【働き方】「起業家的な働き方」をできない人たちの末路 従来型の「雇われ仕事」は消滅してしまう

1: みつを ★ 2018/01/03(水) 03:40:06.99 ID:CAP_USER
http://toyokeizai.net/articles/-/201432?display=b

2018年01月01日
熊沢 里美 : ライター

「今の会社で働いていて、自分の地位は安泰なのか、給料は上がるのか、将来が心配で仕方がない」。こんな想いが脳裏によぎっても、解決策が見出せない人はたくさんいるのではないか。
テイラー・ピアソン氏は、著書『THE END OF JOBS 僕たちの20年戦略』の中で、過去に利益をもたらした20世紀型の伝統的なキャリア、仕事の価値は急降下していくと断言する。この書籍のエッセンスを解説していく。

テクノロジーやグローバル化の急激な進展は、無数の革新を生み出した。結果、「従来型の雇われ仕事の終焉(THE END OF JOBS)」が到来し、「起業家的な働き方」が求められるようになった。この事実を受け入れるかどうかで、今後の生き方は大きく変わる。

まず、どうして「従来型の雇われ仕事」が消えていくのだろうか。

「起業家的な働き方」と「従来型の雇われ仕事」

どこの国でも同じだが、「起業は選ばれた人のもので、勇気がいる」と考える人が大多数。そのせいで、やる気と実力があっても、雇われの身のままでいることを選択している人は多い。

しかし、雇われの身であっても起業家的な働き方をしている人たちが多いのも事実。ピアソン氏は、「起業家的な働き方」について「ビジネスや人、アイデア、プロセスからなるシステムを、結びつけ、創造し、発明することである」と定義する。

一方、「従来型の雇われ仕事(ジョブ)」については「ほかの誰かがつくったシステムの通りに働くことである」と定義している。

この2つの違いは、「付加価値を生み出せる否か」にある。

高付加価値を生み出す人材であれば、企業に勤めていても、起業家のように働いていると言える。
(リンク先に続きあり)

27: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 05:41:29.34 ID:CDlipxol
>>1
と言うか、経営陣の存在否定なんだけどな、それって

48: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:14:38.00 ID:fnilfWi7
>>1 高付加価値を生み出す人材であれば、企業に勤めていても、起業家のように働いていると言える。
続きを忘れているぞ。

起業家のように働いても搾取されていてはその後転んだら転び続けるだけ。
自分が創造、発明している立場を自認するなら儲けに対する対価に対するお人よしはよくない。

137: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 10:49:42.35 ID:Bxf4JjuB
>>1
起業家には苦労に見合う報酬がある。
起業家を求めるのであれば勤め人にも同様以上の報酬が無いと。

例えば新規事業が成功すれば一定以上の利益の分配と地位と人事権の分配がある。
こうなれば大企業でも起業が噴出するよ。

自分で拓いた田んぼは自分のもんになる。
つまりは墾田永年私財法を21世紀に復活・移植するのだ。
自分の家族や子孫のためならどこまでも頑張るのが日本人。

4: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 03:55:54.07 ID:RZhSB/9c
スレタイの通りになったら多くの労働者、つまり多くの消費者も消える
そんな経済が回るとでも?

そんな経済を回せるようになるにはシンギュラティ前後のAIくらいのものだし、その頃にはどんな形にしろ多くの人は働いていない

69: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:37:27.86 ID:QvWWuNd8
>>4
違うよ、個人事業主になれっていってるだけ
企業に隷属的な専従社員ではなく、兼業・複業ありきで自分を中心に生活を組み立てましょうってこと
起業家になれじゃなく起業家的って言ってるのはそういうこと

この板は起業の文字を見ただけでコンプレックス丸出しで噛み付くやつが多すぎる

80: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 09:22:40.03 ID:VmZ+PMOt
>>69
副業禁止規定の禁止を法制度化してくれるといいのだが、経団連から反対されてできないかな。俺は不動産投資で青色自営業者をやってるけど、会社にバレないか心配だわ。

8: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 04:05:35.68 ID:fEK9YZrL
公務員が第一なんだから
いいじゃん

10: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 04:23:31.01 ID:fEK9YZrL
公務員と大企業が第一なんだから
起業家なんかどうでも いいじゃん

11: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 04:24:46.07 ID:9Xlj93S8
働いたら負け

13: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 04:30:45.35 ID:CCYms7xS
日本の会社は無言で働く歯車しか要求してないんで

49: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:24:12.93 ID:j0gI+VxK
>>13
当然だろww
経営者に歯向かう社員なんか絶対に雇わないわ
何で給料払って部下に命令されなきゃならないのwww
自分が正しいと思ってる奴は自分の資金で起業しろw

51: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:30:28.32 ID:HbtNFtr9
>>49
それは言えてる
月給制のために労働者の時間を売買しているという認識が希薄なんだよな

14: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 04:49:20.25 ID:8ooWu6w6
袖の下や縁故で何とかなる時代じゃないだろう、
公務員職を希望してきて成れる人は成った方がよいね、口先より事実で努力した結果だから

19: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 05:14:34.30 ID:AmLMiYqB
日本の場合、言われたことしかできないが
言われたことなら勤務時間外であろうが職務範囲外であろうが
何でもするという前提で割と高めの給与設定があったわけで

昨今の勤務時間の正常化や公私の分離なんかが進むと
給料自体は減らざるを得ないのかなと思う

158: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 15:15:48.69 ID:OWPbKML+
>>19
因果関係が逆や
雇用の継続や高給の保障ができなくなったから勤務時間の正常化、公私の分離が進んだわけで

