1: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 02:12:46.98
一律だった新卒社員の待遇を見直す企業が増えている。フリーマーケットアプリ大手のメルカリ(東京・港)はインターンシップ(就業体験)の実績を入社後の年収に反映させる制度を導入する。人材の獲得競争が激しくなるなか、3月1日から本格スタートする就職活動でも、実力に応じた柔軟な待遇をアピールする企業が増えそうだ。

 メルカリは新規事業や既存サービスの開発など、社員と同じ業務に就いてもらうインターンを実施して…
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO27456920X20C18A2TJ1000/

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 最初から初任給に差がつくのかおー。
 能力がある人が優遇されていいなと思う反面、就活解禁時期の意味が薄れてしまうのでは(学業に専念できないのでは)とも思うお。
yaruo_uunn



1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 まぁインターンに来た人しかとってない企業もあるし、多少はね・・・とも思うけれどな。
 貰える給与が増える傾向にあるならいいと思う。
yaruo_yaranaidrink



現在ホットなニュース!:











010mini


 記事途中にコメントが入ります。
 現在ONです。



以下2chの反応と管理人の反応です


3: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 03:53:01.24 ID:Mcnz4KDC.net
離職率が高そう

5: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 06:28:35.93 ID:7KqCBA4K.net
>>3
Web業界は転職してなんぼだから
数年で会社変わるのが普通

6: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 06:39:03.82 ID:XAupdlcI.net
メルカリなんか就職しても技術はなさそうだし新卒で行くべきではないだろ、こういう所はある程度技術身につけて短期間に稼いだり、ステップアップの踏み台にすべき所だと思う。

7: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 08:20:16.63 ID:Y79p2PsA.net
>>6
そのある程度の技術はどこで身につけるんだい

13: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 14:18:30.36 ID:OKV16J3F.net
>>7
デジタルハリウッドとか?

9: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 12:01:47.36 ID:jBX4DknX.net
どんなに優秀でも一律20万スタートより健全だろ

10: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 12:06:41.10 ID:bdcEhecr.net
大手は、家賃格安の社員寮や、住んでる部屋の借り上げ、十分な額の住宅手当、等があるし、
1年目からそれなりのボーナス、2年目以降どんどん給料が上がる、とかがあるので、
初任給20万でもまあやっていけるが、
そういったの無しで初任給20万は大都市部では生活するのが不可能(っていうか生活費に全部消えて余裕が無い)

中小はすべて初任給30万でいいよ

11: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 14:05:16.92 ID:Ir0wwOs9.net
>>10
大手に入れない無能なのに大手に入った人と同じ生活レベルを要求するんだ。
おめでたいねえ。まあ要求するのは自由だけど。

15: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 14:43:56.14 ID:9kQrqjxB.net
>>11
大手に入らないとやっていけない無能だから大手にいるんじゃないのか?

14: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 14:19:12.98 ID:WCYAqmS8.net
>>10
大手の社員寮ってタコ部屋とか脱泡ハウスと同レベルだぜ。
あれの市場価値は月2-3万しかねーよ。

16: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 14:45:03.79 ID:9kQrqjxB.net
>>14
一部上場の企業でも、新入社員の独身社員寮が三畳一間とか
普通だな

24: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 21:20:53.47 ID:bdcEhecr.net
>>14
一般に、1990年頃以降の社員寮に関しては大手はそこそこまともなのでは?
もっと昔に作られた社員寮は知らんが、いまどきは古い社員寮の立て直しとかが多いはず

住宅補助は税金的に不利だが無いよりましだな

18: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 15:03:21.97 ID:Zs3ceYfd.net
サイバーエージェント
期待されてないゴミは初任給22万
期待の高学歴は初任給40万w

19: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 15:26:00.89 ID:d1U7iQlx.net
差はあったほうが良いでしょ
無いとやる気にならんでしょ

21: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 17:12:54.99 ID:WAa/o3FT.net
期待された奴が必ずしも結果を出すとは限らないけどな。
凡人が会社入ってから成長して利益を伸ばすような結果を出す場合があるんだよ。

22: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 17:45:07.73 ID:jBX4DknX.net
>>21
結果出した凡人に高い報酬払えばいいしこの話と矛盾しないが。

23: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 17:46:26.74 ID:RuHp+YWE.net
>>21
そうしたらその結果出せた人の給料が一気に上がるだけだろう
こういう企業は成果による昇給への影響が大きいだろうから

26: 稼げる名無しさん 2018/02/28(水) 21:37:03.45 ID:KykcpowK.net
プロ野球やサッカーと一緒。年齢や学歴が同じなら給料が同じ方がおかしい。

27: 稼げる名無しさん 2018/03/01(木) 00:33:28.25 ID:gIg3O8IC.net
何もできない社会人1年生として入社して会社に育成してもらって一人前になっていくというのが従来の日本式だから初任給が同じなんだろう
本来は大学卒の時点で各分野の能力を評価してその能力に応じた報酬を提示すべきなのに

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku


 ちなみに会社で全く評価をされなかった凡人(?)が、社会でも通じないかというと、そうでもないのではと思うお。

 僕の知り合い(会社での評価は低く、出世も一番遅かった)がつい最近、勤め人をやっている裏でこっそり会社を作ってて実は手取り年収3000万になってた、みたいなケースがあったお。
 会社にそのことを伝えて辞めると言ったら会社の態度が一変、特設チームのリーダーに格上げされて好きなように働いていいと言われたみたいだお。

 こんな事もあるので、会社の評価システムが自分に合ってないと思ったら、独自でアレコレ試してみると、思わぬ大逆転があるかもしれないお。
yaruopc20


引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1519751566/

管理人オススメニュース!: