日伝(9902)の株主優待が到着しました。
3月はクオカードで9月は100株なら「うどん」になります。

優待到着は12月6日頃でした。配達はゆうパックでした。

日伝(9902)の株主優待関連情報

ここのうどんは何回か頂いていますが、讃岐うどんが家で食べられるのがありがたいですね。ただ半生タイプなので賞味期限は2ヶ月程度と短く年末年始に早く食べたいところです。「年明けうどん」はここのがあると、讃岐うどんとかまぼこで美味しく頂いています。

それにしても丁寧に包み紙に熨斗紙にと高級感がありました。

デメリットとしては結構湯で時間が長く12分ぐらいかかります。それぐらいの手間は良いだろ?というところですが、パスタとかラーメンとか湯で時間が短いものばかり選んでいるので、なんだか光熱費かかりそうと貧乏くさい感じになってしまいますね。

夏に貰ったそうめん優待は日持ちもするので結構余らすのですが、日伝の石丸製麺のうどんは美味しいのでちゃんと使い切ります。

日伝(9902)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は0.15円(MAX20.8円x3日)でした。皆さんうどんよりもクオカードなのか?3月のほうが逆日歩が付きますね。私は優待品は商品で貰って使い切ってお得にする技も大好きです。優待で貰って酒やお菓子は自分で買わないなど試練の生活なども楽しいですね。

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

まずは一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記2つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の4つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