまあす!

59: 2017/11/30(木) 09:10:26.03 ID:Ju5AUqRB0
金の流通が大手で止まってるからだろ。

60: 2017/11/30(木) 09:10:30.07 ID:DN6E/gdq0
所得300万円代ならわかるけど300万円以下ってどういう事よ

63: 2017/11/30(木) 09:12:19.73 ID:XELBplaZ0
>>60
301万円以上が含まれないって意味じゃないのかな普通に

65: 2017/11/30(木) 09:13:58.51 ID:+hUKNWg00
社保なんとかしないと無理だって
たとえ給料1万↑でも労働者は実質8千円↑
経営者に至っては1万2千円↑の費用がかかる
こんなシステム維持してりゃそりゃあがらんよ

66: 2017/11/30(木) 09:14:01.44 ID:0UFHNSq30
女の未婚率高くなってるから当然そうなる

71: 2017/11/30(木) 09:15:53.26 ID:pMxILnv70
結婚しないからだろ

72: 2017/11/30(木) 09:17:29.76 ID:62T9b7uE0
なぁに、若い奴は将来給料上がるからギリギリまで絞り上げろ。

生かさず殺さずってやつよ

73: 2017/11/30(木) 09:17:33.31 ID:pfJie3fe0
都市圏で聞いてこれなら、全国で聞いたら目も当てられ無いだろうな

地方とか年収300万で暮らしてる家族ゴロゴロ居るし

80: 2017/11/30(木) 09:20:23.80 ID:Kp2531ds0
さすがに正社員ではないよな

84: 2017/11/30(木) 09:24:01.42 ID:mssOXk/e0
氷河期きりすてたからだろ

89: 2017/11/30(木) 09:24:43.70 ID:6lJ6PXY40
無職が職を得たからかな?

90: 2017/11/30(木) 09:26:05.09 ID:6SEXIu400
共働きで男親が300稼げば充分だから
学校も無料だしな

99: 2017/11/30(木) 09:39:55.47 ID:M8LuqxQz0
奮闘しても収入ギリギリで嫁切れて離婚かもしれんがガキ3人産んでくれたし離婚しょうがないかな
男としては無念だが

103: 2017/11/30(木) 09:43:24.01 ID:cqBpZLZA0
未だに主婦希望の女と結婚すると苦しいけど
共働きできるそこそこ高学歴の女と結婚できれば大丈夫

うちは650×2だけど子供もいて幸せにやってるよ
昔と違って便利家電もあるんだからさ

104: 2017/11/30(木) 09:43:30.43 ID:dqSBGG/O0
アルバイトで年収300万のものなんてあるか?

112: 2017/11/30(木) 09:51:48.92 ID:bk4aBP8X0
若者を大事にしないから若者も国を大事にしないよ
さっさと海外行くわ

115: 2017/11/30(木) 09:58:35.59 ID:jAZANx3G0
>>112
今の日本で実際に海外へ行くような若者は稀
どんどん減ってる悟り世代

119: 2017/11/30(木) 10:03:51.36 ID:f0ttg+WE0
もうやだ
毎日24時まで働いて700万よりは定時上がりの500万がいい

121: 2017/11/30(木) 10:05:00.60 ID:g2Oqr5HL0
アメリカ式みたいに成果主義にして年俸契約にしろよ。
そうすりゃ生活残業なんぞいなくなるだろ

172: 2017/11/30(木) 10:54:45.00 ID:zo36u+wS0
>>121
15年くらい前に成果主義流行ったきがする
その結果が今の偽装祭りじゃね?

295: 2017/11/30(木) 12:52:11.75 ID:mUv0DGgO0
>>172
成果を出した様に机上で作り上げるからな。そら偽装する様になるわ。

122: 2017/11/30(木) 10:05:35.80 ID:LwW+O54O0
額面なんか増えなくて良い
社会保険料を減らしてくれ

125: 2017/11/30(木) 10:06:43.54 ID:YdTzeiL70
>>122
これ。額面から25パーセントくらい引かれるとか取り過ぎ

136: 2017/11/30(木) 10:13:09.77 ID:LwW+O54O0
>>125
さらにそこから消費税と言う罰ゲーム

183: 2017/11/30(木) 11:06:48.83 ID:6wCSaXDo0
>>122
社会保険は税金じゃないから日本は税金少ないとかアホかと思うよな。

124: 2017/11/30(木) 10:06:32.69 ID:rVjm3a0D0
働かないジジイがたくさん持ってってるからな
政治家、公務員もしかり

127: 2017/11/30(木) 10:07:15.47 ID:mj28D/760
33才380万円だが、さっさと資格取ってこんな糞会社辞めてやるわ!!

131: 2017/11/30(木) 10:11:29.02 ID:Gz2BZLXJ0
手取りでいくら残るかの話をしろよ

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1511999319/