179: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 22:37:26.90 ID:LNY7bZ0i
>>158
48時間労働→40時間労働になったのは
日米間の貿易摩擦が直接の要因だぜ。

21: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 05:27:05.25 ID:1xF9OYmU
リーマンで付加価値のある仕事なんかしたら割りに合わない
20%ぐらいの力で仕事をするのが一番いい

25: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 05:38:01.41 ID:DdE6hbbY
あまり知られてないが
日本は起業家多いんだぜ
よく海外と比べて少ない的なこといわれるが
あれは社員を雇っていることが前提になってるからで
一人や家族でやってるようなのは統計に含まれていない
起業するってだけの意味なら
人口割合でみると日本はぶっちぎって多い

31: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 06:09:04.64 ID:hc5uMEU+
そもそもリーマンの分際で高望みしすぎw

自分で会社作って仕事取ってきたら年収2千万はあっという間なのにねw
しかも社保の天引きないし(爆笑)

36: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 06:41:02.88 ID:b5UQonX2
一人ひとりが考えて行動しましょう
経営者目線で行動しましょう

自由裁量権もありませんし、経営者のような給与にはしません。
こちらは育成する気は全くありません。

相反することを平気で言ってる会社は衰退すればいいと思うの

37: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 06:48:10.69 ID:pJZMLHUD
レジを打ちながら上客を掴み数億の契約を成立させる
家電売り場で白物家電を売りながら住宅やマンションも売ってしまう
NECで働きながら富士通でも働くみたいなかね

38: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 06:50:00.66 ID:RL9x+cSP
その「付加価値」もAIに全部代替されていく様な・・・

39: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 06:53:56.80 ID:uSe2cD8v
利用するか利用されるかの違いか

45: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:01:43.98 ID:vw26nvtl
報酬次第じゃね

50: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:30:23.14 ID:Ac+fYVFT
団結できるやつが強い、氷河期がザコなのはあいつら内に篭ってモゴモゴ主張すべき時に主張しないから
数だけ多い無能

52: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:31:20.94 ID:j4dJ4+7I
無能は雇われ社畜がお似合い

ご主人様の言うこと聞いてお手してしっぽ振ってりゃ餌貰えるからな

54: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:35:22.61 ID:cBxzEub9
しかし起業すると資金でも苦労するが
従業員同士のイザコザとか女性従業員のストーカーとかいろいろあるよ
勤務続けた方が何倍も楽だよ

56: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:46:17.99 ID:dVmV83lx
日本人は起業家気質と真逆のルーチンワーク大好きだし
それしか出来ない身体に特化してきた

付加価値創造じゃなくて時間の切り売りする奴隷気質なわけよ

これはまさにAIの得意分野

アタマが筋肉の民族だから環境に適応できずに
世界一悲惨な落ちぶれかたするだろう

59: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:57:53.88 ID:cuiRNhKD
有能な従業員から更に高効率で搾取しようとするのが経営者だから、
起業家のような労働をして付加価値を付け、
組織に必要不可欠な立場になってから起業するのが正解なんだろ?

60: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 07:59:24.54 ID:p+DxoMan
ベストバランスを見誤ると、思惑通りにはいかないよ
聞いたことがあると思う、「生かさず殺さず」
消費者を抹殺してもだめだし、還元しすぎてもダメ
AIはそのバランスが見極められるかな
意識しないでいられるうちは大丈夫だけどね
漁獲制限しなきゃなるって危機感からでしょ

102: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 10:18:47.63 ID:nMHFB5S8
>>60
生かさず殺さずはやりすぎだと思う
それやって経済が疲弊したのがバブル崩壊後の日本だし
甘やかし過ぎないくらいで

61: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:02:11.84 ID:9hLdJQRt
雇われ社長が多いのに起業家ww

62: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:04:11.86 ID:GH4SQcZb
日本の社会構造がガチガチの差別奴隷制度なのに
起業家も雇われもないわ
そもそも銀行金出さないわ
既業種なら大企業談合に潰されるし
奴隷固定化システム半端ない
この期に及んで日本人は池沼でデモストロビーなんもしないし

70: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:37:52.63 ID:zYsyr5dW
起業家っていってもな
どっかで聞いた言葉を羅列する人ばかりでツマラン人は多いよな

72: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:54:12.03 ID:iJhFHXxe
すきま産業みたいな起業ばかりじゃな。生活を変えるくらいのイノベーションじゃないと。

74: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:59:12.40 ID:rT8gey7c
「公務員か大企業に就職できなければ負け組」と考える人が多すぎる

どんなに大きくても所詮は組織、雇われは良い仕事人にはなれない

自営がいいよ

75: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 08:59:34.89 ID:BAqHrdb6
薬剤師ってなんで自動化しないの?
医療費削減にもなるし、まっさきに出来そうな感じなんだけど

78: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 09:15:15.56 ID:IfKNhVfc
いや本当、

毎日出社すれば毎月金は天から降ってくる

と思ってるやつが多すぎ

欧米のように自由解雇にして
常にケツに火がついてりゃいいのに

だから解雇されないように実力をつけて成果を上げる
成果を上げるからちゃんと主張もする
それが真っ当な実力社会

82: 名刺は切らしておりまして 2018/01/03(水) 09:31:37.55 ID:9lbhrMuh
まあラーメン屋の親父みたいなのが大量生産される社会も困るが