1: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:02:25.52 ID:CAP_USER.net
2021年11月16日 21時32分

PASMO、Suica、nanacoなど。国内の電子マネーに欠かせないのが、「フェリカ」と呼ばれる技術です。日本の“支払い”を一変させたとも言えるこの技術。開発責任者を務めていたのは、ソニーの元技術者、日下部進さんです。技術者として、いまも現場の最前線に立ち続ける日下部さん。フェリカはどのようにして生まれたのか。そして今、新たに何を生み出そうとしているのか、聞きました。(経済部記者 岡谷宏基)





あるエンジニアとの出会い

「天才的なエンジニアがいる。会ってみないか」

取材先にそう紹介され私が訪ねたのは、元ソニーの技術者、日下部進さんです。早速訪れた都内の自宅で、日下部さんが見せてくれたのは、中の構造が見える透明の「Suica」です。

「ここが1つのコンピューターシステムになっています」

日下部さんが指さしたのは、Suicaの中にはめ込まれた指先ほどの小さな丸い装置。電子マネーによる日々の決済を可能にする、まさに“心臓部”です。

日下部さんが中心となって開発した通信技術「フェリカ」。「Suica」「PASMO」「Apple Pay」など、いまやさまざまな電子マネーで使われています。





始まりは倉庫の無線ICタグ

フェリカのベースになる技術の開発が始まったのは1988年。ソニーで情報処理の研究をしていた、わずか数人のチームで始まりました。

しかし当初開発しようとしていたのは、電子マネーではなく、物流倉庫で商品の仕分けに使う「無線ICタグ」。できあがったICタグは、コスト面から採用されませんでしたが、これがフェリカの原型になります。

その後、日下部さんたちはこの技術をカードに搭載することに成功。1990年には社員証に搭載し、ビルの入退館の管理システムとして利用できるようになりました。

この技術に大きな可能性を感じていた日下部さん。

ただ当初は、電池が搭載されていて、電子マネーの機能も無く、思うように普及が進みませんでした。




転機は香港での挑戦

転機となったのは、香港で始まったある取り組みです。

当時香港では、世界に先駆けて、非接触型のICカードを電車の乗り降りや売店での決済などに導入しようとしていました。このプロジェクトに、技術を売り込むことにしたのです。

最初に仕様書を見た時の驚きを、日下部さんはこう語ります。

"
日下部さん
「要求は当時のソニーが持っていない技術ばかりで、相当難しいと感じた」
"

日下部さんたちが乗り越えなければならなかった壁。

その1つが、カードを電車の乗り降りだけでなく、売店での買い物など、複数の使い方に対応できるようにすることでした。
それまでのカードは、「乗車券」「ビルの入館証」など1つの用途しか想定していませんでした。複数の使い方に対応させるには、より高い処理能力を持つチップの開発が不可欠です。

その難しさを、日下部さんはこう表現していました。

"
日下部さん
「数ミリの小さなコンピューターを作るようなもの」
"

もう1つの壁。

それは、いつでもどこでも持ち歩けるよう、電池を内蔵しない、クレジットカードのようなコンパクトな形にすることです。しかし、チップを動かすには、電気が必要です。

電池なしにどうやって動かすのか。そこで思いついたのが、磁波の利用です。
改札機などから微弱な磁波を出し、それをカードに埋め込んだアンテナがキャッチ。コイルに電流が流れる仕組みを完成させたのです。

日下部さんたちは競争を勝ち抜き、ついに香港でフェリカの採用が決まりました。技術開発のスタートから、実に8年がたっていました。





Suicaに採用、国内に普及
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

はえー・・・。
こういう技術系のストーリー的なの結構好きだお。
yaruo_fuun
 試行錯誤や裏事情がわかると面白いよな。



【合本版】シブすぎ技術に男泣き! 全3巻収録





1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




現在よく読まれているニュース!:






以下2chの反応と管理人の反応です






2: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:02:57.53 ID:bcg2IJ+P.net
へぇ(・∀・)

3: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:12:12.59 ID:EEoAnuCG.net
電池不要はデカかったな

4: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:15:38.51 ID:Oz0fyrLm.net
しかし世界には通用しないのであったw

62: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 22:39:04.68 ID:ADBo8RSD.net
>>4
アップルで採用してるし普通に通用してますが

6: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:17:35.29 ID:1x2Ejxqr.net
Suica導入の時もアメリカがモトローラ方式で圧力を掛けてきてローンチが遅れたんだよ

8: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:32:10.36 ID:kGw/mj+Z.net
いやいや支払い変えたのは確実にApple Payやぞ
FeliCaはApple Payの参入を長年阻んできたガラパゴス規格やろ
改札のもたつき具合見れば海外と同じMifareで一つも問題ねーよ特に日本人は意地悪だからわざと改札通るの遅らせたりするから速くても意味ねーんだよw

20: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:31:36.47 ID:Wak5xxwp.net
>>8
たまには外に出て電車に乗って見ろ

24: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:42:58.85 ID:kGw/mj+Z.net
>>20
iPhone 8にFeliCaが搭載されてApple Pay使えるようになった瞬間にコンビニで対応し始めて一気に普及したことすら知らん情弱なん生きてて恥ずかしくないん?

30: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:51:13.95 ID:XrQlbb0x.net
>>24
EdyとかiDはその前から使えてたし

71: 稼げる名無しさん 2021/11/21(日) 00:03:57.81 ID:Wgpxp1CX.net
>>24
コンビニでFeliCaなんてガラケー時代から使えてたんだが

9: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:43:22.61 ID:ls4zz2tG.net
FeliCaは凄い技術だけど運用がいまいちだったな

11: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 18:59:04.33 ID:g/IQpz1r.net
99年に香港いったときにスゲーなと思ってたけど、こんなストーリーがあったのな。

12: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:03:27.31 ID:76uwcFqb.net
海外とかいう話ですらなく国内ですら鉄道会社間で分裂しまくり
分割民営化のせいでJRグループ間ですら統一できなくてホントアホな状態

13: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:12:44.92 ID:su1ov9sP.net
公共交通機関全てを巻き込んで共通規格にしてたら覇権取れてたかもしれないのに、小さいパイの奪い合いの為に分裂させたアホ規格の見本だな
ほんとは国が音頭取ってやんなきゃならないのに放置して玉石混淆で手も出せなくなってキャッシュレスが普及しない国になった

86: 稼げる名無しさん 2021/11/21(日) 07:58:41.57 ID:NNPQAHOJ.net
>>13
そりゃ分裂してた方が天下り先増えるし、役員のポストも増えるし、文系役人にはメリットあるからw

14: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:12:56.38 ID:sQTxOrF3.net
世界のおける標準的なキャッシュレス決済は、FelicaでもQRコードでもなく、
NFC Type A/Bによるクレカのタッチ決済

16: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:18:46.43 ID:8Gm62/yt.net
PASMOみたいな電子マネーが支払い変えたなんて全然思わんわ
Amazon+クレジットカードのが実感ある

17: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:19:03.63 ID:7ScLI5GK.net
QRコードでじゅうぶんだよなぁ。
NFCもFeliCaも要らない。

28: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:49:50.79 ID:GGzObfr1.net
>>17
QRは遅すぎる
レジ別にして欲しい

64: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 22:41:49.81 ID:ADBo8RSD.net
>>17
全く不十分。遅いしアプリいるし電波状態で動かんし電池切れたらダメとかゴミですわ

25: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:44:21.52 ID:kGw/mj+Z.net
SuicaもiPhoneにFeliCa搭載されるまでクソ面倒やったのも知らんとか田舎者丸出しやん都民はみんな知っとるんやがな

29: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 19:50:32.15 ID:h3uTJ7t+.net
QR決済は通信速度が低速になるとたちまち使い物にならなくなる。
キャリアは自社のQR決済使用時くらいは速度戻せよ

33: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:05:26.14 ID:MbxQetRs.net
なんつーか非接触はsonyのfelicaベースってしらんやつばっかなのなw

41: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:39:02.73 ID:kGw/mj+Z.net
>>33
日本と特定地域だけな世界標準はMifareやでちなみに米国の海軍や海兵隊の船のセキュリティもMifareやぞ

34: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:05:43.10 ID:2MTbbHW+.net
SuicaやiDに対応したのはiPhone 7からじゃないか?
5年前に電子マネー使えないコンビニがたくさんあったかについては、
そういう地域もあったかも知れないとしか

38: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:24:27.77 ID:W7gxPqJP.net
ほぼ全国民にガラケーとしてFeliCa端末が行き渡ってたのに20年間一体何してたんだという感想しかない

40: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:25:22.65 ID:1CsF6+Jv.net
Felicaとかいうクソ金のかかる汎用性のないガラパゴス仕様を中途半端に広げすぎたから、日本のキャッシュレスは遅れてるんだよ。

48: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 21:19:22.24 ID:su1ov9sP.net
>>40
日本のキャッシュレスが進まない一番の理由は日本の治安が良すぎる事だよ
アメリカがカード社会な理由が現金持つのが危ないほど危険な地域性だからな
現金でのやり取りで一切困らない
次に規格が溢れすぎててどれか一つを選択する決め手が無い

72: 稼げる名無しさん 2021/11/21(日) 00:07:38.00 ID:Wgpxp1CX.net
>>48
アメリカ行って買い物したとき5ドル札にまでチェックペンかけられたときは唖然とした
それだけ偽札や犯罪が多いんだろうな

43: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:45:55.14 ID:IG1fl5hV.net
フェリカのせいで世界標準のNFC付いてても使えないんだよな

44: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 20:48:32.25 ID:MSd3b3BC.net
海外行くとnfc a,bで十分だなってなるし
グローバル版のスマホが日本に来ないように足引っ張っとるし
日本の痛勤を維持するための技術

47: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 21:18:46.24 ID:bKCSyKdl.net
スマホに搭載しようとすると1台につき1万円余分にかかるってモトローラ日本法人の社長がインタビューに答えていたっけ

50: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 21:41:51.02 ID:zxkTFB21.net
俺はiDもクイックペイも使う
QRはクソ遅いから使わない
でも、現金が一番と思うのは
日本人の性でしようか

65: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 22:42:17.76 ID:zB+OQmEf.net
もう世界共通規格でNFCがクレカに乗ってこれでいいやろってなっていくだろうし
交通系として残るぐらいだろうね

68: 稼げる名無しさん 2021/11/20(土) 23:29:59.84 ID:zsjqsCC6.net
日本独自ってのがほんと痛いわ。
おかげで、海外スマホの普及活動も阻まれるし。

70: 稼げる名無しさん 2021/11/21(日) 00:02:47.10 ID:nyOc/+Vt.net
NFCはFelicaから出たようなもんだけどな

95: 稼げる名無しさん 2021/11/21(日) 11:10:18.95 ID:6IFX4A4o.net
ここが変わっても金融で決済手数料貪りとってるからお店としては負担大きい
金融改革が必要

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku








現在よく読まれている記事:






引用元:anago.2ch.sc/test/read.cgi/bizplus/1637398945/