スポーツ業界の展望レポート

世界4大会計・コンサルティング会社の一つ、プライス・ウォーターハウス・クーパース(PwC)は、スポーツ業界における最新トレンドに関するレポートを発表した。 NFT(非代替性トークン)が、スポーツファンの体験を大きく変え、スポーツリーグやチームにとって大きな収入源となると評価した。

PwCは「スポーツ業界の展望2022」と題したレポートで、NFTが「スポーツの未来を形作るだろう」と主張。以下の3つのユースケースを取り上げた。

  1. コレクション用NFT: トレーディングカードのデジタル版
  2. シーズンパス会員用NFT: 特別席やVIP体験などの限定特典提供
  3. バーチャルアクセス・トークン:メタバースとの組み合わせで新たな交流の機会を提供

コレクションとしてのNFT

コレクション用NFTは、スポーツリーグおよびチーム、また個々の選手からライセンスが提供され、基本的には「デジタル世界のトレーディングカードとして機能する」とPwCは説明。スポーツNFTは取引プラットフォーム「OpenSea」等で売買が可能になっているとした。

特に、20年秋にはDapper Labsが手がけるNFTコレクションゲーム「NBA Top Shot」がスポーツ関連NFTブームの先駆けとなったが、その後、米大リーグ(MLB)が独自のNFTを発行。米NFL(ナショナル・フットボール・リーグ)もDapper Labsと提携し、「アメフト版NBA Top Shot」のサービス開始に向け動き出している。

さらにチームや選手だけでなく、チケット販売業者もチケットをNFT化するなど市場に参入する動きをあると指摘。PwCは、著名なNBA選手の現物チケットの半券が50万ドル相当(約5,890万円)で落札されるケースに言及し、今後、チケット半券のデジタル版が登場し、限定コンテンツと連動させる可能性があると予想した。

シーズンパス会員のためのNFT

PwCは2つ目のユースケースとして、NFT技術を利用したシーズンパス会員への特典付与を取り上げた。

  • シーズンパスの保有資格がブロックチェーン上に記録される:紛失への対応
  • 会員の試合会場VIPエリアへのアクセス、売店の割引特典の利用
  • 観戦した試合ごとに特別NFTコレクションを発行

ファンだけでなくチームのスポンサーにとっても、シーズンパスのNFT化はブランド価値を高めるものになるとPwCは指摘している。

バーチャルアクセス・トークン

PwCは、デジタル空間でスポーツファンに特権を与えることが可能な「バーチャル(仮想)アクセス・トークン」を、NFTの3つ目のユースケースとして提案。メタバースとデジタル技術を組み合わせ、NFTを含むデジタル資産を利用することで、より多くのファンを獲得し、新たな市場が生まれると主張した。

バーチャルアクセス・トークンを利用して、メタバースで試合中の特別な体験、例えば選手目線やベンチ目線での視聴体験を提供したり、他のファンとの交流が可能になる。また、ロッカールーム体験や直接の対話など、異なるレベルでアスリートやチームとの交流もできると述べた。

デジタル資産とメタバースを組み合わせることで、チケットやグッズの販売、イベントを通してチームのブランド力を最大限に利用できる「全く新しい世界」を提供できるようになると、PwCは結んだ。

参考資料:https://coinpost.jp/?p=329810 

●セミナー動画
https://youtube.com/channel/UC-IosOkFKsa6tyfj2JjWgrQ

●セミナー日程
http://ripple.2chblog.jp/archives/30659309.html 

●テレグラム始めました!

https://t.me/joinchat/F-7ftRCH5u_8J7k2JUM1rw

●無料でLINE@で有益情報を随時流しています。

■トレードするならバイナンス!
https://www.binance.com/

■yobit net
https://yobit.net/en/