1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku

2022年04月14日11時02分取得:
fx_0414

nikkei_0414
やる夫今日のポイント:
ドルは一旦調整か
→米長期金利上昇も支え
→米PPIの大幅上昇から、現在は調整中と予想
英CPIの大幅上昇でポンドはさらに上昇
→BOEも適切なペースでの利上げ検討
カナダ中銀は50bp利上げ
→4月25日に国債購入を停止、追加利上げが必要との見解、中立は2-3%
EIA週間在庫統計では原油が938.2万バレルの積み増し
→ただし戦争長期化で原油は上昇傾向
09時00分 シンガポール)1-3月GDP(速報値)
10時30分 豪)3月新規雇用者数、3月失業率
20時45分 欧)ECB政策金利
21時30分 米)3月小売売上高、新規失業保険申請件数、失業保険申請継続受給者数
23時00分 米)4月ミシガン大学消費者態度指数(速報値)

1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様ですお。


 ドル円は13日1ドル126.2円あたりに到達したものの、一旦調整で円高かと思われるお。
 米PPIは市場予想を上回る上昇を見せており、今のところまだインフレピークアウトという予感はしないお。
 英CPIは市場予想を上回る強い上昇。
 こちらに関してBOEが適切なペースでの利上げが必要との見解を示した事により、ポンドはさらに買われ164円台半ばとなっているお。


 本日はECB政策金利発表があるけれど、市場予想は金利据え置き。
 欧州はロシアリスク等もあり利上げには及び腰だお。
 またコロナでロックダウン中の中国も今週利下げかとの報道だお。
pc








1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku



 お疲れ様です。


 基本的に世界的なインフレの流れからの金融正常化、利上げの流れは変わっていないな。
 米国ではウォラーFRB理事が「米経済は複数回の50bp利上げに対処可能」との発言もあり、まだ暫くはドル買いが起きる可能性があるかと。
 ブルームバーグでも当面は130円突破のリスクという報道が出ているな。
参考ソース:ドル・円ピークアウトはGW明けか、当面は130円突破のリスク
 日銀、日本政府も現在の為替水準を問題とみなしていないようだ。


 ロシアーウクライナ情勢は再び停戦からは遠ざかっているな。
 それに加えて、スウェーデン、フィンランドがNATO加盟を検討とのこと。
 昨日スウェーデン首相がNATO加盟申請を決定との報道が出たが、後程会議の後に決定と変更になったようだ。
関連記事:【速報】スウェーデン首相、NATO加盟申請を決定


 戦争長期化により原油、金価格も上昇してきているな。
 新型コロナウイルスの脅威もまだ収まっておらず、中国では強い対応が行われている。
 新型株の発見報道も相次いでいるので、感染が広がらないように警戒は必要かな。
yaruo_yaranaidrink




現在よく読まれているニュース!:






以下ネットの反応です





豪ドルは対ドルで0.7460台から0.7440台まで一時売りが出た
豪雇用統計で雇用者数が予想ほど伸びなかった事や特に正規雇用の伸びが鈍かった事などが嫌気された
影響は限定的でその後は少し買い戻し
発表前の水準には届いておらず上値に重さも


昨日は中国国営の中国海洋石油集団が米英等からの事業撤退を検討との報道がNY原油買いを誘った
時間外では上昇に対する調整の動きが優勢


本日
8:01 3月英RICS住宅価格
8:50 対外対内証券売買契約等の状況
9:00 1-3月期シンガポールGDP速報値
9:00 シンガポール金融通貨庁金融政策発表
未定 韓国中銀政策金利発表
10:30 3月豪雇用統計
15:00 3月スウェーデンCPI/コア指数
15:30 3月スイス生産者輸入価格
20:00 トルコ中銀政策金利発表
20:45 ECB定例理事会、終了後政策金利発表
21:30 ラガルドECB総裁定例記者会見
21:30 2月カナダ製造業出荷
21:30 2月カナダ卸売売上高
21:30 3月米小売売上高
21:30 3月米輸入物価指数
21:30 前週分の米新規失業保険申請件数/失業保険継続受給者数
23:00 2月米企業在庫
23:00 4月米消費者態度指数速報値
15日4:50 メスター米クリーブランド連銀総裁討議に参加


NY原油先物=104.25(+3.65)
・ロシアのウクライナ侵攻後、西側と非西側の分断がさらに深まり、石油市場の混乱が拡大することが警戒され、上昇


【周辺市場】04.13(水)
ダウ平均  34564.59(+344.23)
CME日経 26970(大証比:+90)
・ダウ平均は続落して始まったが、直ぐにプラス圏に浮上し、その後上げ幅拡大
・米PPIは、インフレ懸念の根強さを示したが、米金利は低下しネガティブな反応は見られていない


【通貨間の強弱】22.04.13(水)
ポンド⇒ユーロ⇒ドル⇒豪ドル⇒円
✦東京:日経+508と堅調の中、黒田総裁発言を機に「円売り」加速
✦欧州:「円買い」戻しの一方、NZドル連れ安か?豪ドルが軟調
✦NY:序盤「円買い」戻しが進むも、後半「ドル売り」「円売り」、一方英CPI結果を機にポンド堅調


1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku




今日は木曜日かぁ。
特に思いつくイベントはなくだお。
yaruo_fuun
 いつも通り要人発言や指標チェックだな。






現在よく読まれている記事: