1: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:00:40.24
世界中のコンピューター同士がつながって機能するピア・ツー・ピア(P2P)のブロックチェーン(分散型台帳)技術が台頭している。このため、ブロックチェーン上に構築された分散型の娯楽アプリケーションが、米ネットフリックスや米アマゾン・ドット・コムなどの動画配信サービスに取って代わり、ケーブルテレビ(CATV)に終わりを告げるとみてよいのだろうか。

■動画配信は大企業が独占

 動画制作会社はすでに様々な変革に見舞われている。米ユーチューブや米Twitch(ツイッチ)などのウェブサイトはユーザーが制作したコンテンツ向けの市場をつくり出し、CATV会社や動画制作会社から大衆向け動画コンテンツの唯一の制作者としての地位を奪った。こうしたメガサイトの台頭にもかかわらず、筋書きのある良質な娯楽コンテンツの大半は今なお中央集権型モデルから生まれている。

制作会社やネットワーク(今ではネットフリックスやアマゾンなどのコンテンツ配信会社も含まれる)はコンテンツの開発資金を拠出し、こうしたコンテンツは制作会社からエンドユーザーに至るまで、CATV、放送、モバイル端末、サイトのいずれか一つのチャンネルで整然と配信されている。

 ブロックチェーンはこうした娯楽産業の構造を破壊する力がある。全く新しい分散型のコンテンツ配信モデルを実現できるからだ。ブロックチェーンでは、世界中のコンピューターがP2Pネットワークで一斉にタスクに取り組み、中核的なサーバーや機関は存在しない。

 現時点では、ネットフリックスもCATVもまだ「中央集権的な」アグリゲーター(コンテンツを集めて配信する会社)や配信手法に頼っている。コンテンツ制作者は数段階の「門番」をくぐり抜けて各局とビジネス契約を締結しなければ、コンテンツをサーバーに置いてもらい、電波やケーブル、さらに最近では米アカマイ・テクノロジーズやアマゾン・クラウドフロントなどのコンテンツ配信ネットワーク(CDN)を直接使って配信してもらえない。どのコンテンツをいつ、いくらで、どんなルートで配信するのかに関する判断は、依然として独占的かつ階層的だ。

 これに対し、分散化された世界では、配信するコンテンツの内容や発展途上国の最貧層が暮らす地域「ラストマイル」への配信方法について発言権を持つサイトや機関はなく、特定のコンテンツをブロックできるサイトもない。ライブ配信でもオンデマンド動画でも、世界中に点在する「スーパーノード」と呼ばれる数千台のコンピューターが、娯楽向けの分散型アプリケーション(Dapp)を使って網の目のように入り組んだ非階層型ネットワークで放送局として機能する。このスーパーノードが地理的に近いコンピューターに信号を送ることで、ラストマイルの問題は解決する。これはCDNがあまり普及していない国で特に有効だ。

 分散型の動画配信インフラとして既存のブロックチェーンか、全く新たなブロックチェーンを使ったプロジェクトは次々に登場している。仮想通貨イーサリアムのブロックチェーン上に構築された「Livepeer(ライブピア)」や「Viuly(ビューリー)」などは、コンテンツを簡単に取り込んだり圧縮したりできる。同じくイーサリアムをベースにした「Stream Token(ストリームトークン)」や「YouNow/PROPS(ユーナウ/プロップス)」などは、配信会社やインフルエンサー(ソーシャルメディアで発信力を持つユーザー)向けのアプリケーションレベルでのトークン生成プログラムだ。「Spectiv(スペクティブ)」は広告モデルに特化し、特に仮想現実(VR)コンテンツなどでコンテンツ制作者に収益の大半が配分されるようにしている。さらに、「LBRY(ライブラリー)」や筆者の会社である「Theta Labs(シータラボ)」は、娯楽やeスポーツなどを手掛ける外部事業者のDappに対応した新たなブロックチェーン/プロトコルの開発に取り組んでいる。

以下ソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26462270S8A200C1000000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ん?これSiacoinの話をしたときにもあったけれど、動画でブロックチェーンなんか使ったら重すぎで話にならないんじゃないのかお?
 それに動画配信がブロックチェーンであるメリットなんてほとんどないと思うんだけれど・・・。

関連記事:【仮想通貨】Siacoinって何?値上がりは期待できる?

yaruo_fuun

うーん、動画自体をブロックチェーンで配信するわけではないのかなと思うな。
ただそれだとCDN不要論とは繋がらないし、ちょっと何を言ってるのかわからないな。



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:14:06.48 ID:3aiv7JqF.net
全然わからん

4: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:16:57.59 ID:eGCPrTnz.net
なんか、イメージしてるブロックチェーンとは違うw
WinnyとかP2P型って言われた方がしっくりくるような?

6: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:18:38.04 ID:/JH6vb2o.net
接続速度が遅い奴のところでクルクル待たされて
イライラマッハでカムチャツカファイヤー

9: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:29:16.47 ID:mOthNYL/.net
>>1
はあ?
ブロックチェーンとは、次々に新しい取引の情報が加わっていく帳簿を
世界のコンピュータでオープンかつ分散して持って、なおかつ悪意の改ざんもされない
という技術じゃないの?

音楽などのコンテンツは次々に少しずつ新しい情報が加わっていくわけでもないし
ここに書かれている内容はむしろコンテンツのコピーをユーザーの居る地方にも
保持して反応時間や伝送のコストを下げるという全く違うことをしているように見える

12: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 04:39:35.69 ID:uERU8aUT.net
>>9
まあ流行りのブロックチェーンいいたいだけだよねw

視聴の決済にブロックチェーンベースの仮想通貨使うというならわかるけど
CDNに無理矢理ブロックチェーンとかだったら非効率すぎて草生えるわ

16: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 05:28:17.20 ID:OrUt3jAV.net
これネット帯域死ぬだろ。。

19: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 06:12:17.59 ID:EAglvusB.net
ブロックチェーンじゃなくてP2Pと混じってないか?
収益配分や支払いに使うイーサリアムがブロックチェーンなだけで。

33: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 07:48:04.35 ID:xouUtVOS.net
これ記事書いてる奴あんまりわかってない気がするな。

40: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 08:13:44.67 ID:jQ+cFuyG.net
みんな書いてるように
どこにブロックチェーン技術が使われているの?
詳しい人よろしく

56: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 09:18:42.79 ID:lhyRKmPV.net
仕組みがよく分からんが何かメリットあんの?

101: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 13:59:29.99 ID:4NUw7FGb.net
>>56
配信業者の設備コストが低くなる
ネット回線を効率的に使える

70: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 11:03:41.24 ID:/4CDtORZ.net
CDNの事をブロックチェーンと称してる??

72: 稼げる名無しさん 2018/02/04(日) 11:09:42.65 ID:9xeKhk0J.net
遅過ぎて無理だろ

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1517684440/

管理人オススメニュース!: