1: 2018/03/09(金) 23:48:31.93 ID:CAP_USER9 BE:511393199-PLT(15100)
sssp://img.5ch.net/premium/1051729.gif
国内最大級の埋蔵金だろうか。土の中から見つかった大きなかめには推定26万枚にも上るお金が入っていた。

 去年12月に発掘され、9日マスコミに公開された巨大なかめ。人が隣に並ぶと、この大きさ。しかし驚くのは、その中身だ。入っていたのは、大量のお金。埋蔵金と一緒に入っていた木簡に記された文字を260貫と読むと、その数約26万枚ということになる。
 埼玉県埋蔵文化財調査事業団の担当者:「仮に26万に近い枚数になるとするならば、単独のかめとしては全国最大のものになると」
 この埋蔵金が見つかったのは埼玉県蓮田市の新井堀の内遺跡。ここにはかつて武家屋敷が建っていて、その主が埋めたものではないかとみられている。今のところ、埋めた理由などは不明だ。
 大きなかめいっぱいに詰まった埋蔵銭、いったいどのくらいの価値があるものなのか。今回、見つかったお金のなかで一番古いものは621年に作られた開元通宝。古銭買い取り歴30年の業者に話を聞くと。
 新橋スタンプ商会・寺田実社長:「買い取りは10円未満だと思って頂ければ。たまに金銭もあるんですよ。そういったものが1枚でもあれば100万円以上になります」
 1枚10円だとして26万枚あったとすると、260万円。この大量の埋蔵金、14日から一般にも公開されるという。歴史の一端に触れてみてはいかがだろうか。

ソース先に動画あり
(2018/03/09 18:55) テレ朝
http://news.tv-asahi.co.jp/sphone/news_society/articles/000122544.html

26: 2018/03/09(金) 23:55:46.26 ID:JdgvJDsw0
>>1
ビットコインのほうが高いな

32: 2018/03/09(金) 23:57:16.91 ID:IMVvhzlL0
>>26
おかしいよな
同じくマイニングされたというのに

56: 2018/03/10(土) 00:07:18.42 ID:9fzOZZFJ0
>>1
甕が500万円くらいとかじゃね

208: 2018/03/10(土) 03:34:45.53 ID:VNk3muu00
>>1
10円なら千枚くらい買うわ

230: 2018/03/10(土) 05:58:02.51 ID:H+JGEekE0

260: 2018/03/10(土) 08:35:07.24 ID:LsDiyiHT0
>>230
よくまあカメが壊れなかったもんだな

234: 2018/03/10(土) 06:14:03.18 ID:4m8kdRly0
>>1
古銭の価値なんて希少性しかないのに、こんなに大量じゃ自分で買い取り価格引き下げちゃうじゃん。
100万ビットコインを1度に売るみたいなもんww

2: 2018/03/09(金) 23:49:33.79 ID:8EzDrjIi0
糸井重里「・・・」

281: 2018/03/10(土) 14:35:12.24 ID:CJNOWEMe0
>>2

4: 2018/03/09(金) 23:49:44.28 ID:PLYITbsb0
銭形平次も使いきれなさそう

22: 2018/03/09(金) 23:53:49.48 ID:Nr6zlKQ70
>>4
銭形平次って投げ銭した後に
やっぱり回収してるのかな(´・ω・`)

37: 2018/03/09(金) 23:58:58.66 ID:sP0ngiStO
>>22
これだけあればガトリンク式の投げ銭器が使えるな。毎秒100枚くらい投げつけても惜しくない。下手人も粉々だ

68: 2018/03/10(土) 00:11:00.49 ID:AxEmFdmF0
>>37
ハチ「こぼれたの拾うだけでも小遣いになるわ」

107: 2018/03/10(土) 00:25:45.79 ID:BHqcL+oE0
>>22
回収してたんじゃね?それか回収する係の人が居たか
そうじゃないと毎回出費が凄いことになって赤字でしょ、経費でやってるのか知らんけど
自分の給料からやってたら確実に破産よ、年収1000万円でも破産するよ毎回あれだけ投げていたら

149: 2018/03/10(土) 00:53:33.40 ID:Jrq+BBKc0
>>107
初期の平次では拾うシーンがあったらしい

296: 2018/03/10(土) 19:26:21.66 ID:FwOOQSOz0
>>4
銭形平次ってどんな話だったっけ?忘れた…銭を投げて攻撃?これだけじゃ弱いよなぁ…

299: 2018/03/10(土) 20:39:09.06 ID:YMVGZD950
>>296
犯人を縛り上げて、焼けた銅銭を体に貼り付け
自供させる話だよ

18: 2018/03/09(金) 23:52:55.10 ID:D24kmPUM0
621年に貨幣ってもうあったんだ
歴史で少し学んだがすっかり忘れた

50: 2018/03/10(土) 00:03:58.12 ID:u6/hhSQ00
>>18
中国の貨幣でしょ。日本は富本銭が最古で683年

124: 2018/03/10(土) 00:32:48.43 ID:lrTBnkgW0
>>50
無文銀銭が日本最古な

24: 2018/03/09(金) 23:54:22.30 ID:y5Sx0FWM0
で、誰の物?

25: 2018/03/09(金) 23:54:33.26 ID:Jfdvw+7x0
古銭て全然値打ち無いことに唖然とした

27: 2018/03/09(金) 23:56:37.42 ID:HuFgQC5L0
このカメのまま
博物館に展示したら、それだけで見る客増えそうだな

30: 2018/03/09(金) 23:56:51.81 ID:x3nTL9c3O
夢がないね

31: 2018/03/09(金) 23:56:58.82 ID:leqQf+3l0
埋蔵金はありまぁす

33: 2018/03/09(金) 23:57:57.43 ID:9ZK4cT8H0
当時の価値としてのは、どくらいだったのかしら?

36: 2018/03/09(金) 23:58:34.05 ID:pLZHS3ra0
現在換算で何万円を埋めたことになるの?
一貫文って当時の感覚で何円の価値

54: 2018/03/10(土) 00:05:09.00 ID:oWSCl4ii0
>>36
当時の価値でも一般的に5~10円くらい。

135: 2018/03/10(土) 00:40:11.36 ID:hWXtwuxE0
>>36
室町時代の一貫文が10~15万円くらい、260貫文だと3~4千万円

41: 2018/03/09(金) 23:59:57.60 ID:xPhhggOp0
古銭の価値がさがるだけだから

43: 2018/03/10(土) 00:00:23.27 ID:UVjy0Mnv0
俺のだ返せ

44: 2018/03/10(土) 00:01:05.49 ID:Y+Ivx94V0
中国のカネだから何かを日本から買ったことになる、なんだろう、女とか?

61: 2018/03/10(土) 00:09:55.56 ID:9fzOZZFJ0
>>44
使えない硬貨で騙されて、見たくもないから埋めたと推察

46: 2018/03/10(土) 00:02:07.65 ID:riT66gkh0
なにが260万円だよ
値崩れだの需要と供給って言葉知らんのか

48: 2018/03/10(土) 00:03:16.79 ID:7XEWtjxZ0
林先生が探してたやつか?

52: 2018/03/10(土) 00:04:03.61 ID:riT66gkh0
>>48
沈没船の方を探してるよ

51: 2018/03/10(土) 00:04:02.04 ID:6WZVZxkT0
1枚10円未満てのがちと悲しいな

引用元: http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520606911/