大倉工業(4221)の株主優待が到着しました。
100株で1,000円分のクオカードです。

優待到着は3月25日頃でした。配達は普通郵便でした。

大倉工業(4221)の株主優待関連情報

100株でQUOカード1,000円分と食事券2,000円分のセットです。利用できるホテルは「オークラホテル丸亀」のみになります。このオークラは大倉工業の大倉っぽいですね。香川県にありますので利用できない人が殆どだと思いますが、1枚300~400円ぐらいの価値がヤフオクで付いていますので、低めに見積もっても2名で500円分ぐらいの価値にはなるでしょう。

また近くに住んでいる人でホテルで食事したい人はヤフオクで割引券を手に入れて楽しみたいですね。

私は今回初取得でしたが、今後も1,000円分のクオカードで12月優待で余裕があれば取るレベルにしたいと思います。クオカード取りすぎるといつまで経っても在庫がなくならないので、控えめにしていきます。

おこめ券・ギフト券・クオカード・図書カードなど株主優待で貰える金券系の消化法

コンビニやマツモトキヨシにわざわざ歩いていくことで、健康や体力づくりに気を使いながら計画的に消化しています。下手にスイーツなどを食べすぎないように気をつけたいですね。いやぁ、本当に修行の毎日です(笑)

大倉工業(4221)の株主優待関連情報

逆日歩は前回は5.1円(MAX21.6円x6日)でした。MAX逆日歩が高い12月のクオカード優待ですのでかなり逆日歩には注意を払いたいところ、取るなら一般信用一択でしょうか?

株主優待クロス(タダ取り・つなぎ売り)取引戦略には下記の証券会社がオススメです。

一般信用売建が使えるネット取引は9社になりました。そこから松井証券auカブコム証券SBI証券楽天証券SMBC日興証券マネックス証券GMOクリック証券をうまく手数料や在庫数など見て使い分けたいところです。

下記3つは銘柄数や手数料を考えても使いやすいですね。メインにしている人多そうです。

その他に下記の3つの証券会社もサブ的に使えるようにしていると網羅できます。
  株・投資信託ならネット証券のマネックス

制度信用ならSBIネオトレード証券DMM.com証券手数料の安さでオススメです。

株主優待タダ取り(クロス取り)戦績
↑優待取りの一覧結果を年別にしています。今後の参考にどうぞ