1: 2020/08/31(月) 03:35:53.164
仕事って「どれだけ費用対効果を高めるか」と「どれだけ社会貢献できるか」が本来あるべき姿だぞ

つまり、「こうした方がみんな楽だな」とか「こうすればもっと面白くなるんじゃ?」というプラスアルファの発想が大切

言われた最低限のことしかこなさないのは、一見楽そうだが実は何も効率的ではない

2: 2020/08/31(月) 03:37:02.407
でもどっちにしろ給料かわらんし

11: 2020/08/31(月) 03:41:27.293
>>2で終わってた

25: 2020/08/31(月) 03:47:10.639
有能な奴はシステム自体を効率化していくべき
そんなの無理だって奴でも、せめて仕事に気配りを加えろまじで
「これ人数分コピーしといて」って言われたらコピーだけじゃなくて「配っときましょうか?」の一言があるだけで変わってくるんだよ

>>11
アホか、そんな発想だから一生同じような賃金なんだよ

30: 2020/08/31(月) 03:49:28.205
>>25
俺の発想が原因じゃなくて会社が金出さないからだぞ

3: 2020/08/31(月) 03:37:33.994
自分の効率は最大化されてる

4: 2020/08/31(月) 03:37:45.499
みんなは楽かもしれないけどオレは辛いし

5: 2020/08/31(月) 03:38:08.034
「こうした方がみんなより目立てる」とか「こうすれば俺の評価が上がるとか」
という自己中心的発想が大切

6: 2020/08/31(月) 03:38:59.753
言われた事が先人達がやってきた仕事の最適解じゃないのか?

12: 2020/08/31(月) 03:41:37.444
>>6
社会の流れ見ようよ
このAI時代に昭和時代と同じシステムで本当に良いと思うのか?

7: 2020/08/31(月) 03:39:37.915
そういうの考えるのは上層部の連中だ
考えた所で採用されない妄想なんて非効率すぎる

8: 2020/08/31(月) 03:40:01.881
案の定負け犬思考だなぁ
例えば10の体力を使う仕事が5の体力にできれば効率的だろうが
その方法を考えるのも仕事の1つであり面白さなんだよ
10を10のままやってるのは効率的でもなんでもないってことだよ

9: 2020/08/31(月) 03:40:11.245
やり甲斐搾取やめろ

12: 2020/08/31(月) 03:41:37.444
>>9
意味わかってなさそう

10: 2020/08/31(月) 03:40:57.916
×今の若者
○お前の会社にいる若者

要はお前の会社のレベルが下がったんだよ
会社でなくとも同じ

16: 2020/08/31(月) 03:43:05.440
>>10
ん?さとり世代とか聞いたことない?
今の若者は冷めてるとか聞いたことない??
このVIP見てるだけでも「最低限しかしない」って連中多そうだけど???
不必要な突っ込みは非効率なのでやめてね

24: 2020/08/31(月) 03:46:29.466
>>16
世間の皆がそう言ってるって意見になんか価値あるの?

少なくとも俺は今の会社でそう感じたことはないが

27: 2020/08/31(月) 03:48:17.415
>>24
ごめんそのレベルの議論はしたくない

29: 2020/08/31(月) 03:49:23.565
>>27
そんな自分の発言に責任持てない態度だから
誰も賛成してくれないんだよ

13: 2020/08/31(月) 03:42:01.947
自分が楽できればいいんで頑張りたい人はどうぞ頑張って^^

14: 2020/08/31(月) 03:42:44.285
若者は言われた事をやり続ける事で経験が蓄積される
効率が何かも分かってない若者に効率的にしろなんて無茶だよ
効率はその経験の中での失敗を無くす行為だ

15: 2020/08/31(月) 03:43:01.915
オッサンでも言われた事しか出来ない無能腐るほどいるな

18: 2020/08/31(月) 03:44:17.511
>>15
余裕のある会社はそれで許される

43: 2020/08/31(月) 04:04:03.834
>>18
周りに2、30代の起業家やワーカホリック多いからかな、むしろ氷河期世代、バブル世代のオッサンの方が非効率非生産的な仕事してるのが多いイメージだわ

17: 2020/08/31(月) 03:43:28.098
これ案外難しいんだよな
既存のシステムを変えるって事は前までそうしてきた先輩上司を否定する事になるから
まあやり方としてはこれ以上なく低姿勢で意義を申し立てるんだけど下手したら生意気な奴と思われるリスクがある

19: 2020/08/31(月) 03:44:18.247
効率上げて余力があったら仕事振られるんだろ?
クソじゃん

20: 2020/08/31(月) 03:44:59.344
>>19
健全な会社は逐一給料に反映させる
今はどこも体力ないから厳しいけどな

21: 2020/08/31(月) 03:45:18.912
がんばっても給料伸びず、むしろ人員が増やされないこともあると思うと嫌じゃん

28: 2020/08/31(月) 03:48:36.049
>>21
それでも給料貰う以上は頑張らないといけないと思うよ
会社は社員の生活を助ける養護施設じゃかいんだからな

32: 2020/08/31(月) 03:52:11.191
>>28
ほんっっとこれ
仮に全員が能動的に「どうすればもっと効率化できるか?」を考えればその会社は100%強くなる それは心理的に難しいけど
「どうせ上がらないから言われたことしかしない」は精々アルバイトの考え方

35: 2020/08/31(月) 03:53:32.625
>>32
ただ会社側もシステム変えるの苦手なパターン多いから難しい

22: 2020/08/31(月) 03:46:23.591
頑張って仕事して待遇良くならなかったらそうなるんじゃね

引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1598812553/